タグ

2006年12月12日のブックマーク (6件)

  • リベラルでリアルな監視社会: - CNET Japan

    こんにちは。東浩紀です。 イラストレイターさんからラフがあがってきたりなんだり、微妙に進展しているギートステイトです。1月開始ということで、桜坂さんもいよいよエンジンがかかっているはず……です。僕のほうは、桜坂さんの小説が始まってから、それにあわせてぼちぼち設定原稿を発表していく、というかたちで準備に入ってます。 あと、同じく1月より『週刊アスキー』を舞台に、ギートステイト関連のある企画が連載で始まります。詳細はまだ内緒ですが、こちらも乞うご期待です。いずれにせよ、2007年前半はギートステイト絡みでいろいろ忙しくなりそうです。 さらにもうひとつお知らせです。この制作日誌ですが、ギートステイトの格始動とともに12月いっぱいで閉じることになりました。あと数回で、とりあえずはさようならです。短いあいだでしたが、ご愛読ありがとうございました。 ■ さて、このギートステイト、「2045年の世界を

    daisukebe
    daisukebe 2006/12/12
    このエントリの内容自体が自分にとってリアル
  • 404 Blog Not Found:書評 - はじめまして数学

    2006年12月12日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 書評 - はじめまして数学 「はやぶさ-不死身の探査機と宇宙研の物語」の書評を書いている時に気がついて買ったのだが、これはすごい! はじめまして数学(1,2,3) 吉田武 今年も残すところ20日を切ってしまったが、今年の文庫のノンフィクション部門No.0はほぼこれで決定だと思う。 全三巻のシリーズ「はじめまして数学」は、「中学生からのeiπ = -1」を「オイラーの贈物」でやってのけた吉田武が、今度は小学生向けに書いた、ガチの数学(再)入門だ。これだけですでに面白さは保証されたようなものだが、さらに凄いのが、その体裁。 三巻とも二色刷りで、大高郁子のイラスト付き。というより吉田氏が脚を書いて、それを大高氏が絵にしたという方が近い。それだけでもずいぶんとコスト高になると思うのだが、さらに驚くべき事に書にはきちんと索引

    404 Blog Not Found:書評 - はじめまして数学
    daisukebe
    daisukebe 2006/12/12
    オイラーの贈物終わったら読んでみようなかぁ
  • Software Design»はてな - 第33回:「イノベーションに期待する政府の本音と現実」

    Software Design

    daisukebe
    daisukebe 2006/12/12
    締めにしびれた
  • グラフ描画サービスcalc5.com | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    CALC5は、数式を渡すと、微分した結果の数式を表示してくれたり、2次元や3次元のグラフを描画して見せてくれるというサービス。 URLの後ろに数式を渡すだけで、そのグラフへのリンクになるので、ちょっとしたところから「グラフはこれ」みたいな参照もできそうで、いいかもしれない。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    グラフ描画サービスcalc5.com | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    daisukebe
    daisukebe 2006/12/12
    使ってみる
  • Windows Vista海賊版のアクティベート方法、公表される

    Windows Vistaの海賊版がP2Pで出回り始め、企業向けエディションをアクティベートする方法も公開されたという。 企業向けに提供開始されたばかりのWindows Vistaの海賊版が出回り始め、海賊版をアクティベートするやり方も公開されたと、ロシアセキュリティソフトメーカーKaspersky Labが報告している。 Kaspersky Labによれば、Windows Vistaの海賊版はリリース直後からP2Pネットワークに登場し、11月30日の発売後には「Enterprise」エディションの海賊版が出現した。 Windows Vistaには海賊版を防ぐ新機能が搭載され、偽のライセンスキーを使ってインストールすると機能が制限されるようになっているが、このアクティベーション機能を回避する方法も公開されたという。 海賊版のアクティベーションに利用されたのは、「Business」「Ent

    Windows Vista海賊版のアクティベート方法、公表される
    daisukebe
    daisukebe 2006/12/12
    褒められることではないんだけど、すごいなぁと思ってしまう
  • 情報と自分の適性について - 風の旅人 〜放浪のすすめ〜

    人間に限らず、どんな生物でも、行動を促すものは情報刺激だ。敵の気配を察し、べ物の在処を嗅ぎ分け、受けた情報を瞬時に処理して、適切な情報を筋肉に送り、行動する。 情報感覚が無い状態で、どんな生物でも生きているとは言い難いだろう。 今日の社会は、情報化時代などと呼ばれるが、生きて五官を通じて世界と接しているかぎり、情報に基づく営みを行っているのだから、現在だけが特別に情報化時代ということではないと思う。 それでも、敢えて現代を「情報」と結びつけて位置づけるならば、「情報強要時代」と言うべきなのではないだろうか。 生きていく必然性のなかで自らを主体として情報を選び取って反応していくのが生物の来の情報との付き合い方だと思うが、現代社会の人間は、情報を自ら選び取る前に、過剰な情報を押しつけられている。 そもそも、近代教育というものが、教育を受ける者の、その時々の内的必然性に関係なく、予め頭に覚え

    情報と自分の適性について - 風の旅人 〜放浪のすすめ〜
    daisukebe
    daisukebe 2006/12/12
    内的必然性。何をすべきか今わからなくても、また失敗しても、動くことによって生じる葛藤に晒されること以外に良い方法はない