タグ

2007年12月17日のブックマーク (6件)

  • コーディングガイドラインとコーディングの面倒くささとタイピング速度 - DELPHIER@はてな

    このを読んでいる。 組込み現場の「C」プログラミング 標準コーディングガイドライン 作者: 福岡知的クラスタ(第1期)組込みソフト開発プロジェクト,福田晃出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/10/27メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 48回この商品を含むブログ (8件) を見る 序盤で、以下のようなガイドラインが出てきた。 一つの変数に一つの役割 変数は最小のスコープに しっかりしたコードは若干打つのが面倒くさいことがある(それを打つ効果がよく分からないときは特に)。 それをささえるのがタイピング速度では無いか?と思ってタイピング速度を測ってみた。 http://www.e-typing.ne.jp/ 281pt。遅いな・・・。

    コーディングガイドラインとコーディングの面倒くささとタイピング速度 - DELPHIER@はてな
    dosequis
    dosequis 2007/12/17
    「組込み現場の「C」プログラミング」
  • 高木浩光@自宅の日記 - 一太郎Zero-day攻撃発覚経緯の謎 ―― 非国民は誰?

    ■ 一太郎Zero-day攻撃発覚経緯の謎 ―― 非国民は誰? 目次 一太郎zero-day攻撃発覚経緯の謎 Symantecは脆弱性分析のプロではない 日人Symantec社員は非日国民か 非国民は誰? ジャストシステム社も経済産業省告示を無視? 現行の届出制度はzero-day攻撃に対応していない 一太郎zero-day攻撃発覚経緯の謎 先週こんな報道があった。 一太郎の脆弱性を狙う新たな攻撃、集中的に狙われているとSymantecが警告, INTERNET Watch, 2007年12月14日 またか。 「また一太郎か」という意味ではなく、「また Symantec か」という意味でだ。 一太郎関連製品のバッファオーバーフロー系の脆弱性はこれまでに8回見つかっており、うち3回は、攻撃に悪用される前にIPAとJPCERT/CCを通じて事前に修正されたもの(JVN#90815371,

  • 小人閑居して不善を為す - Google 検索

    小人閑居して不善をなす つまらない人物は、暇ができると悪いことをしがちである、ということ。 [由来] 「 礼記 ―大学」の一節から。 「小人閑居して不善を 為 な す」のに対して、「君子」は一人でいる時でも行いに気をつける、と述べています。

  • 言葉は正しく使いましょう

    現在の日では,すっかり勘違いされたまま使われている言葉がいくつかある。気になるものをまとめてみよう。 1.役不足 2.小人閑居して不善を為す 3.情けは人のためならず 4.紳士(ジェントルマン) 5.社員 1.役不足 もし私が物の怪連絡会の会長に立候補したとする。みんなこう言うであろう。 「あいつでは役不足だ。」 実は,この使い方は根的に間違っている。役不足とは,重要なポスト(役)に対して,そこに就こうとする人材の力量が不足していることを言うのではない。全く逆で,有能な人材に対して,重要性の低いポスト(端役)しか与えられないことを言うのである。「役」が不足しているのだから,至極当然であるが,どうしてこの言葉が誤った意味で用いられるようになったのか謎である。 物の怪連絡会の会長で役不足な人がいるのなら,情団連の会長にでも立候補せねばなるまい。 役不足には,もう一つの用法がある。南四局西家

    dosequis
    dosequis 2007/12/17
    「小人閑居して不全を為す」君子は独りでいる時に必ず慎み深くするが,小人は他人の目がないと悪い事をする,これが正しい意味である。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    dosequis
    dosequis 2007/12/17
    福島章。推理作家の芦辺拓。いい加減なコメント。
  • iza:イザ!

    dosequis
    dosequis 2007/12/17
    動機のヒント。とはいえ全くわからない。