タグ

2013年1月30日のブックマーク (4件)

  • Internet Explorer 6 Service Pack 1 サルベージしました - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 Microsoft Text Service FrameworkとIE6SP1 が公開停止になった? 先日の記事で、IE6SP1も公開停止になったことを書きましたが、IE6を提供するというコメントをしてくださった方がいたので、サルベージするの忘れてたことを思い出しました。 提供していただいたのは 2002年9月版なんですが 2004年3月版なるものが手元に。 違いは、2つのコンポーネントのセキュリティアップデートされてるだけなんで、大差ないんですけどね。 IE6SP1 日語版

    deloreanmc12
    deloreanmc12 2013/01/30
    今やMSサイトから入手不可になったIE6を手に入れるサイト
  • 「UPnP」に脆弱性見つかる、ルータなど数千万台に影響

    脆弱性に対処した更新版の「libupnp 1.6.18」が公開されたが、パッチが行き渡るまでには時間がかかる見通し。US-CERTでは、可能であればUPnPを無効にするなどの対策を促している。 ルータなどのネットワーク機器に広く使われている「Universal Plug and Play」(UPnP)に複数の脆弱性が確認された。大手メーカー各社の製品を含む数千万台が影響を受けるとされ、米セキュリティ機関のUS-CERTはメーカーやデベロッパーに対し、アップデートを適用して脆弱性を修正するよう呼び掛けている。 US-CERTが1月29日に公開したセキュリティ情報によれば、UPnPデバイス用のオープンソースポータブルSDKである「libupnp」にバッファオーバーフローの脆弱性が複数存在する。さらに、libupnpを使っているデバイスはWANインタフェース経由でUPnPクエリーを受け入れてしま

    「UPnP」に脆弱性見つかる、ルータなど数千万台に影響
  • メールに添付されたwinmail.datファイルを開く方法は?:SaotoWeb

    deloreanmc12
    deloreanmc12 2013/01/30
    Winmail.datを展開するソフト(インストール不要)
  • あまり取り上げられない電源特性について

    電力会社の範囲と屋内配線の境目は積算電力計の所(2009/08/19 Wed追記:厳密な境目はもう少し電力会社よりの受電点)になりますので、積算電力計の所で95Vを下回っていれば法に基づく交渉の余地が出来る物と考えます。 上記は、供給点での電圧ですので屋内配線による電圧降下を考慮していません。屋内配線による電圧降下に含めて、電源変動への耐性も含めて機器側が求められる動作可能電圧範囲が出てきます。 目次に戻る おじさんの工夫へ戻る トップへ戻る 屋内配線の電圧降下と電圧変動の実測 家庭の屋内配線の電圧降下には明確な規定はないようです。しかし、内線規程で定められている基準に準拠することが多く、ほとんどの家庭で適応できるパターンの場合屋内配線の降下電圧は標準電圧の4%(101Vの場合4V以内)としているようです。(参考文献:社団法人日電気協会 技術相談室Q&A 電圧降下「詳細はこちら」の図)こ

    deloreanmc12
    deloreanmc12 2013/01/30
    家庭用電源は必ずしも100Vではないらしい。PC電源は下限電圧があまり余裕ないので延長やタップかまし過ぎると不安定になるっぽい。