タグ

旅立ちのときに関するcinemathejuryのブックマーク (10)

  • ラストラン(さよならロディオ!) - プ録

    「夢見る少女じゃいられない」とロディオ卒業決意したみわさん。 4/15、日がラストランだったそうですね。 子猿を乗せた、あのウリ坊…成長しすぎで「ラストラン」 産経新聞のタイトルが悲しすぎる。 去年の6月からロディオが始まったとのことですから10ヶ月!いやぁ、乗りに乗りました! 俺とお前の10ヶ月戦争。そして今日が俺らのラストラン! 俺たちのがいちばん輝いていた時期は↓ここで確認してくれよな… 9月のロディオ みわちゃんの新パートナー、新相方はシロテナガザルの知(チー)ちゃん。 どうもー チー&みわでーす ハイ、空中ブランコ 今日は名前だけでも覚えて帰ってくださいねっ! とはいえみわちゃんまだまだ子どもです。楽屋ではこのざまです。 園長の膝でもゴローン 新コンビでもがんばります!ぜひ福知山まで会いにきてくださいね。 もうロディオは見れませんが、膝にのせたり写真とったりできます。 ちなみに

    ラストラン(さよならロディオ!) - プ録
  • GREE(グリー)

    QRコードがうまく読み取れない場合は https://games.gree.net/ と 入力、または「GREE」で検索してください。

    GREE(グリー)
  • 突然ですが、ニップル騎士団は解散しました - sekibang 1.0

    突然ですが、私が主宰をつとめてきましたバンド、ニップル騎士団の解散を宣言させていただきます。ライヴにきてくださった方々、ライヴに参加できなかった新メンバー、そしてメンバー各位、およそ一年半の間ありがとうございました。 (写真はラスト・ライヴの模様。撮影はid:badさん)

    突然ですが、ニップル騎士団は解散しました - sekibang 1.0
    cinemathejury
    cinemathejury 2009/11/20
    一度ライブ行きたかった…!
  • 青色3号

    「継続」の偉大さについて考えるわけですよ。「齢を重ねるごとに、なにかを続けていくことの困難さ、そしてそれに打ち克っての達成というものがつねにあることが身に沁みる」だなんてのは、なんのおもしろみもねえよく聞く話ではあるんですが、じっさいきっとそのとおりではあって、その説教臭さからひるがえり、もっと若いときにその偉大さの偉大さをしんから覚えることができたのだろうかと考えたとき、すくなくとも自分にとっては難しかったんじゃなかろうか。教訓とよばれるようなきわめて抽象性の高いものはおしなべてそんなもんで、だからそういう説教臭い話というのはいつの時代も繰り返されるわけなんですが(だから今後も生きてりゃいろいろつまらん発見が出てくるんでしょうが)、自分がもっと若いときにそれにほんとに得心いくような状況が作れるとしたら、それってどんな状況なんだろね。信頼がある師から時間をかけて説得されるような状況? でも

    青色3号
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cinemathejury
    cinemathejury 2009/06/11
    あれ…?また帰ってくるよね?
  • 気まま日記

    デキゴト, 雑記 | 21:07 | ・たばこ先日の妄想日記にも書いたのですが私は歩きタバコが大嫌いですこれは妄想ではありませんそれなのに今朝歩きタバコ人に3人も遭遇ついてないしかもそのうち2人が私の目の前でポイ捨てしやがった背後から殺気を送りまくったけど全然気付いてもらえませんでした ・へあーすたいる前髪を切ったのに誰も何も言ってくれませんでした結構思い切って切ったのにナ…まあ よくある話か ・わたしのおしゃれ日おろしたての黒のレースアップ(編み上げ)ブーツを履いて行ったら友人I)あ それ新しいね!私Y)そうなの 今年はどうしてもレースアップが欲しくて買っちゃったI)へー レースアップあたしも欲しいんだよね―しばらくじっと見てI)でも思った以上に女王様っぽいね やっぱりやめよY)・・・!!!反面教師(いや何一つ悪いことはしてないけど)にされましたしかも女王様って…別にピンヒールでもない

    cinemathejury
    cinemathejury 2009/04/06
    オレのせいかなあ…。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cinemathejury
    cinemathejury 2009/03/31
    寂しくなるなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    cinemathejury
    cinemathejury 2008/11/19
    ぜひ北陸で会った人たちに「『越中強盗、加賀乞食、越前詐欺師』ってホントですか?」と聞いてみてほしい。
  • 1