タグ

2012年9月30日のブックマーク (5件)

  • 差別意識が判断力を曇らせる事例 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    ベトナムが韓国人男性との結婚禁止を法令化!! 「韓国人によるDVや惨殺事件が多発しているため」alfalfalfa.com タグ : 韓国 ベトナム 2ch 社会 朝鮮人 ニュース 戦争 謎 news 2012年 http://b.hatena.ne.jp/entry/alfalfalfa.com/archives/5944920.html この件です。 この記事を端的に評するなら、韓国差別を煽る悪質なデマ、ですね。 実際にはベトナム政府が規制したのは、地方の貧困女性と海外男性の国際結婚が人身売買まがいであることから仲介業者に海外男性が高齢であったり年齢差が大きい場合のマッチングを行わないように、という内容です。特定の国をターゲットにしたわけじゃありません。 特定の国籍だけを規制するなんてことはありえません。常識的に考えれば全く信じないようなことが、こと「韓国」の場合だけは信じる、あるいは

    差別意識が判断力を曇らせる事例 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 「「領土問題」の悪循環を止めよう!――日本の市民のアピール――」 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    産経新聞の報道*1を鵜呑みにして「反日声明」とか言っている人たちは、例によって声明そのものを読んでもいないと思いますので、一部引用しておきます。 「領土問題」の悪循環を止めよう!――日の市民のアピール―― 2012年9月28日 読んでみればわかりますけど、反日的要素はありません。 基的に、対話・交渉を求め、石原都知事のようにバカみたいな挑発行為を戒める内容です。 歴史的経緯に関する部分 2、現在の問題は「領土」をめぐる葛藤といわれるが、双方とも「歴史」(近代における日のアジア侵略の歴史)問題を背景にしていることを忘れるわけにはいかない。李大統領の竹島(独島)訪問は、その背景に日軍元「慰安婦」問題がある。昨年夏に韓国の憲法裁判所で出された判決に基づいて、昨年末、京都での首脳会談で李大統領が元「慰安婦」問題についての協議をもちかけたにもかかわらず、野田首相が正面から応えようとしなかった

    「「領土問題」の悪循環を止めよう!――日本の市民のアピール――」 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    dj19
    dj19 2012/09/30
  • NHKスペシャル

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    dj19
    dj19 2012/09/30
    9:30~Nスペ 『日中外交はこうして始まった』「番組では新たに発見、公開された資料をもとに日中国交正常化に至る道のりを国際的なスケールで描き、残された課題を見つめる。」#nhk
  • 大江健三郎氏の幼稚な平和主義 : 池田信夫 blog

    2012年09月30日12:43 カテゴリ法/政治 大江健三郎氏の幼稚な平和主義 韓国の中央日報によれば、「大江健三郎氏ら日の知識人と市民団体が『領土問題を論じるには、日が先に歴史を反省しなければならない』という声明を発表した」そうだが、ネット上には大江氏の署名入りの声明は見当たらない。それらしいのは「許すな!憲法改悪・市民連絡会」なるウェブサイトだが、その内容は荒唐無稽だ。 「日の竹島(独島)編入は日露戦争中の1905年2月、韓国(当時大韓帝国)の植民地化を進め、すでに外交権も奪いつつあった中でのものであった」と書いているが、日韓併合は1910年。その5年前には韓国は独立していたし、当時それに抗議もしていない。領土問題が発生したのは、1952年に韓国が竹島を李承晩ラインで囲い込んでからである。 「尖閣諸島も日清戦争の帰趨が見えた1895年1月に日領土に組み入れられ、その3カ月後の

    大江健三郎氏の幼稚な平和主義 : 池田信夫 blog
    dj19
    dj19 2012/09/30
    ほら、ネットで人気者のレイシストが早速「攻撃」開始。本文読んでないけど(笑
  • 村上春樹氏「日本の政治家、ヒトラーの結末を見よ」 | Joongang Ilbo | 中央日報

    『ノルウェイの森』、『海辺のカフカ』 『1Q84』などで有名な日の世界的作家、村上春樹氏(63)が28日、領有権をめぐるアジア国家間の葛藤を懸念するエッセーを朝日新聞に載せた。村上氏のエッセーはアジア全体に伝えるメッセージだ。しかしエッセーの内容は、最近の領土問題で急速に右傾化している日国内に向けたものだ。 以下はエッセーの要約。 東アジア地域における最も喜ばしい達成のひとつは、そこに固有の「文化圏」が形成されてきたことだ。私の経験に基づいて言えば、「ここに来るまでの道のりは長かった」ということになる。以前の状況はそれほど劣悪だった。どれくらいひどかったか、ここでは具体的事実には触れないが、最近では環境は著しく改善された。いま「東アジア文化圏」は豊かな、安定したマーケットとして着実に成熟を遂げつつある。音楽や文学や映画テレビ番組が、基的には自由に等価に交換され、多くの数の人々に楽し

    村上春樹氏「日本の政治家、ヒトラーの結末を見よ」 | Joongang Ilbo | 中央日報
    dj19
    dj19 2012/09/30
    現在の「東アジアの文化圏」「多くの人々が長い歳月をかけ/努力を重ね」た。「我々は知っている。政治家や論客は威勢のよい言葉を並べて人々を煽るだけですむが実際に傷つくのは現場に立たされた個々の人間なのだ」