タグ

2007年5月1日のブックマーク (9件)

  • asahi.com:「また失恋」友の指点字 - ニッポン人脈記

    「また失恋」友の指点字 2007年04月16日15時01分 目が見えず、耳も聞こえない。 指点字。通訳者がピアノを弾くように福島智さんの指に伝える 福島智さん 福島令子さん 「ヘレン・ケラーの世界って、どんなんやろ?」 福島智(ふくしま・さとし)(44)は8歳の夏の日、裏山で目を閉じてみた。一歩踏み出す。足元が崩れ落ちそうで、怖くて目を開けた。蝉時雨(せみしぐれ)、むせ返るような緑の午後だった。 3歳で目に異常がみつかり、5歳で右眼(め)を摘出。9歳で左の視力も失う。だが、やんちゃで白いつえで動き回り、ピアノも弾いた。18歳で音を奪われ、ヘレンと同じような障害をもつ身になる。 ◇ 無音漆黒の世界にたった一人。果てしない宇宙に放り出されたような、孤独と不安。「人とのコミュニケーションは、魂にとっての水、酸素。それなしでは、まるで『牢獄(ろうごく)』にいるようです」 友人に点字の手紙を出した。

    dosequis
    dosequis 2007/05/01
  • Survey Index

    このページは、なにか論文や技術文書(コンピュータ系で英語のもの)を読んだら、 そのサーベイ資料・解説・感想などのコメントを登録していって知識共有をはかろう! という主旨のページです。(Since 2002 Jun-) 激しくSPAMにやられたので、けっきょく自分だけ登録できるようにしました…(ひどい) (2006 Sep) ●注意書き1: 質・長さはバラバラです。(長いサーベイから単なるメモまで) ●注意書き2: システムは試験中なためあまり安全&効率的な設計ではありません。

    dosequis
    dosequis 2007/05/01
  • 関数型プログラミング言語Haskell Part6

    1 名前:デフォルトの名無しさん メール:sage 投稿日:2006/11/07(火) 21:24:26 haskell.org http://www.haskell.org/ 日語サイト http://www.sampou.org/cgi-bin/haskell.cgi http://shidot.dyndns.org/hs/ 過去ログ 関数型プログラミング言語Haskell Part1 http://pc.2ch.net/tech/kako/996/996131288.html Part2 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1013846140/ Part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1076418993/ Part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech

    dosequis
    dosequis 2007/05/01
  • meiryoKeGothic / fontforge

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    dosequis
    dosequis 2007/05/01
  • OPC Diary: プログラミング用フォントはこれで決定?

    « アドビ、FlashとPDFを融合した「Apollo」を公開 - リッチクライアント戦争 | メイン | MS07-002 の再リリース » 2007年01月18日 プログラミング用フォントはこれで決定? 今までさんざん悩んできたプログラミングでのフォントですが、とりあえずConsolasにしようと思ったものの、VS2003/VB6で使用できない、日フォントがどうしても納得できないなど不満も多々あったわけです。 しかしながら、そんな不満も今日でお別れ、とうとう決定打とも言えるフォントに出会いましたよ。 VLゴシックフォントファミリ 名前からもわかるとおりVine Linuxの制作プロジェクトである Project Vineの成果物です。 VS2003で使用した感じ。 0もちゃんと斜め線はいるし、日語もきれいだし。ClearTypeも効くのでClear Ty

    dosequis
    dosequis 2007/05/01
  • XMLファイルを読み込むためのライブラリ - しがないプログラマ の日記

    XMLを読み込むときに、何を使っているんでしょう? - しがないプログラマ の日記 で、ちょっと探してみたのですが良さそうなのが見当たらないので自作してみました! 基的にはタグの階層と POJOを対応させて、各フィールドに属性および単独のタグの値を対応させます。と言っても分かりづらいので具体例で説明。 下のようなXMLを読み込む場合を考えます。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <statuses> <status> <created_at>Sun Apr 29 10:10:31 +0000 2007</created_at> <id>23895812</id> <user> <id>13295761</id> <name>name1</name> <screen_name>screenName1</screen_name> <protect

    XMLファイルを読み込むためのライブラリ - しがないプログラマ の日記
    dosequis
    dosequis 2007/05/01
  • ためしてガッテン:過去の放送:脳に待った! 衝動買いドキドキ心理学

    今回の番組について 気に入って買ったはずなのに、後になって後悔してしまうことがあるのは一体なぜでしょうか? 実はその裏にあるのは、さまざまな面白い心理の働き。サイフのヒモがゆるむ大型連休を前に、衝動買い心理の最新研究を一挙に大公開! 今回のテーマは、「後悔しているか・していないか」がポイント 今回番組がテーマとする「衝動買い」とは、「買ったあとに人が後悔している」ような買い物を指しています。あくまでも、人が後悔しているかどうかが重要であり、その品物自体の価値をとやかくいうわけではありません。 「輝け!しょうもない衝動買い」 われこそは衝動買い王という6人に、とっておきの1品を持ち寄って集合してもらいました。品物も買った動機もさまざま。一目で気に入ったはずなのに、うまく使えなかったり、年不相応だったりして、今は後悔しているといいます。 「あ〜ん算念? 驚きの数字トリック」 衝動買いのしや

    dosequis
    dosequis 2007/05/01
  • スペル修正プログラムはどう書くか

    Peter Norvig / 青木靖 訳 先週、2人の友人(ディーンとビル)がそれぞれ別個にGoogleが極めて早く正確にスペル修正できるのには驚くばかりだと私に言った。たとえば speling のような語でGoogleを検索すると、0.1秒くらいで答えが返ってきて、もしかして: spelling じゃないかと言ってくる(YahooMicrosoftのものにも同様の機能がある)。ディーンとビルが高い実績を持ったエンジニアであり数学者であることを思えば、スペル修正のような統計的言語処理についてもっと知っていて良さそうなものなのにと私は驚いた。しかし彼らは知らなかった。よく考えてみれば、 別に彼らが知っているべき理由はないのだった。 間違っていたのは彼らの知識ではなく、私の仮定の方だ。 このことについてちゃんとした説明を書いておけば、彼らばかりでなく多くの人に有益かもしれない。Google

    dosequis
    dosequis 2007/05/01
  • Desktop Tower Defenseにはまり中 - しがないプログラマ の日記

    http://www.handdrawngames.com/DesktopTD/ via:Desktop Tower Defenseは禁止すべきだ | TechCrunch Japan 今週末、ちょっとした暇を見つけてはこのgameをやってました。とりあえずやってみて下さい。ルールは単純で、上と左から敵がでてきて、それぞれ下と右を目指して行きます。画面外にたどり着く前に配置した砲台で倒していくというものです。また、砲台を設置したりUpgradeするためにはコストがかかるのですが、敵を倒すごとに増えていきます。 このゲームの基的な戦略は、砲台は壁の役割もしているので、迷路のように長い道のりを歩かせてその間に倒していくことになります。しかし、砲台の種類が6種類あるので、それぞれの使い分けが重要になります。以下、それぞれの特徴を。 Pellet Tower コストが安い代わりに攻撃力はそれほど

    Desktop Tower Defenseにはまり中 - しがないプログラマ の日記
    dosequis
    dosequis 2007/05/01