タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

エニグマに関するcinemathejuryのブックマーク (5)

  • すきもの主婦、都へ行く。 すきなものだけでいいです

    それは紳士と言う名のへんたいの集いだったッ!!(globalheadさん) どうもです。 アガサです。 この土・日に1泊2日で上京して来ました。 目的は、蒲田の大田区産業プラザで開催される文学フリマ。  ・・で、販売される「Bootleg vol.1 DYNAMITE!」。 昨年の12月にvol.0が販売された時は、どうあがいても上京出来る様な状況ではなかった為、泣く泣く諦めた映画評の玉手箱「Bootleg」を、今回こそは直接購入したい! あと、あわよくばサインとか貰いたい! と周辺住民を説得し、なんとか出発にこぎつけたのです。 で、せっかく上京するならと、あっちこっちもウロウロして来ましたので、今回はその模様をざっくりご報告させて頂こうかと。 ていうか、つまるところ自慢です。 へっへっへー!いいだろー! 泣け!ひざまずけ!!命乞いをしろ!!小僧から石を取り戻せ!! って言いたいだけです。

    cinemathejury
    cinemathejury 2010/05/24
    星鶴を描いているひとが…。
  • 日経kids+と日本アムウェイの関係 - デレリクツ

    日経 Kids + (キッズプラス) 2009年 09月号 [雑誌] 作者: 日経キッズプラス出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2009/07/18メディア: 雑誌 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る日経kids+という雑誌に「親子の幸せな卓」というコーナーがある。読者の卓を紹介するという連載記事なのだが長年の疑問があり、異常にアムウェイの調理器具の紹介が多いのだ。画像を載せたがこれはほんの一部であり、また奇異なことにいちいち「日アムウェイ」と言う名前と正式な器具名が載る。他の会社の調理器具に関しては「生協の通販で購入」「圧力鍋」「ホットプレート」「クリーマー」と特に詳しく書かれることは少ない。これは日経kids+読者がアムウェイに傾倒し、記事になるときにしっかり紹介してくれと申し出ているということか、それとも編集部のなんらかの作為か、好きなコーナーなのだが

    日経kids+と日本アムウェイの関係 - デレリクツ
  • 「お兄ちゃん」は裏切りか - nuba

    雑記 | 12:47 |  Cという男は慎重というか臆病で気弱な性質で、周囲の人に知られているのであるから、Cが僕と会うたび店を予約することを、いちいち僕は驚きもしない。しかし、店に入ってみると人影はまばらである。終始人が混雑して行き違うことはなく、ただひっそりと少人数の客だけをその空間が重ならぬよう均等に配置させ、大勢の店員たちがそれをもてなし、そうして時間が過ぎてゆく。僕はむしろそちらの閑散具合に驚いた。それを見ていると、隠れ家然とした『若』のうす暗い店員のほうが数がいくらも多いことがわかる。そこで、「予約取らいでもよかったんちゃうのん」と僕は戯れにとばかりCにぶつけた。すると、Cはやけに強張った笑顔で「そうっすね」とだけこたえるのだった。僕がCの浮かない表情に気づいたのはその瞬間がはじめてであった。店内はごく静かである。黒と白を基調とした冷やかさしか感じない無機的な店内装飾、ひたすら

    cinemathejury
    cinemathejury 2009/07/28
    電話の相手は間違いなく「若」のオーナーだよ!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cinemathejury
    cinemathejury 2009/05/09
    女性器も永遠のあこがれですよ…すごく不思議。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cinemathejury
    cinemathejury 2009/01/16
    ぼくは明日いつもより2時間も早く起きなければなりません…だが早く寝ない!
  • 1