タグ

ブックマーク / svnseeds.hatenadiary.org (3)

  • svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」

    やや唐突ですが僕の友人のユダヤ系アメリカ人から面白いメモをもらったので、人了解のもと転載します(名前は一応仮名にしておきます)。原文は英語ですが適当に訳してみました。事実誤認など突っ込みどころ満載なんですがあまりに面白いのでそのままにしてあります。 僕から見ると皮肉が利きすぎているように思うのですけど、人はいたって大真面目のようです(笑)。どっかに載せるつもりなんだろうか。止めといた方がいいと思うけどなあ。わはは。 日語で上手な文章を書くには アイザック・シュワルツ(仮名) 私たちには日の公立学校に通う小学6年生の娘がいる。彼女は小学生になる前から日で暮らしているため日語には不自由していないのだが、毎年の夏休みの課題でどうしても良い評価をもらえないものがある。読書感想文だ。 日の小学校には課題図書というものがあり、全国の小学生たちはみな同じを読んでそれについて感想文を書くこ

    svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」
    dosequis
    dosequis 2007/11/26
  • svnseeds’ ghoti! - 最近読んだ本 その10:新書3冊

    経済政策を歴史に学ぶ [ソフトバンク新書] 作者: 田中秀臣出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/08/17メディア: 新書購入: 7人 クリック: 69回この商品を含むブログ (53件) を見る 激しくおすすめ。出てすぐ購入、すぐ読了。でもご紹介するのが何故か遅れてしまいました。すいません。 既に方々で紹介され尽くされている(ざっと見渡したところ、読み応えのあるものとしてラスカルさん、cogecoさん、toshimさん、切込隊長さん、bewaadさんなど)ので今更な気が激しくするわけですがこれはいつものことですかそうですか。屋上屋を重ねることを自覚しつつ、メモとして書いておきます。 ということで無理やり要約してしまうとこのはこんな感じです。 ・まず「格差」や「ニート」など最近話題となっている問題を取り上げてそうした問題と小泉政権の経済政策との関係を述べ(第1

    svnseeds’ ghoti! - 最近読んだ本 その10:新書3冊
    dosequis
    dosequis 2007/06/16
  • 生きにくい世の中になりそうだなあ - svnseeds’ ghoti!

    教育法の改定が終に可決成立したとの由。しかしその目的も何故こんなに急ぐのかも良くわからない。少し調べてみたのだけれども以前から感じている漠然とした不安がより強くなっただけだ。当に現在の日のふいんき(何故か変換できない)は戦間期のそれに似てきていると思わざるを得ない。 以下個人的なメモ。圧倒的に背景知識が足りないため今の段階ではメモ以上のことを書けない。情けない。 現行教育法と「教育法改正案」の比較。2006年4月時点のもの。 【正論】高崎経済大学助教授 八木秀次 道徳教育の理念補う教育法改正を 2001/03/03 産経新聞朝刊。少年犯罪が増加しているとの事実誤認を元に、教育の立て直しが喫緊の課題であり、そのためには教育法の見直しは避けては通れず、しかしてその見直しの内容とは道徳教育理念としての教育勅語の復活という。古い記事だが改定が必要との論旨は今も似たようなもの

    生きにくい世の中になりそうだなあ - svnseeds’ ghoti!
    dosequis
    dosequis 2006/12/19
  • 1