「30センチ必要なのに厚さたったの3センチ」トンネルに空洞…コンクリ不足で施工不良 施工会社が謝罪 現場所長「自分はトンネル工事の専門家」和歌山・八郎山トンネル
ヤフーは3月12日、通販サイト「Yahoo!ショッピング」に関する約50本のAPIを無料で公開したことを発表した。主に「プロフェッショナル出店」をしている法人ストアが対象となり、4月以降には個人ストアや、スマホで構築できる「ライト出店」を選んだ法人ストア向けにも公開する予定。 ヤフーは2013年10月にYahoo!ショッピングのストア出店料と売上手数料の無料化を発表。その後も、新たなストア構築ツールの公開やシステム改修など合計100以上の施策を実施してきたそうだ。今回、Yahoo!ショッピングのプラットフォームを開発者に開放することで、モールとしての利便性を高めるなどして、サービスをさらに活性化させていきたい考えだ。 開発者は、これまでYahoo!ショッピングが提供する専用ツールで行っていた、出品管理、在庫管理、ページデザインなどをAPI経由で管理、作成できるようになる。これらのAPIは「
ネスレのキットカットにはパティシエが監修したこだわりの商品を販売する専門店もありますが、そのキットカット専門店「キットカット ショコラトリー」で販売している「焼きキットカット」を家庭でも楽しめる「焼いておいしいプリン味」が3月24日(水)から販売されます。一足先に焼きキットカットをゲットしたので、実際にトースターで焼いてプリン味のキットカットを食べてみました。 KIT KAT BREAKTOWN |ネスレ キットカット ブレイクタウン|焼いておいしいキットカット http://nestle.jp/brand/kit/bake/ パッケージはこんな感じ。 トースターで焼くと簡単に新食感キットカットが完成するとのこと。 パッケージ裏面には焼き方の詳細が記載してありました。 焼いて食べるキットカットは13枚入り。原材料は準チョコレート・小麦粉・植物油脂・乳糖・砂糖・キャラメルパウダーなど。 1枚
モイは3月12日、ライブ配信サービス「ツイキャス」の登録ユーザー数が545万人を超え、フィンランドの人口(1月末時点)を上回ったと発表した。ツイキャスで配信を始める際の「モイ!」という言葉はフィンランド語で「こんにちは」の意味だ。 2010年のサービス開始当時、当時先行していたライブ配信サービス「Ustream」が配信をTwitterに投稿する際に「Hey!」というかけ声が入っており、ツイキャスではより柔らかい言葉を使いたいと「モイ」を採用した。2007年に赤松洋介社長が同国に滞在し、響きが気に入ったのがきっかけだという。 サービス開始当初は「モイ」の意味を知りたいという問い合わせも多く、特に女性ユーザーには「かわいい」と好評だったという。徐々にユーザー間に浸透し、現在は1日14万回以上の「モイ!」がTwitter上に投稿されている。10日に実施したアンケートでは、ユーザーの約48%が「モ
さすがにD論コピペは酷すぎて腹立ってやめた。 が、まあせっかくだからなんか書捨てておこう。 D論が取り下げになるのは確実だろう。 良くても書き直し、最悪だと学位取り消しだろう。 まあコピペ部分はイントロであって、それ以降に新規性のある結果が含まれてれば、 内容的はセーフ、書き方がアウトというわけで、書き直しで許してもらえるんじゃないかと予想。 ホントに新規性があればネ☆ Natureの論文の方も、取り下げか、最低でも大幅に下方修正が必要でしょうな。 大幅に論旨を変えた上でしょぼい雑誌に掲載というのが現実的かな。 まあそれまでにオボちゃんが研究者やめちゃったらお蔵入りになるかもだけど。 私の知りうる情報をまとめる限り、やっぱりいちばん悪いのは小保方だろう。 でもどうしても同情心も湧く。 共同研究って言っても実質一人で実験・論文執筆したんだろうしね。 本人の思い込みと大御所である共同研究者の過
AKBグループの“関西支社”、NMB48のセンターを務める「みるきー」こと、渡辺美優紀(20)が、東京・品川区内にあるセカンドハウスで人気モデルとお泊まりした現場を週刊文春が撮影。3月13日発売号に掲載される。 彼女を特別に応援していた無類のAKBファンである漫画家の小林よしのり氏は、これまで週刊文春が報じてきたAKBメンバーの熱愛スクープについて、「(みるきーは)絶対裏切らない」としてきたが、小誌の取材に対し、今回ばかりは「ガックシですよ」と肩を落とした。 一昨年末、小林氏がAKB公演を激励に訪れた際、渡辺は「私、絶対裏切りませんから!!」と話していたという。 交際について、渡辺の所属事務所は回答せず、相手のモデルはしどろもどろに否定した。 文「週刊文春」編集部 ※この記事の公開期間は、2017年03月12日までです。
今日は北大の一般入試の後期試験のため、朝は7時前に家を出ました。東区(といっても我が家の近辺が特にひどかったようですが)は、15センチ位の積雪があったため自転車はあきらめて歩いていると白く見えたものは降っている雪ではなく、朝になって気温が下がってきたためかだんだんと濃くなっている霧でした。 今日の試験を最後に、次年度の新入生が最終的に決定することになるのですが、今どきの大学新入生に今まであまり書いたことのないレポートというものを課すると、そもそも何を書いて良いのかわからない、書き方がわからないということで、多くの学生はまずはインターネットで探したものを露骨にコピペしてきます。 最初のうちは、コピペがばれると思ってか、文章をどこから持ってきたかという情報を書いてこない学生が多いのですが、インターネットから引用するのは構わないから必ずどこにあった誰の文章から引用したということを示すようにという
新型万能細胞「STAP細胞」論文に不自然な点が相次いで指摘されている問題に関連し、テキストの差分を比較できる日本語対応ツール「difff」(デュフフ、正式表記は半角カナ)が脚光を浴びている。フォームに2種類のテキストを入力するだけで、両テキストの異なる部分に色を付けて分かりやすく表示。“コピペ”を見抜くのにも役立つ。 STAP細胞問題では、理化学研究所の小保方晴子氏の博士論文が米国立衛生研究所のWebサイトに掲載されている文章と酷似しているとの指摘があり、2つの文書を「difff」を使って比較したURLがTwitterなどで出回った。 difffは、2つのテキストの差分を検出して表示するサイトで、内部ではUNIXのdiffコマンドを利用しているとのこと。開発した@meso_cacaseさんは生物学の研究者。大学院生だった2004年、論文執筆時に共著者による修正がすぐ分かるツールとして、生物
エレベーターに入ってボタンの前に誰かがいた場合 自分が行きたい階を押してもらうようお願いするタイプの人と 何も言わず自分で押すタイプの人がいるじゃん 他人にボタンを押すように頼む人の主張は「無言で手を伸ばすのは失礼」って言うけどさ 俺は執事でも一昔前のエレベーターガールでもないんだよ 100歩譲って「申し訳ありませんが〇階のボタンを押していただけないでしょうか」ならわかる しかし、これだと野暮ったいうえに「申し訳ありませんが」の部分が 「気づいてないお前に一言もの申す」にも聞こえる 俺がボタンの前にいる場合は「何階ですか?」と聞いてあげるけど 聞かれもしないのに自分からお願いする奴の気が知れない これは何が正解ってのはないけど当たり前の顔して他人に頼むのはやめろ
最近ブックマークコメントで 「仲良し夫婦」とか「ごちそうさま!!」とか頂くようになって ちょっと戦々恐々としております。 あれ。おかしいな。そんなつもりなかったのにな。 自覚して「ノロケ」という中和作用を装着のうえで夫への憤りを書く記事もあるのでそれはそれで「ノロケ」と読んでいただいてもいいのですが 全くそんなつもりなく書いたものでそのようなコメントを頂くとなっては 無自覚かつナチュラルに。息を吐くように。 相手に「ノロケ」と受け止められる言動を繰り返す痛い人になってしまったのか私は。 これは恐ろしい。 もしやリアルでも口を開けばノロケを垂れ流しているんじゃないかと 胸に手をあてて考えてみる。 大丈夫。ここ1週間誰とも喋っていない。 というセーフでしかない検証結果にしんみり。 私はリアルでは絶対に夫が好きだとは言わない。 特にママ友の前では絶対に言わないようにしている。 ママ友の前で「夫が
東京・自由が丘に4月12日(土)、傘の専門店「Cool Magic SHU'S(クール・マジック・シューズ)」がオープンします。“巨大なガラスのショーケース”をイメージした4階建ての建物に、約5,000本の傘が並びます。 ▽ Waterfront ~傘 国内シェアNo.1ブランド~ 国内の洋傘メーカー・シューズセレクションが、初の旗艦店「Cool Magic SHU'S」を出店します。取り扱うのは、同社の中心的ブランド「waterfront(ウォーターフロント)」や、2013年11月にスタートしたブランド「SHU'S(シューズ)」などの傘。1階~3階は小売店舗で、4階はバイヤー向けのショールームです。 店内では、自動で開閉するオートマチックタイプやLED搭載タイプといった高機能傘をはじめとする約5,000本の傘を展示・販売します。降灰に対応した「桜島ファイヤー」、風と日差しが強い湘南に合わ
不謹慎だと言われればそうなるだろう。 僕は今年10月に結婚する。 約2年付き合った一つ年下の彼女。 僕は東京、彼女は広島。遠距離恋愛の末の結婚だ。 2011.3.11当時、僕も彼女も同じ大学の学生だった。 二人とも大学のそばにそれぞれ一人暮らしをしていた。 その時は別に付き合っていたわけじゃないけれど、共通の友達も多かったし、一緒に飲んだりすることもあった。 僕らが住んでいたのは千葉。地震の被害としては東北と比べたら大したことないとかいわれるけど、 数日交通網が麻痺していたのは覚えてるし、コンビニやスーパーから食べものが無くなって、米だけ食べてた数日間とかもあった。 計画停電というものがあった。 電力消費を抑えるため、地域ごと時間を区切って意図的に停電させるものだ。 僕は当時の彼女とずっとメールをしていた。 「大丈夫、怪我とかしてない?」 「食べ物ある?」 「寒くない?」 彼女はこう返した
先日晴れて1歳を迎えた。 かわいそうな事をしたと思う。 妻にもこの日以外に産んでくれと頼んでたがダメだった。 毎年この日は喪に服さないといけない空気なんとかしてほしい。 子供の誕生日を聞かれて答えると「あっ、、あ。そうなんだ。」みたいな気まずい空気が流れる。 子供はこれから自分の誕生日に毎回震災の話をされる。 それは先生からからもしれないしテレビからかもしれない。 ネットでは震災特集をやり新聞にはご冥福の文字。 これから一生子供がこの事につきまとわれる。 不憫でしょうがない。 この日はお祝い事は無しみたいな空気。 正直アカの他人の命日よりも子供の誕生日の方が何倍も大事だ。 なんとかしてほしい。
皆さんこんばんわ。飛んで火にいる夏の虫とは私のこと、ツベルクリン良平でございます。本日は予定を変更して掲題について書きたいと思います。 先日以下のエントリ 痴漢冤罪で社会から抹殺されかけた。 - 自省log を上げたところ幾人かの方に 「この記事は創作だ!多分他の記事も創作だ!」 とご意見をいただきまして、あわわわ~と思っていたらid:dobonkaiさんに以下のようなエントリを 個人ブログの嘘はどこまで許されるのかなって話 - ネットの海の渚にて 書いていただき「ブログ記事で嘘ってどうなのよ?」という話題がはてなブログ内でにわかに出ているといった状況。 当初僕は創作疑惑も含め、何も書くつもりはなくて昨日は「便所コオロギと私」みたいなエントリを上げる予定だったんですけど想像以上に波及していたので途中で破棄して、今に至りました。まぁこのタイミングで便所コオロギはないわ。って思いましてね。 さ
2014-03-12 オシャレな人に見せる方法 仕事柄クソおしゃれな人をたくさん見かけます。 もちろんお金を掛けて上質なものを着るのもいいけど、それ以外にもコレというポイントがある気がするので、自分の考えをまとめるためにも書いてみる。 ・服を着る意味を知ること 服の専門学校の最初の授業はこれです。 「何故服を着るのか」 自己表現でもおしゃれのためでもありません。環境や社会に適応するためです。 ・服と工業製品の歴史を知ること 洋服が今のかたちで大量生産して販売されるようになって、トレンドだのなんだの言いだしたのは20世紀からです。 ・往年のファッショントレンドを知ること トレンドは20年周期くらいでまわっている。大量生産のものの”流行り”がめぐっているだけ。”流行り型”の輪郭を把握すること。 ・自分に合うサイズ感(バランス)を見つけること 自分に合うスーツやシャツを仕立てている人なら分かると
備忘録です。適当に挙げていったら10個ぐらいになっていました。他に思いついたら増えるかもしれません。 photo by foxypar4 1. 相手が話を聞くタイミングかを確認する 相手が聞くタイミングでないときに話しても効果が薄いです。相手が精神的に、肉体的に話を聞ける状態でない時はぐっと我慢します。また、その人が失敗してからすぐならまだしも、あまり期間を空けすぎると「なぜそんな昔の話を」と思われるので、鉄は熱いうちに打つようにしたいですね。 2. 自分が伝えたいことか、本人が聞きたいことかを考える 教えようとする前に、今自分が教えたいことは本人のニーズがあるものかを考えます。本人のニーズはないけれど、自分がどうしても伝えたいことを教えるのは、自分のエゴなので、「これはどうしても聞いて欲しいのだけれど」と枕をつけます。教える方が偉いわけではないですから。 3. 本人の立ち位置を確認する
先日、楽天カードが顧客満足度調査で1位になったという記事を書いた私。 楽天カード 公式 すると、ある程度は予想していましたが、楽天嫌いな方々からこの顧客満足度調査の内容は間違っているとか、楽天カードに有利なようになってる、恣意的だ!といった指摘をいただきました。 要するに楽天がなんらかのウラ工作をした結果の顧客満足度1位に違いない…そう言わんばかりのコメントが多数あった状況です。 ただ、さすがに楽天憎しと言えど、公的な調査結果までをも否定するのは無理がある話。そこで今回は参考までに『なぜ楽天カードの評判はここまで悪いのか』について記事を書いてみたいと思います。 これから楽天カードを作ろうと思うんだけど、ネット上の評判が悪くて不安な方は是非、読んでみてくださいね。 楽天カードの口コミ調査に関するアレコレ: 顧客満足度が5年連続1位ってマグレでは無理: 比較対象がこれなら当然1位? ブランド調
中国に来ている。だが全人代(全国人民代表大会)と全国政治協商会議の両会(2つの政治イベントを総じてこう呼ぶ)開催中でぎちぎちに警戒中の北京ではなく、とりあえず南方・広東をうろうろしている。南方といえば、2月の風俗店への一斉手入れの余波が気になるところで、東莞の工場勤めの日本人の知り合いに聞けば、風俗店だけでなく、ふつうの足裏マッサージ店ですら閉店を強制され、大量の失業者を出しているという。工場の求人窓口には、風俗系の妙に色気のある女の子たちが並んでいて、面接にも先の「黄掃」で職を失ったので、生活が成り立たなくなった、と訴えているそうだ。工場側は春節明けの労働者確保の大変な時期だけに大歓迎らしいが。 地元民にきけば、先日の「風俗一掃(黄掃)キャンペーン」の目的は、庶民に「国家主席はやると言ったら徹底的にやる」という政権の強さを見せつけることだったという。過去、東莞は何度も風俗一掃キャンペーン
昨年4月末に開業した複合型商業施設「グランフロント大阪」の10カ月間の売上高が先日発表された。発表によると売上高395億円、来場者数は4600万人となっており、年間売上高目標の400億円を超えることは確実となった。このままのペースで推移するなら残り2カ月間の売上高を加えると最低でも420億円強に届くと考えられる。一方、年間来場者数は当初の目標は2500万人だったが、こちらは2倍近くにまで増えることとなる。 この数字を見るとグランフロント大阪への来場者数がいかに多く、そして関西の消費者の財布のヒモがいかに固いかが感じられるのだが、ホテルやオフィス、マンションも併設されていることを考えればこの来場者数も当然と言える。 今後、ホテルやオフィスが繁盛すればするほど来場者数は増えることになる。それでも、来場者数は当初目標を大幅にクリアしながら、売上高が当初目標にはまったく届かずに沈み続けたJR大阪三
3月12日(ブルームバーグ):安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」の下での物価上昇と、雇用・賃金環境が依然として厳しい中での消費増税の影響で、国民生活の窮度を示す指数は4-6月期に約33年ぶりの水準に悪化する見通しだ。 ブルームバーグ経済指標予測調査によると、完全失業率と消費者物価指数(CPI)の上昇率を足し合わせた「悲惨(ミザリー)指数」は消費税率が現行5%から8%へ引き上げられる4月1日からの3カ月間に7%程度へ上昇し、1970年代のオイルショックによる不況から回復し始めた1981年6月以来となる見通しだ。 経済成長と2%の物価目標達成を目指す日本銀行の「量的・質的金融緩和」は、円相場を過去1年間に6.8%前後まで下落させている。実質賃金も過去最低水準に落ち込んでいる。母方の祖父が岸信介元首相で父親が安倍晋太郎元外相という政治家一家で育った安倍首相は、民主党の海江田万里代表から円
入学シーズンを迎える。希望に燃えた多数の若者が大学のキャンパスにあふれることだろう。その一方で、少子化による学生数の減少や、国公立大の独立行政法人化などに伴い、大学間の競争は激化している。とくに私立大学では優秀な教授陣の確保や設備・カリキュラムの充実度に応じて格差が広がっており、定員割れを余儀なくされた私大も少なくない。 そうした競争は、大学の資産運用の場にも反映されている。各私大が開示する2012年度の財務諸表では、年間約35億円もの資産運用収入を計上した慶応大をはじめ有力私大が上位に並ぶ半面、年間の運用収入が1億円に満たない私大も多く、運用の巧拙により台所事情が左右される傾向が強まっている。 大学の財政は、入学金や授業料、国からの補助金、寄付金といった安定収益が見込める一方、支出は教育研究費や奨学金、校舎などの施設設備費と計画だっており、長年、安定した業種に位置付けられてきた。 しかし
大手企業でベースアップが相次いだことについて、それぞれの産業の労働組合は経営側の回答を評価しました。 このうち、自動車メーカーなどの労働組合で作る「自動車総連」の相原康伸会長は、「経営側が組合の要求を受け止め、最大限の回答をしてくれたと思っている。今回の成果は経済の好循環に向けた大きな一歩になり、今後の中小企業や非正規労働者の賃上げ交渉にも波及することを望みたい」と話しています。 また電機メーカーなどの労働組合で作る「電機連合」の有野正治委員長は、「企業によって業績や体力に大きなばらつきがあるなか、そろって過去最高の賃上げが実現し、ほっとしている」と話しました。 鉄鋼や重工メーカーなどの労働組合で作る「基幹労連」の澤田和男委員長代行は、「鉄鋼などは海外企業との競争が激しく経営環境も厳しいが、それでも多くの企業で賃上げの回答が相次ぎ、一定の成果を導き出せた」と話しました。
政策研究大学院の安田洋祐氏が『「円」とビットコインも同じ』と言うエッセイを朝日新聞に載せていた。教科書的なミクロ経済理論だと貨幣はニュメレール財*1でしかないのでこういう話になるのだと思うし、理論的に貨幣のある経済は、貨幣に価値のある定常状態と、貨幣が無価値の定常状態の二つの均衡のどちらかで安定する*2ことを上手く紹介していると思うのだが、銀行屋さんから違和感があると言う感想が出されていた。確かに現実に使われている通貨とビットコイン(Bitcoin)の間には、実務上、大きな違いがある。 1. ビットコインは長期的に貨幣量が減少していく 意外に思うかも知れないが、ビットコインは「円」よりも「金」に近い。ビットコインはマイナーが取引履歴を蓄積し手数料を得て、その情報をもとに採掘を行う仕組みになっているが、埋蔵量に上限がある*3からだ。私鋳銭と同じに見る向きもあるが、私鋳銭と異なり発行者は発行量
ことしの春闘で、NTTは主なグループ企業の係長に相当する一部の組合員を対象に、基本給と手当を合わせた月給を平均で1600円引き上げ、7年ぶりに賃金の改善を行うことを決めました。 17万5000人の組合員が加盟するNTTの労働組合は、ことしの春闘でベースアップに相当する賃金を引き上げるため、「NTTドコモ」などの主要なグループ企業8社については、月給を平均で3000円増やすよう求めていました。 関係者によりますと、組合の要求に対して経営側は、すべての組合員を対象とするのは難しいものの、職場のリーダーとしての役割が期待される係長などに相当する組合員の一部を対象に、基本給と扶養手当を合わせた月給を、平均で1600円引き上げることを決め、労使間で合意しました。 NTTが社員の賃金を改善するのは平成19年以来、7年ぶりのことです。 ことしの春闘では業績が好調な企業を中心に、基本給を引き上げるベースア
ラジオのAM放送で流れている番組が早ければ来年中にも、FMで同時放送されることになった。難聴や災害への対策が当面の狙いだが、ラジオ局にとっては高音質のFMにより聴取者を増やせるという期待もある。国のラジオに関する電波政策が転換点を迎える。 総務大臣の諮問機関・電波監理審議会が12日、難聴・災害対策を条件に、AM局にもFM放送の免許を出せるよう規制緩和することを認める答申をまとめた。 ただ周波数の関係で、国内で市販されているすべてのラジオで聴けるわけではない。ラジオ局は聴取が可能なラジオの増産をメーカーに働きかける意向だ。
日本維新の会のアントニオ猪木参議院議員(71)が12日午後、参議院予算委員会で「日本の北朝鮮外交について」安倍晋三首相に質問した。 トレードマークの赤いマフラーの代わりに真っ赤なネクタイを締めた猪木議員、質問席に着くといきなり「元気ですかッ!」と大声を上げ、目の前に座る安倍首相、麻生太郎副総理、岸田文雄外相らを驚かせた。 「元気があれば何でもできる。質問もできる」と決まり文句をつないだ猪木議員、「猪木の常識、世間の非常識と申しますので、すみません」と一応は大声を発したことを謝った。 しかし最初の質問、1月の北朝鮮訪問で日本の国会議員団への招請状を受け取ってきたことについての安倍首相の考えをただしたあと、山崎力参院予算委員長に「最初のご発声、元気が出るだけでなく心臓を悪くする方もおられるので、今後は」と注意された。 猪木議員の北朝鮮との外交を尋ねる質問に、安倍首相は、対話外交の必要性
言うこと聞かないと「気合」。県史も認める佐渡金山の朝鮮人強制労働、その痕跡を歩く 世界遺産登録へ「負の歴史」をどう説明するか
自民党の国土強靭化総合調査会は、国の新たなエネルギー基本計画を防災面から議論し巨大地震の被害を減らすため、沿岸部に集中している発電所を内陸にも分散して立地することを計画に盛り込むよう求める決議をまとめました。 自民党の国土強靭化総合調査会は12日、党本部で会合を開いて国の新たなエネルギー基本計画の政府案を防災面から議論し決議をまとめました。 決議では、南海トラフの巨大地震や首都直下地震による被害を減らすため、沿岸部に集中している発電所を内陸にも分散して立地することや、石油コンビナートの老朽化対策を進めて安全性を高めることを求めています。 さらに大規模な電力不足に陥った際に周波数が異なる地域どうしでも電力を融通し合えるよう、周波数を変換する設備の能力を増強することなども求めています。 調査会ではこの決議の内容を新たなエネルギー基本計画を巡る与党の意見集約に反映させたいとしています。
香港(Hong Kong)の高層ビル群(2014年1月25日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez 【3月12日 AFP】香港(Hong Kong)で、元愛人の男性にレイプされた女が、この男性の性器を切り落とした上で、撲殺する事件があった。英字紙サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)が11日、報じた。 同紙によると、現在裁判にかけられている楊キ(Yeung Ki)被告(41)は、ピアノ教師の周輝(Zhou Hui)さん(当時32)を昨年12月26日に死亡させた事実は認めたが、殺意は否定している。 中国本土出身の楊被告は、妻を持つ周さんと長年の不倫関係にあった。その間、周さんは妊娠した楊被告を放置し、金を無心しながら返さないことが何度もあったという。 同紙によると、高等法院での裁判では、周さんは事件当日、楊被告を「殴って床に押し倒
ヤフーの地図サービス「Yahoo!地図」に、より詳細な「10cm解像度」の航空写真が追加されました。対象エリアは東京23区・大阪市内・名古屋市内で、これまでの解像度に比べると、約2倍も詳細な写真が表示されます。同サービスのブログでは、担当者がピックアップした「東京ビッグサイトの屋上」などオススメのポイントも紹介されています。 ▽ Yahoo!地図で詳細な「10cm解像度航空写真」を公開しました - Yahoo!地図ブログ ▽ Yahoo!地図 - 地図検索・雨雲レーダー搭載の多機能マップ これまで同サービスで見られた一番詳細な航空写真は「25cm解像度」でした。3月10日のアップデート以降は、東京23区・大阪市内・名古屋市内のエリアで、「10cm解像度」の航空写真を表示しています。 Yahoo!地図ブログでは、新しくなった航空写真の紹介として、担当者がオススメするエリアをピックアップしてい
新「兵器」 地域を包囲して物流を遮断することでシリア内戦は耐久戦に(写真は包囲された中部ホムス) Thaer Al Khalidiya-Reuters 2つのNGO団体が10日にそれぞれ発表した報告書は、シリアの内戦が一般市民に従来以上の暴力と苦痛を与えている状況を浮き彫りにしている。 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは、シリア政府部隊が首都ダマスカス近郊にあるヤルムーク・パレスチナ難民キャンプで、飢餓を「戦争の武器」と使用していると非難した。 「ヤルムークを絞め殺す:包囲された市民への戦争犯罪」と題された報告によれば、軍による包囲攻撃で報告された200人の死者のうち、少なくとも128人は飢餓によって死亡した。 「ヤルムークの何百という住民が、意図的に兵糧攻めにされたり、支援の手段を破壊されたり、市民への直接的または無差別な攻撃の結果で殺害されたり、負傷させられたり、または死亡
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は12日、総会を行い、村井満チェアマン(54)が終了後に会見。同チェアマンはその席上で、J1浦和の8日の鳥栖戦(埼玉)でスタジアム内に「JAPANESE ONLY」と書かれた横断幕が掲げられた問題について、「私は差別的な表現と認識しています。非常に残念」と明言した。 この日はJ1・J2・J3の合同実行委員会も行われ、冒頭に浦和の淵田敬三社長が今回の一件について謝罪。村井チェアマンは浦和側から現在受けている調査報告が不十分だとして、さらに詳細な報告書の再提出を求めており、その上で緊急に裁定委員会を開き、浦和の次戦(15日、広島戦・アウェー)前にも、処分を発表したい意向だ。 浦和は2010年5月のJ1仙台戦(アウェー)でも、サポーターが差別的な野次を外国人選手に飛ばしたとして、譴責と制裁金500万円を科せられている。
言うこと聞かないと「気合」。県史も認める佐渡金山の朝鮮人強制労働、その痕跡を歩く 世界遺産登録へ「負の歴史」をどう説明するか
米上院(定数100)は10日、米軍内での性的嫌がらせや暴行などを阻止するための法案を超党派で可決した。激しい戦闘が展開されるアフガニスタンなどでの戦争と異なり、米社会で「見えない戦争」と呼ばれるこの問題をめぐっては、オバマ大統領が軍幹部に綱紀粛正を指示。つらい体験が原因で除隊した元女性兵らは今回の動きを歓迎しているが、さらに踏み込んだ規制を求める声も出ている。(米南部アトランタ 黒沢潤) 「被害後、精神的に私は私でなくなってしまった」-アトランタに住む元米陸軍兵のブリジット・マコイさん(43)がつぶやいた。マコイさんは、1991年の湾岸戦争当時、駐留していたドイツで性的暴行の被害に遭った。 「普通の仕事に就いていれば、仕事後は家に帰り、店に買い物に行くなどして気を紛らわせることもできる。でも、部隊内ではそれは無理。私の苦しみを他人に経験してほしくない」と述べ、今回の議会の動きを歓迎している
ヤフーは3月11日に「Yahoo!検索」で“3.11”と検索すると、1人につき10円をヤフーがユーザーに代わって寄付する「Search for 3.11」プロジェクトを実施した。その結果、1日で“3.11”と検索した人数が256万8325人にのぼり、寄付金額が2568万3250円となったことを発表した。 ヤフーでは当初、日頃の検索動向から“3.11”と検索する人数の上限を約50万人(寄付金額500万円)に設定していたが、想定をはるかに超える検索があったことから上限額を変更。実際に検索した人数分の金額である2568万3250円を寄付することにしたとしている。 寄付先は、岩手県、宮城県、福島県の子供たちの教育やスポーツ、保育、奨学金などの支援活動をしている東日本大震災復興支援財団になる予定。4月に寄付をする予定で、その内容は「Yahoo!検索スタッフブログ」で報告する。 「Search for
ウクライナの首都キエフ(Kiev)で、AFPとの独占インタビューに応じるオレクサンドル・トゥルチノフ(Oleksandr Turchynov)大統領代行(2014年3月11日撮影)。(c)AFP/SERGEI SUPINSKY 【3月12日 AFP】ウクライナのオレクサンドル・トゥルチノフ(Oleksandr Turchynov)大統領代行は11日、AFPの独占インタビューに応じ、ウクライナは「ロシア政府が書いた筋書き」に従うことは拒絶するが、クリミア(Crimea)半島への軍事介入は行わないと述べた。 ウクライナ南部クリミア半島は現在、ロシアが支援する部隊に実効支配されており、黒海(Black Sea)の戦略的要衝である同半島がウクライナから離脱する恐れが高まっている。 だが、トゥルチノフ大統領代行は、同国南東部で軍事作戦を実施すれば、東側のロシアとの国境を脅威に晒すことになるので、ウク
阪神ホテル(大阪市福島区)内の飲食店の男性調理人(54)に違法な長時間残業をさせたとして、西野田労働基準監督署は12日、運営会社の阪急阪神ホテルズ(同市北区)とホテルの総支配人(56)を労働基準法違反容疑で大阪地検に書類送検し、発表した。 同署によると、男性は昨年8月上旬に勤務中に倒れ、脳出血で死亡した。送検容疑は、昨年7月、男性に労使間協定で定めた月最大60時間を超える残業をさせたというもの。残業は101時間に及んだ。 総支配人は「人手が足りなかった」などと説明したという。この飲食店では、ほかに3人が昨年7月に100時間前後の残業をしていたことが判明、同署が労働実態を調べている。 阪急阪神ホテルズは「事実を確認中で、コメントできない」としている。
言うこと聞かないと「気合」。県史も認める佐渡金山の朝鮮人強制労働、その痕跡を歩く 世界遺産登録へ「負の歴史」をどう説明するか
中華料理店チェーン「餃子(ギョーザ)の王将」を展開する王将フードサービス(京都市)は12日、4月の給与から月1万円のベースアップをすると発表した。労働組合の要求は2500円で、その4倍となる。 社員約2200人の月給を一律4・92%増やす。平均年間給与は469万5千円(昨年3月末時点)で、定期昇給分も含めると月収は1万7008円増える。大幅ベアの理由を、王将の広報担当者は「昨年12月に射殺された大東隆行・前社長の経営理念を継ぎ、従業員の幸せをめざす。外食業界の待遇改善にもつなげたい」としている。 ベアは1995年の上場以来初。王将の業績は最近、前社長への「追悼餃子」による来店増で盛り返しつつあるとはいえ、原材料高などが響いて14年3月期は営業減益の見込みだ。ベアで年3億6千万円ほどの経費増となる。
東日本大震災の被害を受けたローカル線で、JR東日本が、線路の一部を専用道として走る「バス高速輸送システム(BRT)」での仮復旧に取り組んでいる。もともと利用者が先細りだった路線を復旧しても採算はとりにくく、コストの低いBRTをその代替とする考えは全国の不採算路線にも当てはまる。だが、被災地では鉄道の復旧を望む声も根強く、試行錯誤が続いている。(藤沢志穂子) ★ ☆ ★ 「運賃100円多く払い過ぎちゃったわ」「駅で返しますよ」。JR気仙沼線のBRT車内では、年配の女性と運転手がのんびりした会話を交わしていた。朝夕は通学の高校生たちでにぎわい、日中は住民が通院や買い物に利用している。 JR東日本のBRTは気仙沼を拠点に一昨年から段階的に運行を開始。柳津までの気仙沼線55・3キロ、盛までの大船渡線43・7キロが走る。仮設住宅や病院の近くに新駅を設け、新型ハイブリッド車両を導入、便数を鉄道の
スズキとマツダが、ハイブリッド車(HV)の開発に力を入れている。といっても、トヨタ自動車やホンダが先行する、大容量・高出力バッテリーを搭載したモーター単独でも走行できるタイプのHVではない。マイルドHV、あるいはマイクロHVと呼ばれるものだ。 スズキが開発しているのは、同社が低燃費化技術として投入している減速エネルギー回生システム「エネチャージ」を走行アシストにも利用するというものだ。減速エネルギー回生システムとは、減速時の運動エネルギーを使ってモーターで発電し、その電気をバッテリーに蓄えて再利用する技術。通常、走行中にエンジンで行っている発電が必要なくなるため、燃費が向上する。 エネチャージは、バッテリーに小型リチウムイオン電池を使うことで減速エネルギーの回収効率をアップさせている。2011年に主力軽自動車のワゴンRに採用。現在、主要車種のほとんどに搭載し、いずれもクラストップレベルの燃
補助金も同然 節税「幇助」は許さないと言うEUの競争政策担当者アルムニア Francois Lenoir-Reuters EU当局は1年ほど前から、大企業が節税のために域内の低税率国に利益を移す動きを阻止しようとしてきた。そして先週、欧州委員会のアルムニア副委員長(競争政策担当)がこうした節税を企業誘致の売りものにしている国は、企業に反競争的な補助金を出しているのも同然と見なすこともあると語った。 「国家間の税法の違いを利用して、多国籍企業の多くが合法的に納税額を低く抑えている。課税の公平という理念に反する行為だ。大企業が相応の税金を払わないなら、どうして一般市民に負担を求められるだろう」と、アルムニアは語った。 「もしどこかの国の法律や税務当局がこうした慣行を後押ししているなら、それは『国家による補助金』に当たるかもしれない。必ずこの問題を是正する」 アルムニアは名指しを避けたが、悪名高
平成18年に鹿児島県曽於市立中学教諭の久留恵さん=当時(32)=が自殺したのは校長らのいじめが原因として、両親が県と市に計約9600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、鹿児島地裁(吉村真幸裁判長)は12日、県と市に計約4300万円の支払いを命じた。判決は「校長らの行為が久留さんの精神疾患を悪化させた」として、自殺との因果関係を認めた。 原告側は「遺書に『校長のいじめは指導以上のパワハラ』とつづられていた。自殺との因果関係がある」と主張した。県と市はパワハラを否定した。 訴状によると、久留さんは14年に音楽教諭として赴任したが、校長から専門外の科目を担当させられ、勤務態度や指導方法を注意された。教頭からは生徒の前で怒鳴られた。18年10月、指導力不足を理由に半年間の研修を受けるよう命じられ、その後、首をつって死亡した。
消費税増税2014徹底攻略! 2014年年4月から、消費税率が5%から8%に引き上げられる。さらに1年半後には10%にまでの引き上げも待っている。前回の1997年の引き上げ以来、17年ぶりの消費税増税だけに、どのような影響が出るか、どんな準備をしたらいいのか迷うことも多い。景気にはどのような影響が出るのか、ビジネス上ではどんな準備をすればよいのか、個人の生活はどう守ればいいのか。「マクロ景気」「ビジネス」「個人生活」の3つの視点で、消費税増税を乗り切る「術」を考える。 バックナンバー一覧 消費税増税がいよいよ間近に迫ってきた。だが、「給与所得控除」の段階的引き下げ、毎年の「厚生年金保険料」の引き上げなど、家計の負担増は消費税増税にとどまらない。では実際に家計にはどのくらいの負担が発生するのか。大和総研の試算を基にその実態に迫った。 前回は同じ年収1000万円でも負担が重い“片働き4人世帯”
この騒動は、昨年11月に『ロジック・ロック・フェスティバル 探偵殺しのパラドックス』が出版されたことに始まる。この本は星海社が主催する『星海社FICTIONS新人賞』を受賞しており、また挿絵イラストを人気漫画集団CLAMPが手がけたこともあって発売前から大きな注目を集めていた。 ところが、出版されてすぐに本書が講談社主催の『第35回メフィスト賞』を受賞した『天帝のはしたなき果実』(古野まほろ著)に酷似する内容が多いという指摘がネット上では飛び交うように。アマゾンのレビュー欄や読者メーター、さらには2chでも話題になりちょっとした騒ぎになっていた。 そんな中、盗作された側とされる、古野まほろさんが周囲に勧められる形で、問題となった本を読み、Twitter上にその感想を投稿。読者と同じ印象であるという考えを示した。 そしてそれとほぼ同時期、『ロジック・ロック・フェスティバル 探偵殺しのパラドッ
ピンク色のトヨタ・クラウンが全国で快走している。米国での大規模リコール問題などで「どん底」を味わったトヨタ自動車が、イメチェンを狙ってお堅い高級セダンをド派手に塗ったら、これが意外に活躍中。各地のピンククラウンを追った。 結婚式「キュンキュンする」 先月8日夜、JR岡山駅からほど近いホテルの玄関にピンククラウンが滑り込んだ。ホテルの明かりを浴びてピンク色のボディーがひときわ輝く。ここで結婚式を挙げたばかりのカップルを、2次会の会場まで運ぶのがこの日の仕事だ。 「2人が夫婦になった特別な日にぴったり。ハッピーな色でキュンキュンします」と、花嫁の岸川美香さん(27)は感激した様子。車好きの新郎、上山龍也さん(27)が、運行する両備グレースタクシー(岡山市)に依頼した。式に参列した友人や親戚らは「テレビで見たことある!」「ピンクでも意外にイケるじゃん」。次々とピンククラウンと一緒に写真におさまっ
長崎県の離島、新上五島町の上五島病院で2010年、入院中の少女(当時13)が死亡したのは、医師が他の医療機関に転院させなかったことが原因だとして、長崎地裁(井田宏裁判長)は11日、少女の両親に約6400万円の損害賠償を支払うよう、病院側に命じる判決を言い渡した。 少女は10年9月、頭痛や吐き気を訴えて入院し、3日後に急性心筋炎で死亡。両親は、病院を運営する県病院企業団に約9千万円の賠償を求めて提訴した。 判決によると、医師は血液検査などから、少女がウイルス性肝炎の疑いがあると診断し、転院の必要性について考えていなかった。しかし判決は、血液検査などから急性心筋炎を疑うことができたと指摘。より高度な機器で治療できる医療機関に転院させる必要があったと判断した。 企業団は県と5市1町で構成する。企業団は「判決を見ておらず、現段階でコメントは難しい」としている。
エジプトの首都カイロ(Cairo)の裁判所(2013年8月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/GIANLUIGI GUERCIA 【3月12日 AFP】エジプトで、14歳の少女に女子割礼(女性器切除、FGM)の手術を施し死なせた医師と、少女をこの医師のもとに連れて行った父親が起訴された。司法当局者が12日、明らかにした。 エジプトでは2008年に女子割礼が禁止されたが、実際には、女子割礼を信仰の一部と考える人が多い地方部を中心に、広く行われているのが現状だ。 同国北部マンスーラ(Mansoura)のこの医師は、無許可の医院で女子割礼を施術していた。 女子割礼では、クリトリスが除去される他、時にはさらに極端な切除が行われることもある。女子割礼に賛成する人々は、女性を「清めて」性的誘惑をなくすためだと主張している。 「エジプト・女性のための人権センター(Egyptian Centre for
2度競売にかけられたあとも売却されない状態が続いていた、朝鮮総連=在日本朝鮮人総連合会の中央本部の土地と建物について、東京地方裁判所は、高松市の企業に対し売却に向けた手続きを進めることを決めました。 この企業は、土地と建物を取得した場合、総連側に明け渡しを求めていくとしています。 売却に向けた手続きが進められることになったのは、高松市で不動産投資などの事業を行っている「マルナカホールディングス」です。東京・千代田区にある朝鮮総連中央本部の土地と建物は、整理回収機構の申し立てで競売にかけられ、去年10月に2回目の入札の結果、モンゴルの「Avar Limited Liability Company」という企業が50億1000万円と最も高い価格をつけました。 しかしその後、裁判所が「提出された文書はカラーコピーの疑いがあり、国の認証もない」などとして落札者と認めない決定をしました。 東京地裁は、
スリランカ・コロンボ(Colombo)の刑務所から釈放される人々(2013年2月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Ishara S.KODIKARA 【3月12日 AFP】スリランカで、新たに死刑執行官に採用された男性が、初めて絞首台を目にしてパニックに陥り、その後行方が分からなくなっていることが明らかになった。 刑事施設管理当局のチャンドララスナ・パレガマ(Chandrarathna Pallegama)長官が11日、明らかにしたところによると、今月就任したこの執行官は、6日に絞首刑の執行施設を訪れた後、恐れをなして逃げ出したという。 パレガマ長官はAFPの取材に、逃げた執行官は「絞首台を見たら怖くなったと言っていた」と説明。「以来、彼は出勤しておらず、新たに絞首刑執行官を募集する必要があるだろう」と語った。 絞首刑執行官の月給は85ドル(約8700円)だが、同国では1976年以降、死
東京電力福島第一原発事故後に避難が遅れ、入院患者約40人が死亡した福島県大熊町の双葉病院を運営する医療法人博文会が12日までに、患者の救出時に「病院関係者は1人も残っていなかった」などとした同県の事故当時の発表が事実に反していたとして、県に対し、新聞への謝罪広告の掲載などを求める訴訟を福島地裁に起こした。 訴状によると、県は原発事故後の2011年3月17日、患者の救出時の状況を「14日から16日にかけて重篤な患者だけが双葉病院に取り残された。自衛隊が救出に向かったが、病院には病院関係者が1人も残っていなかった」とする内容を発表した。それが報道された結果、病院が患者を見捨てたなどの悪評が立った、と訴えている。 博文会は「14日には病院に院長ら6人がおり、救出に立ち会った」などと主張していて、県に対し、全国紙や地元紙などの新聞に謝罪広告を出すことや、県のホームページに謝罪文を掲載することを求め
性暴力を受けた男性の心のケアに取り組む神戸市の施設が開設から2年を過ぎた。男性専門の窓口は全国的に珍しく、カウンセラーの山口修喜(のぶき)さん(36)を頼って200人以上が相談を寄せている。だが、性被害を訴え出る男性はまだまだ少ないとみられ、山口さんは「男性被害者の存在を知ってほしい」と訴える。 山口さんはカナダの大学院で心理学を修了し、5年間、現地で男性被害者を専門に約100人をカウンセリングした。帰国後の2011年12月、神戸市中央区の自宅に「カウンセリングオフィスPomu」を開いた。 2年間で訪れた相談者は全国各地の約220人。年齢層は中学2年生から72歳の年金生活者まで幅広いが、被害を受けた時期は幼少期か中高生時代に集中している。幼少期は親や先生からの被害、中高生は学校や部活動でのいじめや悪ふざけでの被害が中心という。 相談者は20〜30代が多く、「被害から十数年が過ぎ、よう
産業用ロボットなどを開発するデンソーは3月12日(水)、初のプロ棋戦専用ロボットアーム「電王手くん」を開発したと発表しました。「電王手くん」は、3月15日(土)から開催される「第3回将棋電王戦」全対局への採用が決定。プロ棋士の向かい側に“鎮座”し、将棋を指します。 ▽ 第3回将棋電王戦 将棋界初!ロボットアームを全対局に採用~新たな協賛企業デンソーが開発~ 「電王手くん」は、棋士が安全かつストレスなく真剣勝負できるように開発された、プロ棋戦専用のロボットアームです。デンソーの子会社・デンソーウェーブが、垂直多関節ロボット「VS-060」をベースに一部開発、改良しました。駒の傾きや形状を瞬時に解析する画像認識機能を搭載しており、“1ミリメートルの誤差もない着手”を実現させたとのこと。アームは上下左右に動き、指すスピードも調整可能。コンプレッサーで駒を吸着するため、隣の駒に触れることなく移動さ
競馬の予想ソフトを使って馬券を大量購入し、配当で得た約29億円の所得を申告しなかったとして所得税法違反に問われた元会社員の男性(40)の控訴審初公判が12日、大阪高裁であった。 1審・大阪地裁判決は有罪とする一方、所得から控除できる必要経費に外れ馬券分も認め課税額を大幅に減額しており、検察側は「控除できるのは当たり馬券分だけ」と控訴理由を述べた。弁護側は控訴棄却を求め即日結審。判決は5月9日。 昨年5月の1審判決は、懲役2月、執行猶予2年(求刑・懲役1年)としたが、「男性は娯楽ではなく、資産運用として競馬をしていた」と指摘。馬券の購入方法は機械的、網羅的で利益を得ることに特化していたとして先物取引などと同じ「雑所得」とし、課税額を約5億7000万円から約5200万円に減額した。 控訴審で、検察側は「馬券配当は、偶発的に得られたため一時所得として扱うべきだ」とする租税法学者の意見書を証拠提出
海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日本人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX
言うこと聞かないと「気合」。県史も認める佐渡金山の朝鮮人強制労働、その痕跡を歩く 世界遺産登録へ「負の歴史」をどう説明するか
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が公開した、シリアの首都ダマスカス(Damascus)南部にあるヤルムーク(Yarmuk)・パレスチナ難民キャンプで、支給される食糧を受け取るために並ぶ女性らと、その横で食べ物を口に運ぶ男の子(2014年2月24日撮影、同28日提供)。(c)AFP/UNRWA 【3月11日 AFP】国連(UN)の世界食糧計画(World Food Programme、WFP)は10日、3年にわたって内戦が続くシリアでは、不安定な国内情勢により、約50万人が必要な食糧支給を受けられない状態にあると発表した。また、同機関が直面する資金不足も、支給食糧の減少につながっているという。 WFPはおよそ数週間前から、これまで長く誰も立ち入ることができなかった首都ダマスカス(Damascus)やホムス(Homs)、ラッカ(Raqa)、ダルアー(Daraa)の多数の地区で食糧支
【3月11日 AFP】世界の指導者たちが、決して認めはしないが、嫌々受け入れざるを得ないかもしれない、ウクライナ危機の醜悪な解決策──それは、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)露大統領にクリミア(Crimea)を差し出すことで、ソ連崩壊後のロシアの力を復興させた全能の指導者として覚えられたいというプーチン氏の野望を十分に満たし、残りのウクライナ領土に手を出さないことを願う、という方法だ。 このような宥和政策は、バラク・オバマ(Barack Obama)大統領に対する米国内の批判勢力にとっても、プーチン氏の好戦的姿勢を目の当たりにし自国の安全を懸念する東欧の旧ソ連構成諸国にとっても、受け入れられるものではないだろう。 しかし、1954年に時のソ連最高指導者ニキータ・フルシチョフ(Nikita Khrushchev)によって、ロシア語圏でありながらウクライナに「贈り物」とし
なぜ出版の世界にはこんなシステムがあるのでしょうか。ゴーストライターなんかに頼まずに、自分でちゃんと書くのが本分だろうというのは正論です。しかしここには、「著者」とゴーストと出版社の三者に、ちゃんとウィン・ウィン・ウィンの関係が成り立ってるんですよ。 書籍のゴーストライターというエコシステム|佐々木俊尚 blog ↑この記事にインスパイアされたので、書きます。 礼金というエコシステム 賃貸物件の礼金というものに誤解している人が多いようなので、ここで実状を少し書いてみます。 なぜ不動産屋の世界にはこんなシステムがあるのでしょうか。礼金なんかに頼らずに、家賃でちゃんと運営するのが本分だろうというのは正論です。しかしここには、大家と不動産屋と管理会社の三者に、ちゃんとウィン・ウィン・ウィンの関係が成り立ってるんですよ。 まず大家から見ると、経営者は不動産投資をすることに魅力を感じる人が多い。まあ
昨年は景気の好転が見られたが、依然、将来への心配は尽きない。10年後も安定した暮らしができるようにいますべきことは何だろうか。 2013年は、ビジネスパーソンにとって希望の見えた1年だったのではないだろうか。 きっかけは2012年の政権交代だ。安倍晋三内閣が発足して、「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」という3本の矢からなるアベノミクスを発表。なかでもインパクトがあったのは金融政策だ。 日銀総裁に就任した黒田東彦氏は異次元の金融緩和策を打ち出し、それを受けて、日経平均株価は5月に1万5000円台まで回復した。リーマンショック以降、1万円前後で足踏みを続けていたころとは雲泥の差だ。 アベノミクスは、株式相場に好影響を与えただけではない。アベノミクスによって企業活動は活発になり、景気は好転した。失業率や有効求人倍率も改善して、少しずつだが雇用環境もよくなっている
(2014年3月11日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ナイジェリア中央銀行総裁の職務を停止されたラミド・サヌシ氏の調査結果が本当に正確だったとすれば、人類史上最大級の強奪が1億7000万のナイジェリア国民の鼻先で起きていたことになる。 ナイジェリアの国内総生産(GDP)の約5%に相当する大金が国営石油会社から抜き取られたとされる。消えたお金は、ナイジェリア政府が原油高によって享受したはずの棚ボタ式の収入に匹敵し、政府は通常、歳入の70%を石油収入に依存している。2012年1月から2013年7月までの19カ月間で最大200億ドルの石油収入が行方不明となっている。 すり替えられた議論 このカネがどこに行ったのかという謎は、うやむやにされたままだ。莫大な国家歳入が漏洩しているように見える多くの穴を塞ぐための手段も一切講じられていない。さらに、疑惑の重大さとサヌシ氏が疑惑を裏付けた詳細な証拠を
小松一郎内閣法制局長官は11日の参院予算委員会で、自民党が集団的自衛権の行使を可能にするためとして、過去の国政選で公約していた国家安全保障基本法案について「首相は国会に提出する考えはない」と答弁した。党の公約を官僚の立場で否定した小松氏の発言に、党内から問題視する声が出ている。 自民党は2012年衆院選と13年参院選の公約に「国家安全保障基本法の制定」を明記している。 小松氏は社民党の福島瑞穂氏への答弁で「安倍首相は自民党が野党時代に決定した国家安全保障基本法を国会に提出する考えではない」と述べた。首相は集団的自衛権の行使容認を憲法解釈の変更で目指しているが、2月20日の衆院予算委では「国家安全保障基本法は作っていく。我々の姿勢を示して選挙戦を戦った」と述べ、公約を撤回しない考えを強調していた。
国外の出来事が国内政治に影響を与えることは少なくない。いまだに緊張が続くウクライナ情勢は、米オバマ大統領が共和党から攻撃される結果を招いている。 日本では、オバマ大統領は欧州連合(EU)と共にロシアへの制裁を打ち出し、事態の対処に努めているかに見える。だが米国内に目をやると、辛辣なオバマ批判が一部で噴出している。 プーチン大統領は周到に準備していたのでは? まずウクライナ情勢を少し振り返りたい。ロシア軍による隣国ウクライナ南部のクリミア自治共和国への軍事介入は、今月に入ってから瞬時と言えるほどのスピードで行われた。10日になって、一部の地域でロシア軍が撤収したとの報道もあるが、依然としてクリミアの実効支配は続いている。 クリミアはウクライナ国内にある唯一の自治共和国である。黒海に面した同国は旧ソ連崩壊後、ウクライナから分離独立することはしなかった。独自憲法を持ち、行政長を首相と呼んで自治権
3月が年度末の会社であれば、来期の目標予算を策定する時期が近づいています。あなたの会社は予算をどのように決めていますか。 社長はじめ経営陣がほぼ独断で決めて下ろしてくる企業もあれば、現場の各部門からいったん数字を出させて、それを経営陣が吟味し、場合によっては現場と交渉して決める会社もあります。 トップダウンで決まった目標予算に現場が反発することもあります。といって、社長もしくは経営陣が現場担当者と交渉すればするほど、かえってもめたりします。一体どのように予算を決めればよいのでしょうか。 今回のバトルに登場するのは「営業本部長」と「課長」です。2人のやり取りを参考に考えてみましょう。 ○課長:「本部長、来期の予算を見ましたが納得できません。今期より13%も売上目標が高くなっています。わが社を取り巻く環境は激変しているというのに、こんな予算を立てる意味が分かりません。部下にこの数字をそのまま言
安倍政権への非難に没頭する朝日新聞などの報道を見ていると、いかにもオバマ政権が安倍晋三首相の靖国参拝や歴史認識を理由に日米同盟を軽視し、場合によっては有事の日本防衛の誓約さえ守らないような構図が浮かんでくる。ところが現実はだいぶ異なるようだ。 オバマ政権の対日関係担当の責任者の1人、ダニエル・ラッセル国務次官補(東アジア太平洋問題担当)の最近の議会証言からは、靖国問題などがあってもオバマ政権がなお日米同盟を揺るがせにしない姿勢や、安倍政権の集団的自衛権の解禁を歓迎する態度が鮮明に伝わってくる。ただしその一方で、中国との対決をあくまで避けたいとする対中融和の傾向も顕著だと言える。 日米同盟の重要性を改めて強調 ラッセル国務次官補は3月4日の上院外交委員会のアジア太平洋小委員会で証言した。小委員会が開いた「米日同盟、米韓同盟の機会と挑戦」と題する公聴会での証言である。ラッセル次官補の証言は、い
やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 公的年金積立金の運用方針変更で 筆者が感じる1つの「嫌な予感」 今、筆者には「嫌な予感」が1つある。それは、公的年金積立金の運用方針変更によるリスク資産の積
デジタルカメラの普及によって写真フィルムの売り上げが減少し、本業喪失の危機に直面した富士フイルム。2000年に就任した古森重隆社長(現・富士フイルムホールディングス会長・CEO)の下で経営改革が行われ、化粧品、医薬品、再生医療と、ライフサイエンス分野に進出し業態転換を図った。その中心的役割を果たしてきたのが戸田雄三富士フイルム取締役常務執行役員だ。新規事業を立ち上げ、育てていくのに必要なこととは? ヒーローであることを自身に課す 三宅:化粧品、医薬品、再生医療と、新しい分野の事業が力強く育っています。一つひとつが難しいチャレンジだったと思いますが、戸田さん自身はどう感じていましたか? 戸田:新しいことの難しさより、新しいことの楽しさのほうが大きいですね。「新しさ」は何においてもそうかもしれないけれど、まったく新しい突飛な世界ではないのです。自分たちが今まで持っていたタレントやリソースを世の
仮想通貨「Bitcoin」の大手取引所「Mt.Gox」(マウントゴックス)が破綻したことで、メディアやネットは“Bitcoin祭り”の様相を呈している。一般にあまりなじみがなかったBitcoinについて、破綻以降は多くの報道やコラムが発信され、正確な情報が広く行き届くようになった。短期間のうちに、多くの識者がBitcoinに対して正確な見立てを持つに至ったという意義がある。 その面で、Mt.Goxの破綻は「ひとつの時代」の幕開けを象徴する事件となった。この変化をなんとなくは理解していても、自分には関係ないと思っている人が多いだろう。しかしBitcoinが開いた新時代は、これから私たちの生活や仕事に大きく関わってくる。この機会にBitcoinタイプの仮想通貨について、個人が意識しておくべき用心という観点から解説したい。 Mt.Gox破綻の背景には何が… まず理解しておくべきは、Mt.Goxの
著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日本版」元編集長。東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日本版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 大統領が追放される政変で始まったウクライナ危機。政変に続いて、ロシアが黒海の重要地域であるクリミア半島の“制圧”に乗り出し、欧米が強く非難するという構図のまま、奇妙に落ち着いている。米国は制裁を発動したが、その内容は個人の資産凍結やビザ発給禁止など、ごく限られたものだ。EUも米国に追随して制裁を発動
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
札幌・真駒内メガソーラー 着工めど立たず 住民が電磁波懸念 (03/12 06:20) 定例札幌市議会は11日、予算特別委員会で2014年度各会計予算案に対する質疑を続けた。市環境局は、プリンスホテル(東京)が昨年10月に北海道・札幌市南区の真駒内スキー場跡地で建設工事を始める予定だった大規模太陽光発電所(メガソーラー)について、住民の反対で着工のめどが立っていないことを明らかにした。 メガソーラーは、約2・8ヘクタールの敷地に太陽光パネルを3750枚設置する計画で、発電容量は1090キロワット。一部住民から発電設備から出る電磁波による健康被害を懸念する声が上がり、話し合いを続けているという。堀川素人氏(改革)への答弁。 同社は「住民の方々に誠実に対応し、理解を得た上で着工したい」(管理部)としている。 <北海道新聞3月12日朝刊地方版掲載> 前の記事 次の記事
この連載は毎回、原則として毎月最終週ぐらいに掲載していただいているのですが、今回は十日以上遅れました。楽しみにしてくださっている読者のみなさんには、大変もうしわけありませんでした。 もともと、やむを得ざる私事のために、今月三月分は恐縮ながら休載させていただく予定でしたので、今回は、二月・三月分の合併ということでご理解下さい。そのため、若干長めの分量になりましたが、悪しからずご了解下さい。 * * * さて前回は、経済学の学問分野で言うと「マクロ経済学」と呼ばれる分野で1980年代に広まった、「反ケインズ革命」等と呼ばれる学説史上の大転換について見ました。それが経済学の発展に貢献したコアは何だったか──「予想は大事!」という見方だった。それを、「反ケインズ革命」の旗手として有名なフリードマンやルーカスさんの議論を検討する中から確認しました。 そうするとわかったことは、一般にはこの二人はと
(もりのぶ しげき)法学博士。東京財団上席研究員、政府税制調査会専門家委員会特別委員。1973年京都大学法学部卒業後、大蔵省入省、主税局総務課長、東京税関長、2004年プリンストン大学で教鞭をとり、財務省財務総合研究所長を最後に退官。その間大阪大学教授、東京大学客員教授。主な著書に、『日本の税制 何が問題か』(岩波書店)『どうなる?どうする!共通番号』(共著、日本経済新聞出版社)『給付つき税額控除』(共著、中央経済社)『抜本的税制改革と消費税』(大蔵財務協会)『日本が生まれ変わる税制改革』(中公新書)など。 森信茂樹の目覚めよ!納税者 税と社会保障の一体改革は、政治の大テーマとなりつつある。そもそも税・社会保障の形は、国のかたちそのものである。財務省出身で税理論、実務ともに知り抜いた筆者が、独自の視点で、財政、税制、それに関わる政治の動きを、批判的・建設的に評論し、政策提言を行う。 バック
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」について、菅義偉官房長官が「見直すことは考えていない」と明言した。 根拠ない談話で日本の名誉は著しく傷つけられている。結論ありきの検証では、国民も納得できまい。談話の見直しは急務である。 菅氏は10日の記者会見で、談話見直しはしないものの、検証については「きちんと行っていく」とした。 見直さないなら、なんのために検証を行うのか。批判をかわすために、形式的に行うだけとも受けとられかねない。 談話で慰安婦募集の強制性を認める唯一のよりどころとされた元慰安婦16人の聞き取り調査は、裏付けをとらずに行われていた。談話作成の事務方トップだった当時の官房副長官、石原信雄氏が先月20日の衆院予算委で証言し、認めている。 さらに談話の原案段階から韓国側とすりあわせを行い、政治決着を急いだ日韓合作の作文であることが分かっている。事実を無視し謝罪を優
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
道南の奥尻島でことし6月、昼から夜にかけて海岸線を走り時間と共に移り変わる景色を楽しんでもらおうというマラソン大会が開かれることになりました。 「ムーンライトマラソン」と銘打った大会は、沖縄県伊平屋島で行われているマラソン大会を参考にして、奥尻町などがことし初めて開催します。 42.195キロのフルマラソンとその半分のハーフマラソンの2種目で行われ、フルマラソンは午後3時にスタートする予定です。 コースは島の東側をスタートして海岸線を走り、鍋釣岩などの観光名所や日本海に浮かぶいさり火など太陽や月あかりに照らされて移り変わる島の景色を存分に楽しむことができます。 町では「前夜祭や後夜祭もあるので、奥尻島のおいしい食べ物や、島の人たちとの交流を楽しんでもらい、夏の観光シーズンにも多くの人に訪れてもらいたい」としています。 大会は6月14日に行われ、受付は来月1日から開始されます。
他人名義の旅券を不正取得したとして、大阪府警西成署は11日、有印私文書偽造・同行使や旅券法違反の疑いで自称アルバイト、糸乗(いとのり)和彦容疑者(60)=大阪市西成区=を逮捕したと発表した。糸乗容疑者は13年前から他人名義の旅券を使い別人になりすまし就職するなどしており、「借金が1千万円あり、そこから逃れ、新しい生活を送るためだった」と供述している。 同署によると、糸乗容疑者は平成13年4月、西成区内で知り合って間もない男性の名前をかたってなりすまし、男性名義の旅券を不正取得。それ以降、この旅券を身分証にして府内のパン工場に就職したうえ、健康保険証や金融機関のキャッシュカードも不正取得していた。 逮捕容疑は24年5月、不正取得した旅券の有効期限切れに伴い、大阪市内のパスポートセンターに同じ男性名義で申請し、不正に旅券の交付を受けたとしている。 この男性を知る大阪市職員が昨年9月、同署
昨年は景気の好転が見られたが、依然、将来への心配は尽きない。10年後も安定した暮らしができるようにいますべきことは何だろうか。 将来を不安にさせる「犯人」は誰か これから大変な時代に入るので、自分のキャリアを設計し直さなくてはいけない――。もうしそう考えているとしたら、慌てずに冷静になってもらいたい。「これからは時代が変わる。従来のやり方は通用しない」というもの言いは、何もいまに限ったものではない。試しに「PRESIDENT」のバックナンバーをチェックしてほしい。おそらく毎年、「いまこそ激動期!」と読者を煽っているはずだ。もっと遡ってもいい。過去1800年くらいの間、「いまこそ安定していて楽な時代」という理解が世の中に定着していたときはない。大変だと感じているのは、いまのあなただけではない。生きるとは、そもそもそういうことなのだ。 環境が年々悪くなっているというのも、錯覚にすぎない。昔は仕
東日本大震災から3年を迎えた11日、米国やチェルノブイリ原発事故が起きたウクライナなど世界の国々でも犠牲者を追悼する行事が開かれた。 【サンディエゴ(米カリフォルニア州)=水野哲也】東日本大震災の発生2日後に東北沖に駆け付け、米軍の「トモダチ作戦」の中心となった米空母ロナルド・レーガンが停泊しているサンディエゴで11日、艦上での追悼式典が開かれた。 米海軍や日本政府関係者のほか、サンディエゴ在住の日系人らも出席。日米の国歌斉唱の後、空母部隊のパトリック・ホール司令官が「日本人は驚くべき不屈の力と前に進む意志を見せた。(日米は)互いに助け合う関係をさらに深めていくだろう」と語った。 新美潤・駐ロサンゼルス総領事は、すでに決定した同空母の日本配備に触れ、「家に帰るつもりで来てほしい。日本人はとても歓迎している」と述べた。 トモダチ作戦に参加した乗組員の1人は「日本の人々への敬意を表することがで
南米コロンビアで開かれた国際キャットショーに参加したヒマラヤン(2013年2月16日撮影、本文とは関係ありません)。(c)AFP/Raul ARBOLEDA 【3月12日 AFP】米オレゴン(Oregon)州で9日、怒り狂った体重10キロのネコが飼い主の一家をアパートの一室に閉じ込めるという騒動があった。 オレゴン州ポートランド(Portland)に住むリー・パーマー(Lee Palmer)さんが飼っているラックス(Lux)という名の4歳になる雄のヒマラヤンが、パーマーさんの生後7か月になる息子に襲い掛かったため、パーマーさんはラックスを蹴った。 これがラックスの怒りの火に油を注いだため、パーマーさんは赤ちゃんら家族とともに寝室に逃げ込み、警察に通報する羽目になった。 地元紙オレゴニアン(Oregonian)が入手したパーマーさんの緊急通報の音声によると、パーマーさんは「飼いネコにベッドル
中国大陸から飛来する黄砂の濃度が高い日は病気による救急搬送の数が増えるとの研究結果を国立環境研究所(茨城県つくば市)の上田佳代主任研究員らがまとめたことが、分かった。「黄砂とともに飛んでくる大気汚染物質が影響している可能性がある」としている。大気汚染物質には微小粒子状物質「PM2・5」も含まれ、肺の奥深くまで入りやすいことからぜんそくや気管支炎、肺がんのリスクを高める懸念がある。 救急搬送の充実したデータが残る長崎市を調査。けがや妊婦を除き平成15~19年の3~5月の成人の搬送約9千件を分析。黄砂濃度が高い日は黄砂がない日に比べ搬送数は12%多く、心臓病と脳卒中の循環器疾患に限ると21%も増えた。 黄砂を含む大気の飛来ルートを解析した結果、大陸沿岸の工業地帯を2キロ未満の高度で通ってきた日の方が、上空を通ってきた日より搬送数が多い傾向があった。福岡県内の病院に入院した脳梗塞の患者を対象とし
11日、安倍内閣が閣議決定した労働者派遣法改悪法案は、派遣を無期限・無制限に拡大し、「生涯ハケン」の危険と「ハケンが当たり前」の社会にしかねない内容です。 労働者派遣は、いつ「派遣切り」されるかわからない、極めて不安定な雇用です。また劣悪な低賃金を押し付けられます。 このため派遣は、派遣先企業で働く正社員の代わりとしてはならないとする「常用代替防止」が原則で、派遣は「臨時的・一時的」に限るとされてきました。 この原則を保障する制度が、「専門26業務」を設けた業務区分と、「原則1年、最長3年」とした期間制限です。 政府の改悪法案は、これらいずれも事実上撤廃するものです。 図にあるように、派遣会社と有期雇用契約を結ぶ派遣労働者Bさんの場合、同じ部署で働き続けられるのは3年です。しかし、派遣先は派遣労働者をCさんに交代させれば、同じ部署で派遣を使い続けることができます。またBさんは同じ派遣先で部
伊吹文明・衆議院議長が「将来の脱原発を見据えて議論を尽くしたい」などと脱原発に言及する発言を繰り返している。原発の再稼働を目指している安倍政権の周辺からは不快感が出ていると、47NEWSが報じている。今後、波紋を広げる可能性がある。 伊吹氏は3月10日、自身のFacebookで「最終目標として脱原発に舵を切った」とコメント。さらに、3月11日に行われた「東日本大震災三周年追悼式」の追悼の辞で「将来の脱原発を見据えて議論を尽くしたい」と述べた。 伊吹文明衆院議長は11日、東京都内で開かれた政府主催の東日本大震災3周年追悼式の式辞でエネルギー政策に関し「将来の脱原発を見据えて議論を尽くしたい」と述べた。議長就任に伴い自民党会派を離脱しているが、「脱原発は無責任」(安倍晋三首相)との党の主張と一線を画した形だ。首相周辺から不快感が出ており、波紋を広げそうだ。 (47NEWS「伊吹議長が脱原発に言
東日本大震災からの復旧や復興で注目されたのがITです。被災地が抱える課題をITを活用して解決しようと、多くのITエンジニアが企業や組織の枠を超えて集まり、インターネットを通じた災害情報の発信や被災者支援のためのサービスの開発に取り組みました。 震災から3年。こうした活動は今、どこまで広がっているのでしょうか。(ネット報道部 山本 智) 何かできないだろうか→できるはずだ Hack For Japan 震災直後に立ち上がったITエンジニアのグループです。自分たちが持つ技術を生かして被災地の復旧・復興の役に立ちたいと、企業や団体の枠を超えて全国から多くのエンジニアが参加しました。 スタッフの1人、グーグルの及川卓也さんは、当時の状況を次のように振り返っています。 「自衛隊なり、ボランティアの方が被災地に行って、支援活動を行っているのに、ITがずっと無力だというのが、すごく悔しくて、何か
東日本大震災が発生した翌日に、長野県栄村で震度6強の地震が起きて、12日で3年になります。 被害を受けた住宅や道路などは復旧しましたが、村では地震のあと加速した過疎化への対策をどう進めるかが課題になっています。 3年前の3月12日午前4時前、長野県北部を震源とする地震があり、震度6強の揺れを観測した栄村では、住宅694棟が壊れ10人がけがをしたほか、避難生活によるストレスなどで亡くなった3人が災害関連死と認められました。 大きな被害を受けた住宅や道路、農地などは、去年12月までにすべて復旧しましたが、地震のあと村を離れる人が相次ぎ、村の人口は、この3年間でおよそ7%減少しました。 このため、村では過疎化をどう食い止めるかが課題になっていて、新年度から若者の定住を促すため、住宅を購入する費用を補助するほか、林業の再生に向けて、村の木で作った木くずを燃料として活用する事業などを進めることにして
エア・ドゥ(札幌市)で機長計5人が体調不良で乗務できなくなり、6~11日の新千歳―羽田便など計13便が欠航したことがわかった。 12日も1便が欠航する。国土交通省航空事業安全室は「機長の体調不良が原因で、これほどの欠航につながるのは珍しい」としている。同社は「お客様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ない」と話している。 同社によると、B737―500型機の機長19人のうち、4人が風邪などで6~9日に乗務停止となり、新千歳―羽田便など計10便が欠航した。10日に1人が復帰したが、その日のうちに別の1人が体調を崩し、11日も仙台線などで3便が欠航となった。 これにより、計約1560人の利用客に影響した。体調不良の原因はそれぞれ違うという。
荒れた中学校が特攻隊をテーマにした劇を契機に大きく変わろうとしている。大阪府東大阪市の市立花園中学。現3年生は入学時、髪を染めたり、ピアスをしたりといった生徒が「普通」で、暴力、喫煙など非行が絶えなかった。それが、熱血教師らの指導もあって、バラバラだった学年が劇制作などを通じて一つにまとまり、下級生にも「いい影響」が広がりつつあるのだ。卒業を控えた3年生と教師の軌跡をたどる。(古野英明)体育館を包んだ嗚咽 昨秋、開かれた文化祭。3年生210人全員参加で作り上げた劇「青空からの手紙」が終わるころには、会場の体育館のあちこちで嗚咽が漏れていた。 テーマは第2次大戦末期の特攻隊員の悲劇と生き方。結婚して子供が生まれたばかりの主人公・中村正は、海軍で出会った友人の坂本から「お前には家族がいる。ここは俺に任せろ」と志願を止められたが、「自分だけが生き残るわけにはいかない」と先に志願した友人に続く。結
(CNN) 今月8日未明に消息を絶ったマレーシア航空機は本来の飛行ルートから大きく外れ、引き返そうとしていた可能性が浮上している。マレーシア空軍幹部が11日、匿名でCNNに語った。 同幹部によると、問題のマレーシア機はベトナム沖上空で自動交信装置が停止した後、目的地の北京とは逆方向へ引き返したとみられる。空軍は出発地クアラルンプールの北西、マラッカ海峡の上空で機体を見失ったという。 これが事実とすれば、操縦席で交信装置を切り、方向転換する操作が意図的に行われた可能性がある。一方で、重大故障によって停電が起き、操縦士が手探りで引き返そうとしたとも考えられる。 同機の乗客のうち2人が盗まれたパスポートを使って搭乗していた問題を巡っては、国際刑事警察機構(ICPO)のノーブル事務総長が11日の記者会見で、2人の身元を特定したと発表した。18歳と29歳のイラン人男性で、いずれもマレーシア入国時には
小松一郎内閣法制局長官は12日、共産党の大門実紀史参院議員と国会内の廊下で口論した問題をめぐり、参院議員会館にある大門氏の事務所を訪問し「不適切だった」と直接謝罪した。ただ、その場で再び口論となり、大門氏は謝罪受け入れを拒んだ。 大門氏によると、会談で同氏が「法制局長官を辞任し療養に専念すべきだ」と指摘したのに対し、小松氏は「そういうことは言うべきではない」と拒否。大門氏は「では謝罪は受け入れられない」と伝えた。 小松氏は4日の参院予算委員会で、共産党の小池晃氏に「安倍政権の番犬」と批判された。5日の社民党議員に対する答弁の際に「公務員にも人権がある」などと反論したため、大門氏が7日の参院予算委終了後、廊下で「共産党に直接抗議してほしかった」と注文。これに小松氏が言い返し、異例の口論となった。小松氏は11日の参院予算委理事会で陳謝。与野党はその後の理事懇談会で、小松氏が大門氏に直接謝罪する
松山市中心部の市役所に近い地下歩道で2月、路上生活者が若い男の集団に襲われ、生卵を投げつけられる被害が7件相次いでいたことが12日、路上生活者の支援団体への取材で分かった。 集団は10~20代とみられる3~6人組。1人の路上生活者に20個以上の卵を執拗にぶつけ続けたり、笑いながら「追い掛けてみろ」と挑発したりすることもあった。 襲われた路上生活者の中には「怖くて眠れなくなった」と訴える人もおり、松山東署は暴行容疑などで捜査。男らの特定を進めている。
平成25(2013)年12月26日安倍晋三総理大臣が靖国神社に参拝して明治以降の戦闘などにおいて日本のために尊い命を捧げられた英霊に祈りを捧げられた。 靖国神社参拝に関する安倍総理の英断 特亜(特定アジア=ネット上で広がったスラング)がヒステリックに騒ぐことは当然予期されたことではあるが、それを意に介せず安倍総理大臣は粛々とお参りされた。日本国の総理大臣として当然のことである。 小泉純一郎総理を除く歴代の総理が外交的配慮という腰の引けた対応で中曽根康弘総理の中断以降、参拝中止を続けてきたのに反し、参拝を決意された英断には心からの感謝と尊敬の念でいっぱいだ。 また、米国も遺憾表明を出したとのことだが、自分たちが太平洋戦争中に行った蛮行、すなわち南方戦線での日本兵捕虜の扱いや日本の都市に対する無差別爆撃あるいは原爆投下をしておきながら、敗戦国日本には「平和に対する罪」と言う事後法ででっち上げた
日米両政府が、24日からオランダ・ハーグで開かれる核安全保障サミットに合わせ、安倍晋三首相とオバマ米大統領に韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領を交えた日米韓3カ国の首脳会談を模索していることが11日、分かった。政府筋が明らかにした。 首相と朴氏との会談が実現した場合、平成24年12月の第2次安倍政権発足後初めてとなる。ただ、朴氏は歴史認識にこだわる姿勢を崩さず、3カ国の首脳会談にも応じるかは不透明なままだ。外務省の斎木昭隆事務次官は12、13両日にソウルを訪れ、韓国外務省の趙太庸(チョ・テヨン)第1次官らと協議し、首脳会談の可能性を探る。 首相は昨年9月、ロシア・サンクトペテルブルクで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会合で朴氏と短く言葉を交わしている。首相は「対話のドアは常にオープンだ」としており、日韓首脳が両国間の懸案などを話し合う機会として、3カ国首脳会談に前向きだ。 オバマ氏
ペルーにあるマチュピチュ(Machu Picchu)遺跡(2011年7月6日撮影)。(c)AFP/Cris BOURONCLE 【3月12日 AFP】ペルー当局は、マチュピチュ遺跡(Machu Picchu)でヌード写真を撮影することが観光客の間で新たな流行となっていることを受け、人々が多く訪れる遺跡での監視活動を強化した。 【関連記事】世界遺産マチュピチュでヌード撮影、外国人観光客4人拘束 観光客たちは撮影したヌード写真をブログなどで公開しており、これに対しペルー文化省は「訪問者による敬意を欠いた行為」を拒否すると声明で発表した。 ペルー文化省は、観光客による露出写真の撮影を警備員が阻止できるように「遺跡の継続的な監視活動を倍増」したと表明。観光客にも遺跡保護への協力を呼び掛け、「注目を集めることだけを目的にしたこのような行動に注意するよう」求めた。 ■文化遺産への落書きも多発 また文化
J1浦和のサポーターが「JAPANESE ONLY」という横断幕を掲げた問題で、関わった観客を浦和が入場禁止処分にする方針であることがわかった。掲出者は「差別的意図はなかった」と話しているというが、浦和は、意図にかかわらず差別的表現が使われたことを重視した。 なぜこの文言を掲げたかは引き続き調査している。15日にアウェーでの広島戦が控えるため、それまでに処分を行う予定。事の重大性をみて、入場禁止はホーム、アウェーに関わらず適用される見通しだ。 広報担当者は「当初は横断幕の文言を『差別的な表現と解釈できる』と考えたが、認識が甘かった。『差別的表現だ』として臨む」と謝罪した。結果的に横断幕の掲出を少なくとも約1時間許したため、この対応についても落ち度があったとして、職員らの処分を検討している。
Tomnod“Malaysia Airlines Search & Rescue”トップ画面。タグを説明している Google Earthなどに衛星写真を提供する米DigitalGlobeは、衛星写真を使った人道支援を行うクラウドソーシングサイト「Tomnod」で、マレーシア航空370便が3月8日に姿を消したとみられる海域周辺の衛星写真地図を公開し、手がかり探すようユーザーに呼びかけた。公開から約1日で11万5000人が協力し、地図は1400万回閲覧されたという。 マレーシア航空370便は、乗員12人と乗客227人を乗せてクアラルンプールの空港を出発し、北京に向かったが、8日未明、南シナ海上で消息を絶った。 DigitalGlobeは、マレーシア航空機が消息を絶った後の3月9日に撮影された南シナ海の衛星写真を公開。航空機の残骸や救命ボート、もれた油などを見つけた場合は、それぞれに対応するタ
出直し大阪市長選(23日投開票)に出馬した橋下徹前市長(大阪維新の会代表)が提案した平成26年度当初予算案について、市議会の維新以外の全会派は11日の委員会で採決に応じられないとの態度を表明した。市議会で合わせて過半数を持つ公明、自民、民主系の3会派は橋下氏肝煎りの校長公募の経費などを削除する修正案提出に向け最終調整に入った。3会派は橋下氏との対決姿勢を強め、橋下氏が再選しても補正予算で削除された項目を復活できるかは不透明。校長公募の凍結が現実味を帯び始めた。 「予算修正も含めて検討しており、態度表明できない」。11日午後、予算案の学校関連の項目を審議する委員会で公明市議が発言した。自民、民主系、共産市議も賛否の態度を示さず、2分足らずで態度決定の見送りが決まった。残り5委員会も同様の結果となり、市議会の閉会日が12日から14日に延長され、予算案の審議が継続されることになった。 予算案は橋
日本共産党の吉良よし子議員は11日の参院予算委員会で、ブラック企業が長時間労働を強いる手口としている「固定残業代制」の問題を取り上げ、全国的な調査を求めるとともに、残業時間に上限規制がない労働基準法の改正を主張しました。 問題になっている固定残業代制は、まともな月給に見せかけ、月80時間など長時間残業をこなさなければ最低賃金なみの基本給しか支払わない悪質な仕組み(図)。東京都内では昨年、固定残業代制に関わる割増賃金の支払い違反で250の事業所が東京労働局から是正勧告されました。 吉良氏は「低賃金でがまんをするか、無理をして過労死やメンタルの失調などに追い込まれている」と実態を告発し、全国調査を要求。田村憲久厚労相は「全国的に調べたい」と約束しました。 さらに吉良氏は、労働者を募集する際に▽基本給と残業代を分ける▽固定残業代制をとっていることを明示する義務付けなどを提案。民間の求人業界にも行
47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 | 室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日本経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日本新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日本海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日本新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊本日日新聞 | 南日本新聞 | 沖縄
英科学誌ネイチャーに掲載された新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文の筆頭著者、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが早稲田大に提出した英文の博士論文で、参考文献リストが他の論文と酷似していることが12日わかった。リストは論文の根拠となる文献を示すもので、学位取り消しの検討が求められる状況となっている。 博士論文は2011年2月付。動物の体中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出すもので、STAP細胞の論文ではない。章別に参考文献リストがある。たとえば、第3章では本文に引用の印がないのに、文献リストには38件分の著者名、題名、雑誌名、ページが列挙されている。これは10年に台湾の病院の研究者らが医学誌で発表した論文の文献リスト53件のうち、1〜38番とほぼ一致した。博士論文では一部文字化けしている文字があり、切り張り(コピペ)の可能性がある。リストは著者名のABC順。元論
英科学誌ネイチャーに掲載された新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文の筆頭著者、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが早稲田大に提出した英文の博士論文で、参考文献リストが他の論文と酷似していることが12日わかった。リストは論文の根拠となる文献を示すもので、学位取り消しの検討が求められる状況となっている。 博士論文は2011年2月付。動物の体中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出すもので、STAP細胞の論文ではない。章別に参考文献リストがある。たとえば、第3章では38件の文献リストがあり、著者名、論文名、雑誌名、ページが列挙されている。これは10年に台湾の病院の研究者が医学誌に載せた論文の文献リスト53件のうち、1~38番とほぼ一致した。博士論文では一部文字化けしている文字があり、切り張り(コピペ)の可能性がある。リストは著者名のABC順。元論文の38番はPで始まる姓のた
南米ウルグアイの首都モンテビデオ(Montevideo)のコンサートホールで演奏されるピアノ(2013年12月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/Pablo PORCIUNCULA 【3月12日 AFP】いわゆる「生まれか、育ちか」論争で取り上げられることの多い「音楽的な才能」。まったく同じ環境で暮らしている2人のうち、一人はピアノの名人に、もう一人は音楽的才能が皆無などということが起こり得るのはなぜか。この答えは遺伝子にあるのか、それとも育て方にあるのか──。 数百人を対象に比較調査した結果、この疑問への答えに到達するための第一歩は「DNA」、すなわち音を聞き取る能力に関係するいくつかの遺伝子にあるとする研究論文が11日、英科学誌ネイチャー(Nature)系オンライン医学誌「モレキュラー・サイキアトリー(Molecular Psychiatry)」に掲載された。 研究チームは、7歳~9
日本FL物流協会(中西英一郎会長)は2月4日、賀詞交歓会を開催。 中西会長は「昨年末はトラックが不足する状況になった。3月までの繁忙期に向かってさらなる車両不足が起こり得るので努力して対応しなければならないが、トラックだけでは難しい。JRのコンテナ利用をすすめるのは使命でもある」とあいさつした。 JR貨物の田村修二社長は「去年の11月頃からようやく荷物が増えてきた。3月にはもっと使いやすいようにダイヤ改正を行う」と述べた。また日本フレートライナーの姫野健士社長は「発足以来の主要業務だった貨物駅構内のコンテナ取扱業務を、各地のロジ会社に移管し、スリム化した。今後は利用運送事業に特化していく」と話した。
「荷主から年明け1発目に来たファクスが運賃の値下げを『通達』するものだった」と話す北海道の運送事業者。「何の打ち合わせもなく来た1枚の紙で、数パーセント運賃が下げられた」と腑に落ちない表情でいるものの、「こちらとしては何も言えない」としている。 下請法や独禁法物流特殊指定では、「下請け事業者と十分協議することなく一方的に下請け代金を定めた」「物流事業者と協議することなく、自社の目標金額をもって代金の額を決定した」といった場合は、禁止事項の「買いたたき」とされることがある。しかし、このような「十分な協議を経ない一方的な通達」が、表面化することは滅多にない。発注側の言い値を受け入れて仕事を継続するか、どうしても合わない場合は黙ってその仕事から撤退するというのが一般的だ。 同事業者のケースについて、のぞみ・ひかり法律事務所(札幌市中央区)の古山忠弁護士は「優越的地位の濫用に当てはまりそうで、下請
静ト協(大須賀正孝会長)は2月4日、経営者と管理者向けの「運送業経営セミナー」を開催し、60人の会員が参加。1月にも2回開催され、延べ164人が受講したことになり、関心の高さがうかがえる。 人材養成事業運営委員会の渡辺次彦委員長が「会員の要望に応えて、時流に合ったテーマで研修をしている。盛りだくさんの内容となっているので、最後まで集中して講義を受けていただきたい」と開会のあいさつ。 第1部は、三井住友海上経営サポートセンター長の小山雅敬氏を招き、「労使トラブルの実態と社内規定・賃金改定事例」の講演が行われた。今、運送業に必要な対策として、(1)運送業の実態に合う給与体系にしないと採算が維持できない(2)労務コンプライアンスは「安全・安心」と並ぶ運送会社存続の必要条件(3)労使トラブルや監査などで大きなダメージを受ける前に見直すことが重要、とポイントを解説した。 小山氏は「運送会社は、ほかの
人材不足は運送業界だけでなく他の産業でも共通の課題であるだけに、女性をいかに活用できるかがキーワードだ。愛知県が取り組む子育て支援企業の登録制度「ファミリーフレンドリー企業」に登録された名古屋市内の会社2社を参考に、雇用する側と、される側の立場で、女性の活用という点をとらえた。 市内の中古車販売会社では2年前、育児休業を取得する女性社員をきっかけに、ファミリーフレンドリー企業に登録。「女性の活用は、育児休業や休暇の間、ほかの社員で補える環境を整備することが大切。その人にしかできない専門的な仕事ではなく、ほかの社員も共有できる内容にし、サポートできる体制が問われてくる」(同社社長)。社内の制度としての確立より、働きやすいワークライフバランスの環境づくりが先決という。「将来は、むしろ男性の方が活用されるのが難しい時代になってくるのでは」と時代を読む。 女性社員の視点で運送業界の職場環境を捉えて
今年1月にイギリスの科学雑誌「ネイチャー」に、理化学研究所(理研)の小保方晴子・研究ユニットリーダーと米ハーバード大学の研究者らのチームが「STAP細胞」(刺激惹起性多能性獲得細胞)の論文を発表した。この論文をめぐっては発表からしばらくして、データに不適切な点があるとの指摘がネットを中心にあがっていたが、ここへ来て大きな動きがあった。 3月10日、論文の著者の一人である若山照彦・山梨大学教授が「研究の根幹が揺らぎ、確信が持てない」として、論文の撤回を小保方ら共著者たちに呼びかけたというのだ。翌11日未明には、理化学研究所が論文撤回も含め検討していることが報じられた(「47NEWS」2014年3月11日0時50分)。 折しも3月10日発売の「文藝春秋」4月号には、「STAP細胞捏造疑惑に答える 小保方さんがかけてきた涙の電話」という、前出の若山教授へのインタビュー記事が掲載されている(聞き手
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303565804579432310639070136.html
理化学研究所は3月11日、同研究所に所属する小保方晴子氏などの研究グループが英科学誌「Nature」に発表した新型万能細胞「STAP細胞」の論文について、「取り下げを視野に入れて検討している」と発表した。14日午後に東京事務所で記者会見し、経過報告を行う。 STAP細胞の論文については不自然な点が相次いで指摘されており、共著者の山梨大教授が、論文の取り下げに同意するようほかの著者に呼びかける事態に発展している。 理研は、Nature論文に小保方氏の博士論文の画像が流用されているという指摘について、「理研として重く受け止め、調査を開始した」という。「事実関係をしっかりと把握した上で結論を導き、しかるべき段階で報告する」としている。 また、以前から指摘されているそれ以外の疑問についても継続調査中だが、「最終的な報告にはまだしばらく時間を要する」という。調査は終わっていないが、「論文の信頼性、研
現役の英国の原子力潜水艦としては最も古く、これまでも構造上欠陥があると指摘されてきた英国の原子力潜水艦「ヴァンガード」が、古い原子炉を新しい原子炉に交換することになった。 現役の英国の原子力潜水艦としては最も古い「HMSヴァンガード」が、古い原子炉を新しい原子炉に交換することになった。これは、試験炉の冷却水中に放射性物質が発見されたため、安全上の懸念を受けての措置だ。フィリップ・ハモンド防衛大臣は下院議員に対し、外部への放射能漏れは発生しておらず、現場で働く作業員に安全面の影響は出ていないと説明している。だが、予防対策として、1億2,000ポンド(約206億円)をかけて原子炉を交換するという。「この低レベルの放射能は、燃料内で発生する核反応の通常の産物だ。だが、それらは本来は冷却水に入ることはない」と、ハモンド大臣は述べている。「ただし、汚染された冷却水は密閉された原子炉の中に閉じ込められ
新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文に掲載された画像と酷似していると指摘された別の論文の画像について、研究の中心となった理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが、2012年の内部の勉強会で使っていた可能性のあることがわかった。共著者の若山照彦・山梨大教授が11日、朝日新聞の取材に明らかにした。理研は論文の撤回を検討している。 若山さんは10日、当時の勉強会の資料を確認して気付いたという。「(画像取り違えのような)単純なミスと説明できなくなった。勉強会はプレッシャーもなく、気軽に話す場。失敗も含めて発表し、議論する。ショックだった」として、「これは撤回するしかないと思った」と話した。
理化学研究所は11日午後、疑義が指摘されている新しい万能細胞「STAP細胞」について、英科学誌ネイチャーに掲載された2本の論文の取り下げを視野に入れて検討しているとの声明を発表した。
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303565804579432471078354100.html
新しい万能細胞として注目されていた理化学研究所のSTAP細胞の論文に疑念が強まり、共同執筆者の山梨大学・若山照彦教授が「研究の根幹に関わるところで信じ続ける事が難しい状況になってきた」と、論文の共同執筆者(2本の論文で計14人)にメールで論文の撤回を呼びかけた。 共同執筆者「いったん論文取り下げて、非難されないもの発表」 若山教授は1月29日(2014年)に小保方晴子ユニットリーダーと一緒にSTAP細胞の成果を発表したキーマンの一人だ。その若山教授は「信じられないほどいろいろなデータの間違いが見つかっている。信じ続けるのが難しい状況になっている。いったん論文を取り下げて、間違いのない正しいデータを使って誰からも非難されない論文として発表したほうがこの論文の成果を高めるには大事だろう」と語っている。 指摘されている疑問点は、論文の画像が2011年に小保方ユニットリーダーが書いた博士論文で「骨
理化学研究所の小保方晴子・ユニットリーダー(30)らが発表した新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文2本に不自然な画像などが見つかった問題で、論文の著者が所属する米ハーバード大医学部は10日、事実関係を独自に検証する方針を明らかにした。下村文部科学相は11日の閣議後の記者会見で、「再度、論文を出すように期待したい」と語った。 ハーバード大医学部のデビッド・キャメロン科学コミュニケーション部長は、読売新聞の取材に対し「大学の方針や規定に従って徹底的に調査する。研究の整合性を厳格に維持するための努力を惜しまない」と語った。 英科学誌「ネイチャー」に1月30日付で掲載された2本の論文は、理研と山梨大、ハーバード大、東京女子医大の研究者計14人が著者になっている。同誌によると、論文の撤回には原則として著者全員の同意が必要となる。同意しない著者がいる場合でも、同誌の判断で撤回に応じる可能性
海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日本人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX
理化学研究所は11日、STAP細胞の作製を報告した論文への疑念に対し、理研として著者らに取り下げを勧告することもあり得るとの方針を明らかにした。 理研は「研究倫理の観点から、掲載された論文2本の取り下げを視野に検討している」と文書で正式に発表。取り下げの判断は共著者の間での協議を待つとしたが、判断が出ない場合には勧告を検討するという。 現在行っている調査の状況は、14日に公表する。勧告に当たっては、この調査の結果を考慮する方針。 記者会見した理研の加賀屋悟広報室長は冒頭、「世間をお騒がせし、誠に申し訳ない」と頭を下げた。この問題で理研が公式に説明するのは初めて。 加賀屋室長は、理研内部でSTAP細胞の再現実験に成功したとの報告を受けたと説明した。
STAP細胞の論文に関する問題で記者会見を開き、厳しい表情で質問を聞く理化学研究所の加賀屋悟広報室長=11日午後、文科省 理化学研究所は11日、STAP細胞の作製を報告した論文への疑念に対し、理研として著者らに取り下げを勧告することもあり得るとの方針を明らかにした。 理研は「研究倫理の観点から、掲載された論文2本の取り下げを視野に検討している」と文書で正式に発表。取り下げの判断は共著者の間での協議を待つとしたが、判断が出ない場合には勧告を検討するという。 現在行っている調査の状況は、14日午後に東京都内で公表する。勧告に当たっては、この調査の結果を考慮する方針。 文部科学省で記者会見した理研の加賀屋悟広報室長は冒頭、「世間をお騒がせし、誠に申し訳ない」と頭を下げた。この問題で理研が公式に説明するのは初めて。 加賀屋室長は、理研内部でSTAP細胞の再現実験に成功したとの報告を受けたと説明。た
東日本大震災の巨大地震を予測できなかった日本の地震学。「敗北」を認め、身の丈に合った姿を社会に伝えようと、もがいてきた。減災に役立つ研究が求められる中で、地震学者は再起への道を歩み始めている。(黒田悠希) ◆残った「看板」 「名称は変更しない」。想定外だった大震災の反省に立ち、名称の見直しを検討していた地震予知連絡会は2月中旬、予知の看板を下ろさないことを決めた。 マグニチュード(M)9の巨大地震は日本では起きないというのが地震学者の常識だった。東北の太平洋沖に巨大なエネルギーが潜んでいたことを誰も見抜けず、未曽有の津波被害に言葉を失った。地殻変動のデータ分析では、東海地震の予知の根拠である「前兆滑り」という現象を検出できなかった。長期的な発生予測に失敗し、直前予知も困難という「完敗」だった。 国は昨年5月、東海地震を含む南海トラフの地震について、予知は困難とする報告書を公表。来年
新しい万能細胞「STAP細胞(刺激惹起性多能性獲得細胞)」の論文について、共著者に論文を取り下げるよう提案した若山照彦・山梨大教授は11日、呼びかけのメールを送った小保方晴子・研究ユニットリーダーら理化学研究所に所属する共著者3人からそれぞれ返信があったことを記者会見で明らかにした。小保方さんからの返信には、一連の騒動への「申し訳ない」との謝罪とともに、若山教授が真剣に対応を検討していることへの感謝の言葉が含まれていたという。 【研究成果主導の小保方さん、どんな人?】 若山教授は、返信の具体的な内容は「個人的に受けた。意見交換のためのメール」として伏せたが、「3人とも、僕の考えを受け止めた上で、問題の解決に向けて最適な方法を一生懸命考えていこうという内容だった」と話した。また、自身が保管する、STAP細胞から作った「STAP幹細胞」の第三者機関での調査の準備を進める考えを示した。【須田桃
北田暁大 @a_kitada そういえばソーカルってあの悪戯のあと、どういう処分下されたんだろ。 たとえばだよ、STAPの中の人がクロだったとして、「実はNatureという権威ある雑誌の査読がザルであることを明らかにするためにこの悪戯をしたのです」とか言っても許されないよね? ソーカルは大学辞めたのかな? 北田暁大 @a_kitada まああんまりSTAP報道が酷いんでいらいらしてるだけで、わたしは別にソーカルはいいことやった(やまがたさんとかくろきさんみたいに直球でいけばよかったのにと思いつつも)と思うけどね。 専門以外は門外漢、データ・引用は正確であることを前提としないと査読制度は成り立たないわけだけどさ。
2014年3月11日で、東日本大震災発生から丸3年を迎える。シドニーFCに所属する元イタリア代表FWアレッサンドロ・デル・ピエロが、自身の公式HPを10日付で更新し、以下のようにメッセージを綴っている。 「悲劇的な地震が日本を襲ってから3年が経過しました。恐ろしく、その荒廃した景色は、全ての人類の心に永遠に刻まれるものでしょう。しかし、今は別の景色を見ることができます。新しい生活を築き、諦めず、正しい道を歩み、この悲劇で命を失った方を称えてきた姿です」 「日本は偉大な教えを私たちに与えてくれました。日本の人々は疲れを知らず、勇敢で、立ち止まることなく自分たちの責務を果たしてきました。震災から3年が過ぎた今、私たちは、わずかな時間でも亡くなった方々に思いを馳せ、人々とともに歩んで行こうという気持ちを示さなければなりません」 デル・ピエロは2012年7月にカシマスタジアムで行われた「東日
理化学研究所などのグループが発表したSTAP細胞について、論文の取り下げを呼びかけた山梨大学の若山教授が11日、会見し、小保方さんを含む3人の著者から呼びかけのメールに対する返信があったものの、取り下げに同意するかどうかの明確な回答は含まれていなかったことを明らかにしました。 「STAP細胞」は、神戸市にある理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーなどのグループが作製に成功したと科学雑誌「ネイチャー」に発表し、新たな万能細胞として注目を集めました。 しかしその後、論文の画像やデータに不自然な点があると研究者からの指摘が相次ぎ、10日、共同著者の若山照彦山梨大学教授が、論文の取り下げを小保方さんを含むほかの著者に呼びかけました。 若山教授は11日、改めて会見し、小保方さんを含む理化学研究所の3人の著者から呼びかけに対するメールの返信があったものの、論文を撤回するかどうかについて、はっきり
新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文を巡り、続々と疑惑が指摘された問題は、共著者のひとりが「確信が持てない」と、取り下げを訴える事態にまで発展した。 STAP細胞の作製を発表した理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダーは騒ぎが起きて以来、表舞台から姿を消したまま。理研は「調査中」を繰り返すものの明確な説明が不足しており、疑念が晴れないまま1か月が過ぎてしまった。 ■渦中の小保方さんは「淡々と研究中」? 発端は、英科学誌「ネイチャー」に掲載された論文に使用された画像に不自然な点があるとの指摘だった。別の実験画像と類似していると言われ、当初は「単純ミスによる掲載と思われるが調査をする」という説明があったが、あやふやなまま時が過ぎる。その後、他の論文を無断で引用したのではないかという疑問が噴出、さらに論文上の別の画像が、今度は小保方さんの博士論文に使用された画像と酷似してい
理化学研究所などのグループが発表した「STAP細胞」の論文で、研究の核心部分を証明する複数の写真が別の論文から流用された疑いのあることが分かり、理化学研究所は調査を始めたことを明らかにしました。 「STAP細胞」は、神戸市にある理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーなどのグループが作製に成功したと科学雑誌「ネイチャー」に発表したものですが、共同著者の若山照彦山梨大学教授が重大な問題があるとして論文の取り下げを呼びかけ、理化学研究所も取り下げを視野に入れて検討しています。 この論文について理化学研究所は11日会見し、研究の核心部分の一つでSTAP細胞に万能性があることを示した3枚の写真が、3年前、小保方さんが書いた博士課程の論文にある写真と極めてよく似ていて流用された疑いのあることを認めました。 極めてよく似たこれらの写真は、博士論文では、骨髄から採取した細胞からできた組織の写真と説明
Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 次節、アビスパ福岡はホームで愛媛FCと対戦。 今回はゲストに一平くんと伊予柑太の来場が決定し、現在公式サイトのトップで告知されていますが、 なぜかホラー映画風の告知に…… ↓ アビスパ福岡公式サイト http://www.avispa.co.jp/ アビスパ公式・・・ホラーかと思った。ビックリした(* *) http://t.co/Sy5KzX37Y0 — Ku. (@abeille99) 2014, 3月 11 本当だ。オレンジアタックって、、。“@kouchansumichan: @ippei69 アビスパのホームページ見てみて! 一平くんと伊予柑太くんがカッコイイ画像になってるよー! 一平くんの紹介は熱烈サポーターってなってるけど一平くんのプロフはサポーターとしか書いてないけど…” — 一平
理化学研究所が発表した新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文は、画像などに不自然な点があるとの指摘が相次ぎ、理研が撤回を検討する異例の事態となった。科学者の間では「単純ミスを超えている」などと疑念の声が強まっている。 理研の小(お)保(ぼ)方(かた)晴子・研究ユニットリーダーらが英科学誌ネイチャーに論文を発表したのは1月末。万能細胞を簡単に作る革新的な成果として、世界的なニュースとなった。 ところが2月以降、論文に不自然な画像や記述があるとの指摘や、実験結果を再現できないとの報告がインターネット上で相次ぎ信憑(しんぴょう)性への懸念が広がった。 まず論文の記載内容では、STAP細胞が胎盤に変化することを示した胎児の画像が、別の実験の画像と酷似▽DNAを調べる実験の画像に加工したような痕跡があるとの指摘が浮上。これを受け理研とネイチャー誌は、それぞれ2月中旬に調査を開始した。 その後
エチオピア・オロミヤ(Oromia)州ビショフトゥ(Bishoftu)市アダ(Ada)村で伝統穀物テフの干しわらをすく農民(2014年2月21日撮影)。(c)AFP/Solan GEMECHU 【3月11日 AFP】焼け付く真昼の太陽の下、小麦のような黄金色の穀物テフの山の上で牛の群れが輪になっている。エチオピアで何世紀と受け継がれてきた脱穀方法だ。 テフのほとんどはアフリカ大陸東部の「アフリカの角(Horn of Africa)」と呼ばれる地域で生産されている。テフはエチオピア伝統の極めて重要な主食だが今、国外でも、小麦に代わる栄養価の高い無グルテン食を求める健康愛好家の間で、熱い注目を集めている。 エチオピア以外では今のところまだあまり知られていないが、現在世界中で「スーパーフード」と呼ばれているキヌアに取って代わる穀物だとも言われている。 ミネラル分が豊富で高タンパクのテフは、糖尿病
中国外務省の報道官は11日の記者会見で、東日本大震災から3年がたったことについて、被災地が早く復興するよう願うとする一方、東京電力福島第一原子力発電所の事故について、原因調査を徹底し国際社会に現状と今後の対策を説明をするよう求めました。 中国外務省の秦剛報道官は11日の定例記者会見で、東日本大震災から3年がたったことについて、「われわれは日本の被災地が早く復興し、被災地の人たちが美しいふるさとに早く戻ることができるよう願う」と述べました。 一方で秦報道官は、原発事故や日本の原子力政策について、国際社会も強い関心を持っているとの認識を示しました。 そのうえで、「国際社会、特に周辺国の強い関心に対して、日本は真面目に向き合い、国際社会に詳しく説明することを希望する」と述べ、日本政府が原発事故の原因調査を徹底し、中国などの周辺国にも現状と今後の対策を説明するよう求めました。
STAP「簡単にできない」=「誤解生み反省」理研広報室長 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーらが1月末、「人工多能性幹細胞(iPS細胞)より簡単にできる」と発表したSTAP(スタップ)細胞。論文に疑惑が浮上してから約1カ月後の11日、初めて記者会見した理研の加賀屋悟広報室長は「誤解を生んだことは反省している。そんなに簡単にできない」と陳謝した。 小保方氏らは、マウスの細胞を弱酸性液に浸したり、細いガラス管に何回も通したりする簡単な操作でSTAP細胞ができると発表。3〜4種類の遺伝子を導入して作るiPS細胞に比べ、早く効率良くできるとアピールし、国内外で大きな注目を集めた。 一方、iPS細胞の開発者でノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥京都大教授は2月10日、異例の記者会見を開き、理研の発表にはiPS細胞の最新の研究成果が反映されておらず、誤解があると訴えた。 加賀屋室長は
札幌の航空会社「エア・ドゥ」は、機長がかぜなどで相次いで体調を崩したことから、一部の旅客機の運航ができなくなり、11日までの6日間で13便が欠航し、1500人以上の乗客に影響が出ています。 エア・ドゥによりますと、今月6日以降、一部の便で運航ができない状態が続いています。 旅客機の操縦は航空機の種類ごとに免許が必要で、エア・ドゥによりますと、ボーイング737型機を操縦できる機長の4人が、かぜなどで相次いで体調を崩し、代わりの人員や航空機を確保できなかったということです。 このため、11日までに新千歳空港と羽田空港などを結ぶ13便が欠航し、合わせて1500人以上の乗客に影響が出ました。 エア・ドゥの便に乗る予定の63歳の女性は「代わりの乗員で運航できないのは、人員が足りないのではないか。乗客としては欠航が出るのは困る」と話していました。 エア・ドゥは「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」とし
(CNN) 東日本大震災から11日で3年。今年2月までに確認された震災による死者は、1万5884人に上っている。震災と津波、東京電力福島第一原子力発電所の事故について、CNNが伝えた主なニュースを振り返る。 ◇ 2011年3月11日午の日本時間午後2時46分、三陸沖の海底を震源とする巨大地震が発生した。震源の深さは約24キロ。米地質調査所(USGS)は当初、マグニチュード(M)8.9と発表した。地震発生から約1時間後までに、東北から関東にかけての海岸に高さ10メートル前後の津波が押し寄せた。 12日にかけ、本州各地の広い範囲でマグニチュード6クラスの余震が相次いだ。福島第一原発では原子炉を冷却するための電源が失われ、政府は原子力緊急事態を宣言した。宮城県の南三陸町では、人口の半数以上に当たる約9500人と連絡が取れないと伝えられた。 政府は13日までに、福島第一原発から半径20キロ、第二原
J1鹿島は11日、J2千葉からMFジャイール(25)が期限付き移籍で加入すると発表した。同日から練習に合流。背番号は7に決まった。 ジャイールは2013年に千葉入りし、16試合に出場して4得点をマークしたが、同年7月からUAEのエミレーツに期限付き移籍していた。 鹿島を通じ、「鹿島アントラーズはブラジルでも広く認知されているクラブで、幼い頃からリスペクトしてきました。ジェフユナイテッド市原・千葉に加入してからも、J1の試合を見るときはいつもアントラーズが絡む試合でした。いつかJ1でプレーすることができれば、アントラーズで自分の力を試したいと家族にも夢を語っていました。この度、その夢を実現するチャンスを与えていただき、本当に光栄です。伝統あるビッグクラブのユニフォームに袖を通すことができたことを誇りに思います。もちろんプレッシャーもありますが、自信を持って自らのサッカーを表現し、勝者としてこ
STAP細胞論文の著者の1人、理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した英文の博士論文に、米研究所がネットで掲載中の文章と酷似する部分が大量にあることが、11日わかった。酷似部分は108ページある博士論文の約20ページ分に及ぶ。小保方さんはこの論文で審査を通り博士の学位を得た。 酷似が指摘されているのは米国立保健研究所(NIH)が幹細胞の基礎知識を一般向けにネット上に掲載している文章。「幹細胞とは?」などのわかりやすい説明が書いてある。 博士論文は2011年2月付で動物の体の中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出す内容。STAP細胞に関する論文ではない。論文の冒頭、研究の背景を説明する部分がネット掲載の文章と単語の並びから句読点までほぼ同じだった。文章の前後入れ替えや、見出しの変更、ネットで「この文書」と書かれていたのを論文で「この節」と書き換えるなどのつじつまを合わせた変
数週間前は欧州の人間でさえ、ウクライナの出来事にあまり関心を払っていなかった。今では全世界が見つめている。というのは、ロシアによるウクライナ侵攻は一般に、米国主導の世界秩序に対する直接的な挑戦と見なされているからだ。 もしロシアのウラジーミル・プーチン大統領が何の代償も払わずに済めば、中国やイランなどの国の政府は、米国に挑むリスクが低くなっていると判断するかもしれない。 ワシントンのバラク・オバマ米大統領の政敵は、大統領はシリアでの武力行使を巡って怯み、イラン、中国との交渉で弱さを見せたと主張する。2008年の大統領選挙でオバマ氏に負けたジョン・マケイン上院議員は、ウクライナ危機は「無気力な外交政策がもたらした究極の結果であり、もう誰も米国の強さを信じなくなった」と述べている。 だが、「弱いオバマ」という物語は大事な点を見落としている。これは、ソ連という頑なな敵との世界的な戦いにおいて歴代
STAP細胞の論文の問題点に関して説明する理化学研究所の加賀屋悟広報室長(11日、文部科学省で)=佐々木紀明撮影 理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)らが発表した新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の2本の論文に、不自然な画像の使用や、他の論文と酷似した文章などが多数見つかっている問題で、理研は11日、記者会見を開き、「論文の取り下げを視野に検討している」と発表した。 「STAP細胞を作製した事実は確認している」と説明、14日に外部の有識者を交えた調査委員会が途中経過を報告する方針を明らかにした。 文部科学省で会見した理研の加賀屋悟広報室長は、STAP論文の著者の一人である山梨大の若山照彦教授(46)が10日、論文の撤回を他の著者に呼びかけたことについて、「重く受け止めている。論文の信頼性、研究倫理の観点から、論文の取り下げも視野に検討している」と述べた。 一方、理研内部
さて、そのEFIのリポートによると、「再生可能エネルギー法は、気候変動防止も技術の刷新も促進しない」という。 再生可能エネルギー法では、自然エネルギー由来の電気は、20年間にわたって全量が固定価格で買い取ってもらえるということが定められている。この法律は、自然エネルギーの先進国を自負するドイツが誇って止まない法律であったのだが、それを、今回のリポートは全面否定したわけだ。 酷評の理由を見ていく。まずEFIのホームページに載っている同リポートの要約は、「EFIは、再生可能エネルギー法の継続を正当であるとする理由は見つけることができない。再生可能エネルギー法は電気代を高騰させるのみで、気候変動の防止も技術改革も促進しない」となっている。 読み進んでいくと、さらに辛辣。「ドイツの気候とエネルギー政策の核心的な道具としての再生可能エネルギー法は、失敗に終わった。電力生産における再生可能エネルギーの
Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける [東京V公式]3/16(日)千葉戦でJリーグスタジアムグルメ大賞、殿堂入りの名店「喜作」が味スタに登場! http://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/fa00b7e56741543a881031406cef0bb4 3月16日(日)に行われるJリーグオリジナル10クラブ同士の対決、東京ヴェルディvsジェフユナイテッド千葉(味の素スタジアム16:00キックオフ)で、ジェフユナイテッド千葉のスタジアムグルメの代名詞である、ソーセージの「喜作」が東京ヴェルディのホームゲームに出店します。 Jリーグスタジアムグルメ大賞で殿堂入りを果たした名店の味をご堪
2月末までに有料の「ガシャチケット」を購入したにも関わらずカードを入手できなかったユーザーには、サービス再開後、同等回数分のガシャチケットと、ガシャを引いた時にもらえるはずだったアイテムセットの補填を個別に行うとしている。 関連記事 “日本のリアルダンジョン”新宿駅攻略RPG「新宿ダンジョン」 駅の構造を完全再現、地図としても唯一? “日本のリアルダンジョン”こと新宿駅構内を冒険するアクションRPG「新宿ダンジョン」が公開。新宿にある複数の駅の構造を完全に再現したという。 花王が“ギャルゲー”制作!? セーラー服姿の後輩が…… 「先輩、なんか元気なさそう……?」――セーラー服姿のかわいい後輩に心配してもらえる“ギャルゲー”を花王が公開している。 イカ娘がフィンランドの定番チーズを侵略したでゲソ パッケージコンテストでなぜか優勝 イカ娘がフィンランドを侵略か。同国のチーズのパッケージコンテス
埼玉スタジアムで8日に行われたJ1浦和のホーム試合でサポーター席出入り口に「JAPANESE ONLY」と書かれた横断幕が掲げられた。「日本人以外お断り」と読める差別的な表現が大手を振って出たことに、波紋と憤りが広がった。日本サッカー界の対応が問われている。 試合当日、20年近く浦和を応援しているサポーターの1人が、前半20分ごろに会場に到着して横断幕に気づいた。観客席の入り口に掲げられていた文言や日の丸、旭日旗(きょくじつき)などを見て「これはやばい」と思ったという。ハーフタイムに運営側の責任者に対して、「人種差別的な内容であり、放置するべきではない」と伝えると、その後、サポーター団体の代表者と思われる人物と、この責任者が「話をする」と言って事務所に向かったため、対応は任せて、また試合観戦に戻った。 しかし、試合が終わっても横断幕は撤去されないままで、再度、クラブ関係者に厳正に対応するよ
STAP細胞論文の著者の1人、理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した英文の博士論文に、米研究所がネットで掲載中の文章と酷似する部分が大量にあることが、11日わかった。酷似部分は108ページある博士論文の約20ページ分に及ぶ。小保方さんはこの論文で審査を通り博士の学位を得た。 酷似が指摘されているのは米国立保健研究所(NIH)が幹細胞の基礎知識を一般向けにネット上に掲載している文章。「幹細胞とは?」などのわかりやすい説明が書いてある。 博士論文は2011年2月付で動物の体の中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出す内容。STAP細胞に関する論文ではない。論文の冒頭、研究の背景を説明する部分がネット掲載の文章と単語の並びから句読点までほぼ同じだった。文章の前後入れ替えや、見出しの変更、ネットで「この文書」と書かれていたのを論文で「この節」と書き換えるなどのつじつまを合わせ
東京電力福島第一原子力発電所の敷地の外にある観測点で、事故直後の詳細な放射線量のデータが記録され、震災発生の翌日、1号機が水素爆発する1時間以上前から、数値が急上昇する様子を克明にとらえていたことが分かりました。 3年がたって初めて明らかになったデータで、専門家は「放射性物質放出の真相を検証するうえで、非常に重要だ」と話しています。 放射線量の詳細なデータが記録されていたのは、福島第一原発の周辺に設置された福島県が管理するモニタリングポストです。 その14か所で、事故後数日の20秒ごとの放射線量の値が記録されていたことが、NHKの取材で分かりました。 このうち、福島第一原発の北西5.6キロにある双葉町上羽鳥のモニタリングポストでは、震災発生の翌日(3月12日)の午後2時1 0分以降、放射線量が急上昇していました。 午後2時40分40秒には、1時間当たり4.6ミリシーベルトと、午後3時36分
STAP細胞論文の著者の1人、理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した英文の博士論文に、米研究所がネットで掲載中の文章と酷似する部分が大量にあることが、11日わかった。酷似部分は108ページある博士論文の約20ページ分に及ぶ。小保方さんはこの論文で審査を通り博士の学位を得た。 酷似が指摘されているのは米国立保健研究所(NIH)が幹細胞の基礎知識を一般向けにネット上に掲載している文章。「幹細胞とは?」などのわかりやすい説明が書いてある。 博士論文は2011年2月付で動物の体の中から万能性をもつ幹細胞を見つけ出す内容。STAP細胞に関する論文ではない。論文の冒頭、研究の背景を説明する部分がネット掲載の文章と単語の並びから句読点までほぼ同じだった。文章の前後入れ替えや、見出しの変更、ネットで「この文書」と書かれていたのを論文で「この節」と書き換えるなどのつじつまを合わせた変
小保方晴子ユニットリーダーが早稲田大学に提出した博士論文冒頭がNIH(アメリカ国立衛生研究所)のサイトからのコピペだったことが発見された件 大学関係者は常に コピペ論文を見抜けるかどうか に注意を払っている。地の文章と異なる調子の文体が突然、何の断りもなく出てくる場合 出典があるのではないか と警戒する。つまり 論文執筆者が、引用元を明示しないで盗用しているのではないか ということをチェックするのだ。 インターネットが普及する前から 卒論等、大学に提出する論文のコピペ は問題になっていたが、インターネットが広まると 他人の文章をコピペして自分の文章と偽る例 が増大した。最初は、 レポート でよく発見されたが、近年は 卒論、修論、博論 といった 学位を授与するために審査する論文 でも、 堂々としたコピペが見つかる ことがあり、審査する方は、いかにそうした不正を未然に見抜くか、魂を磨り減らして
ここのところ、この記事を読んでなのか「炭水化物は少なくていいのですか?」という質問をよく受ける。 http://bikejournal.jp/main/?p=7710 私はの返答は「あなたはプロツアーの選手ですか!?」と。 ツールやジロで3週間毎日4時間もレースするプロと同じ内容の食事をする意味を逆に問うと「・・ん~・・」と言葉に詰まってしまう。プロの真似をしたい、その気になりたいのは良く解る。しかし残念な事に全く生活リズムが違い、レース内容も違う世界の事を真似したところで身になる量などたかが知れている。「通勤で毎日往復60K、土日は200K走っている」とはワケが違う。 一般人が出場するレースはまず土日開催。土日といっても2日間走るレースはまれで、多くは1日だ。合宿を組んだとしても2泊3日が多く、3泊以上の合宿は学生やプロたま(プロを目指す卵)じゃないとそうそうは組めない。プロツアーの選手
いよいよ4月に消費税の増税(5%→8%)が迫っています。最近、筆者が興味を持ったのは、この増税に伴い「トラック不足が起こっている」という話題でした。 例えばある新聞記事では「増税前の『駆け込み需要』を見込んで住宅やマンションの建設ラッシュがあったため、引っ越し用のトラックが不足している」との旨、伝えています(参考:中日新聞2014年2月28日)。また別の報道では「家電量販店で『駆け込み需要』が増えているため、物流用のトラックが不足している」ことを伝えました(テレビ東京2014年2月28日)。一言に消費増税といっても、その影響は実に様々なのだと実感します。 さてここで話題になっている「駆け込み需要」という現象。過去にはたばこの値上げや地デジへの移行など、消費税以外のタイミングでも話題になりました。 そこで今回の「社会を映し出すコトバたち」は、1980年代以降に発生した「駆け込み需要」について
飯田=藤井論争を見て、飯田氏の主張をSNAの会計で表すとどうなるのかを少し考えてみた。 ●所得の第2次分配勘定による表現 飯田氏の主張の一つの表現方法は、以下のような「第1次所得の配分勘定」*1が存在する時、 支出 分配 公共投資 100 雇用者報酬 100 公共投資の価値が実はゼロならば、これは以下のような「所得の第2次分配勘定」に帰着する、ということになるかと思われる。 支払 受取 社会給付(政府) 100 社会給付(家計) 100 ●即時償却による表現 ここで、公共投資の価値がゼロということを、支出したその場で償却してしまうような投資である、と捉えるならば、最初の第1次所得の配分勘定において、分配側に公共投資と同額の固定資本減耗を立てることと等価である、と考えられる。 支出 分配 公共投資 100 雇用者報酬 100 固定資本減耗 100 しかしこれでは支出と分配が等しくならず、三面
安倍政権の経済政策アベノミクスで、想定していなかった経済統計の「変調」が起きている。10日には昨年10~12月期の実質経済成長率が年率0・7%に下方修正されたほか、今年1月の経常赤字額は過去最大を更新した。消費増税を控え、経済政策のかじ取りは一段と難しくなっている。 10日に発表された2013年10~12月期の国内総生産(GDP)の2次速報値では、物価の変動をのぞいた実質成長率(年率)が前期比0・7%増に下方修正され、1%台を割り込んだ。先月発表された1次速報よりも0・3ポイント下げた。4月の消費増税前の「駆け込み需要」が成長率を押し上げると見られていたが、想定外の急ブレーキがかかっている。 昨年7~9月期の実質成長率も1・1%から0・9%に下方修正された。1~3月の4・5%、4~6月の4・1%に比べると、昨年後半からの減速ぶりが際立っている。
甘利明経済再生担当相は11日の閣議後会見で、今年の春闘での賃上げについて、「政府は、復興特別法人税の減税を前倒しして、原資を渡している。利益があがっているのに何もしないのであれば、経済の好循環に非協力ということで、経済産業省から何らかの対応がある」と述べた。 賃上げへの対応をめぐっては、茂木敏充経産相が、2月7日の参院予算委員会で、「経団連や連合と協力して賃金の伸び率や企業収益を調査し、東証1部上場企業については企業名も含めて公表したい」と述べている。 甘利氏は経産省がとる具体的な対応については特に言及しなかった。 一方、茂木敏充経産相の同日の閣議後会見では、この件に関する発言はなかった。
サービスがハッキングされ、顧客の仮想通貨を盗まれたとして論争の的となっているBitcoin取引所Mt. Goxが、連邦破産法に基づく資産保護を米国で申請した。 MarketWatchが報じたところによると、Mt. Goxは米国時間3月9日に連邦破産法第15条の適用による資産保護を申請した。第15条に基づく資産保護は、国際的に事業を営んでいた破たん企業のためのものだ。第15条は、米国外の企業が米国の裁判制度の恩恵を受けられるよう、2009年に立法化された。 Mt. Goxは以前から論争の種を振りまいていたが、ごく最近では、セキュリティホールによってサービスがハッキング可能な状態になり、多額のビットコイン(数億ドルに相当)が盗まれたことを認めた。盗まれたビットコインを元の保有者の口座に取り戻すことは、このデジタル通貨に組み込まれている暗号化技術のためにおそらく不可能だろうという。 第15条の規
政府がいわゆる従軍慰安婦の問題を巡って謝罪と反省を示した河野官房長官談話の作成過程を検証することに関連して、アメリカ国務省の報道官は安倍政権が談話を踏襲する立場を示していることを「前向きな一歩だと受け止めている」と述べ、韓国との関係に配慮するよう求めました。 政府はいわゆる従軍慰安婦の問題を巡って、謝罪と反省を示した平成5年の河野官房長官談話について、有識者も参加した少人数のチームを設け、機密を保持しながら作成過程を検証する考えを示しています。 10日、これについて記者会見で問われたアメリカ国務省のサキ報道官は、作成過程の検証には触れず、「菅官房長官は今月3日に記者団に対して、安倍政権として河野談話を踏襲する立場を示している」と述べ、日本政府が談話そのものを見直すことは考えていないという認識を示しました。 そのうえで、サキ報道官は「日本政府には、歴史認識を巡る問題については周辺国との関係強
ロシアの国営ガス会社、ガスプロムのアレクセイ・ミレルCEOは先週、ウクライナへの天然ガス供給を削減するかもしれないと警告した。そして数日後には、ガス価格を約37%上げることになるだろうと会社幹部が発言した。 そうなれば、ロシアにエネルギーを依存するウクライナの4〜6月のガス価格は1000立方メートルあたり268・5ドルから368・5ドルに上昇するだろうと、ウクライナのエネルギー相、ユーリ・プロダンは語った。 ガスプロムの脅しの根拠は、ウクライナの料金滞納だ。ウクライナのビクトル・ヤヌチェンコ前大統領が2月末にロシアに逃れて以降、ガス料金の滞納は20億ドルに膨らんでいると、ガスプロムは主張する。ウクライナが滞納分を払わなければ、09年と同じことになると、ミレルは言う。09年1月、ガスプロムは料金未払いと価格交渉の決裂を理由に、2週間ほどウクライナへのガス供給を停止したのだ。 ウクライナ南部の
サッカーのJリーグは、厳しい経営が続く2部リーグ、J2のザスパクサツ群馬に対して、リーグへの参加資格を審査することし9月までに具体的な改善策を示すように求めました。 Jリーグは、所属するクラブの健全な経営の実現に向けて、参加資格を審査するライセンス制度を導入しました。 制度では、▽今シーズンの決算まで3期連続で赤字になったクラブと▽債務の総額が資産総額を上回る債務超過となったクラブは、参加資格を失うと定めています。 ザスパクサツ群馬は、去年1月の時点で8700万円あった債務超過をここまで大きく解消できないうえ、審査対象となる以前から昨シーズンの決算まで5期連続で赤字を計上する見込みとなっています。 こうした状況を受けて、Jリーグは、ザスパクサツの具体的な改善策を確かめるため、11日に都内で都丸晃社長から説明を受けました。 説明は非公開で行われましたが、Jリーグによりますと、リーグ側は、次の
総務省は11日、割安料金でスマートフォン(スマホ)サービスを提供する会社が大手から通信回線を安く借りられるようにするため、業界向けの指針を改正した。賃借料の算定方法を改めることで、2013年度分は12年度の約半額で済むようにした。割安会社の経営を支援し、NTTドコモなど大手を含めた料金競争を促す狙いがある。割安会社は仮想移動体通信事業者(MVNO)と呼ばれ、自前の回線を持たず大手から借りた回線
菅義偉官房長官は11日午前の記者会見で、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」をめぐり、米国務省のサキ報道官が談話を見直さない考えを示した菅氏の発言を評価したことについて、「安倍政権として河野談話を継承することはたびたび述べてきた。引き続き関係各国に説明していきたい」と重ねて強調した。 サキ氏は10日の記者会見で菅氏の発言を「前向きな一歩だと感じている」と述べていた。
ヨーロッパでは、外交でうまく立ち回るために忘れてはならない鉄則がある──「第二次大戦について語るな」。 だがドイツ(と日本)にとって不幸なことに、中国はこれを知らないらしい。 今月末にドイツ訪問を予定している中国の習近平(シー・チンピン)国家主席は、是が非でも先の大戦について触れたいようだ。ロイター通信によれば、中国側はベルリンのホロコースト(ユダヤ人大虐殺)記念碑を訪問して記者会見を開きたいと要求したが、ドイツは拒否したという。 中国の狙いはナチスの暴虐についてドイツを非難することではない。むしろ戦後何十年にもわたって反省を重ねてきたドイツを褒めちぎり、それとは対照的に中国の思うように謝罪しない日本を執拗に批判することだ。 だがスイスのザンクトガレン大学の政治学部長ジェームズ・デービス教授は、中国の思惑はドイツの神経を逆なでするだけだと指摘する。「地域の大国にのし上がろうとする中国の企て
東日本大震災の発生から3年となる11日、天皇皇后両陛下が出席されて、政府主催の追悼式が東京で開かれ、地震の発生時刻にあわせて、安倍総理大臣や遺族の代表ら出席者全員が黙とうをささげました。 政府主催の「東日本大震災三周年追悼式」は11日午後、東京の国立劇場で開かれ、天皇皇后両陛下、安倍総理大臣、遺族の代表らおよそ1200人が出席し、国歌斉唱のあと、地震が発生した午後2時46分に、出席者全員が黙とうをささげました。 続いて、安倍総理大臣が「今なお多くの方々が不自由な生活を送られています。復興をさらに加速し、被災者の方々が一日も早く普通の生活に戻られるようにすることが、天国で私たちを見守っている犠牲者のみ霊に報いるみちです。同時に、大地震の試練からわれわれが得た貴重な教訓をしっかりと胸に刻み、災害に強い強じんな国づくりを進めていくことを固くお誓いいたします」と式辞を述べました。 天皇陛下は「被災
清原和博氏が欠席 代打はノムさん 2014年3月11日 トークショーを欠席することになった清原和博氏 拡大写真はこちら 元プロ野球選手の清原和博氏(46)が今月18日に兵庫県尼崎市のボートレース尼崎で行われるトークショーへ出演予定だったが、欠席することが11日、分かった。 清原氏は18日に同所で開催される「第49回ボートレースクラシック(総理大臣杯)」の第7、10レース発売中に大屋根下ステージで行われるトークショーに出演する予定で、パンフレットには清原氏の写真も掲載されていた。 しかし、尼崎ボートのホームページには、清原氏に代わって元東北楽天ゴールデンイーグルス監督の野村克也氏が出演することが告知された。⇒続きを見る 1 2次ページ
東京都墨田区が発注した公共工事を巡って、受注を希望する業者を脅して入札参加を辞退させたとして、警視庁は11日、指定暴力団住吉会系組幹部の高橋浩二容疑者(51)ら4人を暴力行為等処罰法違反(脅迫)の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。 同庁は同日、住吉会の本部事務所(東京都港区)を家宅捜索した。 捜査関係者によると、この事業は、東京スカイツリー周辺の景観を整備するため2011年5月、墨田区が一般競争入札を実施した道路舗装工事。入札前の同年4月、地元業者の間で受注調整が行われ、同区の2社が共同企業体(JV)を組み、受注することが決まっていたという。 これを知った同区の土木会社「音羽工業」社長で高橋容疑者の内縁の妻の小林幸恵容疑者(39)らが、JV1社の取締役を区内の飲食店に呼び出し、「入札から降りろ」「命の保証はない」などと脅迫。もう1社に対しても自社とJVを組み直すように迫った疑い
東日本大震災で大きな被害を受けた岩手・宮城・福島の3県では、この3年間で人口が13万人余り減少し、中には、震災前より20%以上人口が減った自治体もあることが分かり、人口減少に歯止めがかかっていない実態が浮き彫りになっています。 NHKでは岩手・宮城・福島の3県で住民票や戸籍の動きを基にした人口のデータを使って、震災前の平成23年3月1日から先月2月1日までの人口の増減を調べました。 その結果、震災前からこの3年間で、人口が3県合わせて13万2210人、減少したことが分かりました。 1年ごとに見てみますと、震災で亡くなったり、避難したりした人が多かった震災1年目は8万5485人と大きく減少し、その後、震災2年目で2万9247人、震災3年目で1万7478人と減少の幅が小さくなってきているものの、人口減少に歯止めがかかっていません。 県別では、▽東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響が大きい福
東日本大震災のとき、津波の被害を避けようと船を沖合に出す「沖出し」と呼ばれる行動が東北の太平洋側の各地で見られました。 しかし、この行動では津波に巻き込まれて亡くなる人も相次ぎ、水産庁の調査で、少なくとも23人が亡くなったことが確認されています。 次の巨大地震に備えて各地で始まった「命と船を守るルール作り」について、青森放送局の大川祐一郎記者、徳島放送局の永楽真依子記者、そして津放送局の田村銀河記者が取材しました。 東北では〜助かった命と甚大な被害 宮城県気仙沼市の三浦兼男さんは、3年前の3月11日、地元の漁協で揺れを感じ、生活の糧となる船を守ろうと考えました。 「ご先祖様から『沖に出せば、なんとか船を助けられるんだ』と教えられてきた。揺れに襲われたとき、それしか頭になかった」(三浦さん)。 三浦さんは、およそ30分で漁船へ到着し、すぐに船に乗って岸壁を離れましたが、200メートル
アップル新本社社屋を設計、ノーマン・フォスター氏が語る円形ビルの理由2014.03.11 19:008,975 福田ミホ 宇宙船の秘密が少しずつ明らかに。 アップルの新本社社屋は、巨大な円形宇宙船みたいなものになる予定です。カリフォルニア州クパティーノの176エーカー(約72万平方メートル≒東京ディズニーランドの1.4倍)の敷地に、約300万平方フィート(約28万平方メートル≒東京ドーム約6個分)の巨大円形ビルが建ち、そこには約1万2000人の従業員が通うことになります。 その設計を手がける建築家のノーマン・フォスター氏がArchitectural Recordからのインタビューに応じました。アップル新本社の巨大さや変わった形の理由を説明し、さらにいくつかのディテールについても明かしています。 それは大学みたいな場所 1万2000人もの人が通うってことは大学みたいなものだ、とフォスター氏は
奈良時代の現存世界最古の印刷物、東京の古書店で買えます! で、いくらなのよ? 今日では、インターネットによあらゆる情報を入手できます。もはや、イベントの詳細や買い物など、日常生活でインターネットは欠かせません。 一方で、情報伝達の手段として、長い歴史と技術を蓄積してきたのが、紙に文字を印刷することです。これは大変合理的な技術でした。 印刷技術が発明される以前、書物などは筆写され伝えられました。大変な労力です。ただ人のやることです。当然、間違いもおこります。 印刷のすぐれた点は、同じ品質、同じ内容のものをたくさん、しかも短期間につくり、印刷物を通じて大勢の人に伝える力を兼ね備えた点にあります。 現代につながる印刷技術は、15世紀の西欧の聖書にはじまります。 もっとも日本でも印刷がなかったわけではありません。 細々とではありますが、平安時代以後にお経などが印刷されていました。 江戸
19年前、愛知県豊田市で男性と当時1歳の孫を殺害したとして殺人などの罪に問われた男の裁判について、名古屋地方裁判所岡崎支部は、男に裁判を受ける能力がない状態だとして17年間にわたって停止していた審理を、今月20日に開くことになりました。 殺人事件の裁判が17年間にわたって停止されて再開されるのは、極めて異例です。 この事件は、平成7年5月、豊田市越戸町の神社で近くに住む塚田鍵治さん(66)と孫の翔輝ちゃん(1)の2人が、刃物で刺されて殺害されたもので、71歳の男が殺人などの罪で起訴されました。 裁判は、名古屋地方裁判所岡崎支部で開かれましたが、男が裁判を受ける能力のない心神喪失の状態とされたため、平成9年に審理が停止しました。 この裁判が、今月20日に開かれることになりました。 殺人事件の裁判が17年間にわたって停止され、その後、再開されるのは極めて異例です。 この事件で息子と父親を殺害さ
<ACL:セントラルコースト2-1広島>◇1次リーグF組◇11日◇セントラルコーストスタジアム リーグ1位の広島がアウェーでセントラルコースト(オーストラリア)と対戦。 広島は前半21分、CKのチャンスに塩谷のヘディングシュートで先制するも同23分、セントラルコーストが同点に追い付き同32分、ステリョフスキの2点目のゴールで逆転を許す。 後半、広島が猛攻を仕掛けるもセントラルコーストの堅い守りに阻まれ2-1で敗れた。 【試合結果】セントラルコースト・マリナーズ 2-1 サンフレッチェ広島【得点者(広島のみ)】塩谷司 #sanfrecce — サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) 2014, 3月 11 セントラルコースト VS 広島 終了 pic.twitter.com/VX0u1LNHlu — UG (@soccerugfilez) 2014, 3月 11 広島は
東日本大震災から丸3年が経過した。SMAPがフジテレビ「SMAP×SMAP」で続けてきた義援金告知も丸3年を迎えた。震災当時、テレビを通じて「息の長い支援が必要」と訴えた芸能人は多いけれど、番組で3年間休まず実践してきたのは彼らだけだ。 ********** SMAPが義援金のお願いをしているのは番組のエンディング。東日本大震災復興支援財団の振込先を記した画面に5人で並び、「復興のためにはまだまだ皆さんからの支援が必要です。引き続き支援金の受付を行っております。よろしくお願いします」と一礼する。フジによると、映像は使い回しではなく、収録で5人集まる際に必ず撮り直している。この3年間、常に最新の思いで呼び掛けてきたのだ。 同局では「メンバー5人の強い思いで始まったもので、番組全体でずっと続けています」。震災3年の節目を翌日に控えた10日の放送では、被災地を訪問した当時の映像を振り返りな
俳優織田裕二(46)が都内でバイクを運転中、タクシーと接触し、右足と右肩に軽傷を負っていたことが11日、分かった。 警視庁中央署によると、事故が起きたのは7日午後6時40分、日本橋茅場町の永代通り。織田が乗るバイクの右側を走っていたタクシーが、客を乗せるために左側に寄せたところ接触したという。双方ともスピードが出ていなかったので、バイクは転倒しなかった。織田は警察署で状況など説明した後、病院に行ったという。
再稼働に向けた国への申請の見通しが立たない原発が全国48基中30基に上ることが、朝日新聞による電力会社へのアンケートでわかった。うち、13基は国の規制基準を満たすのが難しいとみられる。基準を満たせない原発は再稼働できず、電力会社は廃炉を迫られる。 東京電力福島第一原発事故を受け、国は規制基準を厳しくした。活断層が原子炉建屋など重要施設の直下にないことや、火災対策の強化などを求めた。さらに、原子炉等規制法で運転期間を原則40年に制限。その結果、老朽化した原発を中心に基準に適合できないおそれが出てきた。 基準を満たすのが難しいとみられるのは、東海第二(茨城県)、美浜1、2、3、大飯1、2、高浜1、2、敦賀1、2(いずれも福井県)、島根1、伊方1(愛媛県)、玄海1(佐賀県)の13基。残りも安全対策の工事に時間がかかるなどとして、申請時期は未定としている。
来シーズンの三陸産かきを予約購入できる「復興かきオーナー」の募集をアイリンク(仙台市)が3月11日に始めた。東日本大震災後、生産量は戻っているものの販路が回復していない三陸かき。ネットで予約注文を受け付け、直販路を確保する狙いだ。今年冬~来年初夏に水揚げされるかきが対象となる。 宮古、大船渡、気仙沼、石巻雄勝など、岩手・宮城両県の計10産地から選んで注文できる。価格は殻付きが20個6000~7000円(税・送料込み)、むき身が500グラム4000円(税・送料込み)。配送日は今年11月~来年6月までの期間内で、注文時に指定できる。 東日本大震災直後の11年3月、かき販売サイトを運営する同社がオーナー制度「三陸牡蠣応援プロジェクト」をスタートし、2万3933人から3万1518口(1口1万円)の資金が集まった。支援金は種かきや養殖資材などの購入にあてられ、383人の生産者の手にわたったという。
トイレの中でじっとしてると…“丸見え”に [2014年03月11日 10:26] メールで記事を紹介する 印刷する 動かないとスモークが透明になることを知らせる張り紙=大分市中央町 大分市中央町に設置されたスモークトイレで、中に入った人が35秒以上動かないと窓のスモークが透明に戻る場合があることが分かり、設置した市若草通り商店街協同組合が10日、注意を呼び掛ける張り紙をした。 スモークトイレは普段は窓が透明で内部が見えるようになっており、入り口付近のセンサーが動くものを感知して窓にスモークがかかる仕組み。市民から「気分が悪くなった女性がトイレに入っていたところ、窓が透明になった」という指摘があった。同組合や施工会社は中に入った人が35秒以上動かないことは想定していなかったという。 透明にするまでの時間を延ばすことはできるが、同組合は「期待していた防犯機能を果たせなくなり、中で人が倒れ
大手牛丼チェーンの「吉野家」は、消費税率引き上げに伴う増税分の転嫁と、原材料費の上昇などを理由に、主力商品の牛丼の並盛りを来月から税込み300円に値上げすることを発表し、大手3社の価格の横並びが崩れることになります。 発表によりますと、吉野家は来月から一部商品を値上げし、このうち主力商品の牛丼の並盛りは20円値上げして税込み300円とします。 理由について会社は、消費税率の引き上げに伴う増税分の転嫁と、円安などによって原材料の輸入牛肉などの調達価格が上昇しているためだとしています。 吉野家のほか、「ゼンショー」が展開する「すき家」と「松屋フーズ」の大手牛丼チェーン3社は、牛丼の並盛りをいずれも税込み280円で販売していますが、このうち「すき家」は4月から10円の値下げを打ち出していて、3社の価格の横並びが崩れることになります。 ファストフード業界では、原材料費の上昇などで今後、価格の据え置
東日本大震災から3年になる11日、長崎県諫早市の支所が地震が起きた時刻に黙とうを呼びかける放送を防災行政無線で流そうとしたところ、誤って北朝鮮のミサイル発射に警戒を呼びかける内容を放送してしまい、市は30分後に訂正しました。 諫早市によりますと、市の高来支所が東日本大震災が発生した時刻に市民に黙とうを呼びかける放送を11日朝7時に防災行政無線で流そうとしたところ、誤って「北朝鮮が人工衛星と称するミサイルを発射し、落下するおそれがあるという情報が入ったため、屋内に避難して下さい」と放送したということです。 担当職員が自宅で誤りに気づいて、およそ30分後に訂正とおわびの放送をしたということです。 支所では防災行政無線で放送する内容を事前に録音して内容ごとに番号を付けて管理していますが、担当職員が、10日、予約した時間に自動的に放送が流れるよう設定した際に、番号を誤って入力し、その後の確認も怠っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く