タグ

2015年5月20日のブックマーク (3件)

  • 「本当に安全なオンライン投票システム」の実現は難しい | スラド IT

    投票率低下を改善するための手法としてインターネットを経由したオンライン投票を可能にすべきだという考えがある。しかし、当に安全なオンライン投票を実現するのは非常に困難だという(THE CONVERSATION、Slashdot)。 特に難しいのは、管理者などの第3者がチェックでき、かつ有権者が自分の投票が有効化されたことを確認できるようなエンドツーエンドの検証可能性の実現が難しいのだという。すでにエストニアでインターネット投票の実験が行われているが、エンドツーエンドの検証可能性はサポートされていない。 従来の選挙システムを電子化する形でエンドツーエンドの検証可能性をサポートしているシステムもあるが、どこからでも投票できるというオンライン投票のメリット、投票率の向上を阻害するものとなっている。オンライン投票の別の問題としては、有権者のコンピュータのマルウェア感染の可能性がある。一説によれば3

    boyasan
    boyasan 2015/05/20
    ドローンで投票箱が戸別訪問
  • 電気代に応じて「Tポイント」が貯まる--東電とCCCが提携

    東京電力は5月20日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とポイントサービスの提供に関して、業務提携したと発表した。この第1弾として、全国5346万人が利用し、122社35万以上の店舗が参加するCCCの共通ポイントサービス「Tポイント」を導入する。 2016年1月にサービス開始予定の「暮らしのプラットフォーム(仮称)」において、電気の契約や各種サービスの利用に応じて貯まるポイントを「Tポイント」として貯めることができるようになるという。 東京電力は5月8日に、ロイヤリティマーケティングと提携しており、同社が運営する共通ポイントサービス「Ponta」と「暮らしのプラットフォーム(仮称)」の連携を発表済み。これにより、電気の使用・契約などで貯まるポイントを「Tポイント」と「Ponta」のどちらかを選んで貯められるようになった。

    電気代に応じて「Tポイント」が貯まる--東電とCCCが提携
    boyasan
    boyasan 2015/05/20
    色々と提携が進んで、いよいよ煮詰まってきた感じ
  • 【横田升吾 写真盗用・販売事件】まとめサイト

    横田升吾は、2014年に写真事務所を開業し、自称プロカメラマンとして活動を開始。 このほど、Facebook、mixi、TwitterなどのSNSにおいて、大量の写真盗用が発覚。 さらには、昨秋より盗用した写真を用いて写真集・作品プリントを作成し、 販売を開始したため、盗用と知らずに購入した被害者が多発するという事件に発展した。 盗用された写真の多くは、左右反転し、必要に応じて画像処理・トリミングをするという特徴あり。 サイトは、横田升吾による盗用の被害拡大を防ぐための注意喚起を実施するとともに、 事件全容の解明のため、ネットを通じて情報提供を求めることを目的としています。 実際に盗用の被害にあわれた方、または写真集などを購入された方などからの怒りのコメント、 あるいはこの写真はここから盗用されたのではないかといった情報をお待ちしております。 横田升吾 Facebook 魚拓→https

    【横田升吾 写真盗用・販売事件】まとめサイト
    boyasan
    boyasan 2015/05/20
    やるなあ