タグ

2008年5月30日のブックマーク (5件)

  • Subversion server (svnserve)など覚書き(Windows版) - Submariners Blog

    昨年あたりからSubversionを使っていたのだけど、 一つのリポジトリに複数のプロジェクトを突っ込んでいたもんだから、 リビジョン番号が無駄にカウントされていく。 タグやブランチで管理しないというか、滅多にブランチ分け何ぞしないもんだから、 久しぶりに弄ったプロジェクトのリビジョン番号がすっ飛んで騰がってしまうのは違和感があり、 Subversion体のUpdateついでにリポジトリも再構築したときの覚書き。 Subversionをローカルで使うだけなら、 eclipseのsubversiveプラグインや、 エクスプローラに組み込むTortoiseSVNだけで十分なんだけど、 一応LANから複数のPCでアクセスするんでsvnserve.exeでサービスを起動させる。 Apacheも動いてんだけど、1.3/2.0/2.2を切り替えたり、ポートを変更したりしてるんで避け

    dosequis
    dosequis 2008/05/30
    ルートディレクトリの下に複数のリポジトリを作れば共有できる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 二流プログラマの三流な日常

    私はユーザ権限でWindows XPを使っている。 そして、FLETS接続ツールを使ってネットに繋げていたのだが、昨日、Administrator以外でエラー678が出て接続できなくなるという現象が発生した。 原因を探っていたところ、TangoCoreServiceとかいういかにもスパイウェアっぽいプロセスが邪魔している事を発見した。 # 接続エラーで困ってる人は末尾だけを読んで下さい。

    dosequis
    dosequis 2008/05/30
    セキュリティプログラマ?のブログ。Windows系プログラミング本の紹介など面白い記事多い
  • Windowsユーザーのためのワンポイント・レッスン 第66回

    Windowsユーザーのためのワンポイント・レッスン 第66回 Visual C++ 2005 Express(ベータ2)を使ってみる 今回は,米Microsoftの次期統合開発環境であるVisual C++ 2005 Express(ベータ2)を紹介します。プログラミング言語であるC++は,Bjarne Stroustrup氏が設計した国際標準プログラミング言語です。Microsoft社はこちらのページで,国際標準仕様への準拠をVisual C++ 2005 Expressの最大の特徴の1つと述べています。そこで今回は,簡単なサンプル・プログラムを使って,Visual C++ 2005 Expressの国際標準仕様への準拠度と開発環境としての特徴を見てみましょう。今回の記事を最後まで読むと分かりますが,Visual C++ 2005 Expressはセキュリティを確保するチェック機能も備

    Windowsユーザーのためのワンポイント・レッスン 第66回
    dosequis
    dosequis 2008/05/30
    VisualStudio2005(ベータ版)におけるバッファオーバーランのチェック機能について。製品版でどうなってるかは未確認と。豊田孝
  • Windowsユーザーのためのワンポイント・レッスン 第72回

    Microsoftは、1年という期限付きながら、開発ツールの一部を無料で提供することにしました。今回は、Visual C++ 2005 Express Edition(VCEE)と呼ばれる無料開発ツールを取り上げ、ぜひマスターしてもらいたい、いくつかの機能を紹介いたします。無料で提供されるツールとはいえ、VCEEは優れた機能を多数備えています。 VCEEの特徴 VCEE(http://msdn.microsoft.com/vstudio/express/visualc/">ダウンロードはこちら)は、これからプログラミングを学ぼうとする学生や趣味でプログラミングを楽しみたい人向けの学習ツールという性格を持っています。極論すると、Windowsアプリケーションなどの高度なプログラムを開発するのではなく、標準C++ライブラリの使い方を学ぶためのツールと考えてよいでしょう。Microsoft社の

    Windowsユーザーのためのワンポイント・レッスン 第72回
    dosequis
    dosequis 2008/05/30
    microsoft拡張機能を使用しないようにする設定とか、ビルド情報を書き出す方法とか。豊田孝