タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (693)

  • プロになる目安は1万時間

    ビジネスパーソンの1万時間 ブレイクできるかどうかは別として、何かをマスターするためのベーシックな練習時間として1万時間は1つの目安になる。例えば、ごく普通のビジネスパーソンならどうだろうか。 新入社員がどれぐらいの期間で一人前になるかを考えてみよう。仮に1日8時間働くとして、1万時間なら1250日である。つまりざっと5年も経てば、最初は頼りなかった新人君もそれなりに仕事ができるようになっているのではないだろうか(もっとも個人差は大きくあると思うが)。 仮に毎日2時間ぐらい残業して頑張って仕事を覚えれば、さらに1年半くらい短縮できる。逆に言えば入社5年目くらいで、できる奴は頭一つぐらいは抜け出てくると言えるのかもしれない。 プロになるための1万時間 ただし、ごく普通にビジネスパーソンとして1万時間を過ごしても、それで何かのプロになれるわけではない。逆に言えば、何かの専門職(コンサルタントで

    プロになる目安は1万時間
  • プロになる目安は1万時間

    著者プロフィール:竹林篤実(たけばやし・あつみ) 東大寺学園高校卒業、京都大学文学部卒業。印刷会社営業職、デザイン事務所ディレクター、広告代理店プランナーなどを経て、2004年にコミュニケーション研究所の代表。ブログ:「だから問題はコミュニケーションにあるんだよ」 「千日をもって鍛とし、万日をもって錬とす」 『五輪書』に記された宮武蔵の言葉である。剣の道を究めるためには万日、つまり約30年の歳月をかけて打ち込むことが必要というわけだ。これに習い、吉川英治の書いた『宮武蔵』を座右の書とした極真空手創始者の故・大山倍達は、「千日をもって極とし、万日をもって真とする」という言葉を作った。 空手の道も同じく、毎日ひたすら稽古を重ねて30年続けることができれば、その真を極めることができるのだろう。何かを修業して達人と言われるレベルに達しようと思えば、それなりに人生をその道にかけなければならないと

    プロになる目安は1万時間
  • コーラのおいしさはどこで決まる?――PEPSI NEX

    最近、コーラ売り場が元気だ。日の炭酸飲料市場のうち、約半分を占めるコーラ商品。話題の中心になっているのは、定番のレギュラーコーラ(砂糖入りコーラ)ではなく、ノンカロリーをうたったコーラで、新製品が続々登場している。 コーラ市場は「コカ・コーラ」「ペプシコーラ」の2大ブランドが圧倒的に強い。日の場合、先行するコカ・コーラを、サントリーのペプシコーラが追う図式だ。 ペプシコーラのラインアップ中、今年もっとも販売数量が多い主力商品が、3月27日に発売された新商品の「PEPSI NEX(ペプシネックス)」。0カロリーながら“ダイエット”とも“ゼロ”とも付かない製品だ。登場してまだ3カ月だが、すでにペプシネックスの販売量はレギュラーペプシを超えている。 従来はレギュラーコーラが「主」なのに対し、低カロリー/ノンカロリーコーラは「従」の関係にあった。ノンカロリーのペプシネックスを主力商品に据えたの

    コーラのおいしさはどこで決まる?――PEPSI NEX
  • ミネラルウオーターを飲む理由と飲まない理由

    スーパーやコンビニなどでズラリと並ぶミネラルウオーター。思わずどれを買ったらいいのか、迷ってしまう人もいるだろう。 ミネラルウオーターを飲んでいる人に好きな銘柄を聞いたところ、1位は「サントリー天然水(南アルプス)」で16.5%、2位「ボルヴィック」(11.9%)、3位「六甲のおいしい水」(11.8%)、4位「アルカリイオンの水」(7.7%)、5位「エビアン」(7.3%)と続いた。また世代別で見ると、「ボルヴィック」「エビアン」「クリスタルガイザー」「コントレックス」など、外国産の銘柄は若い世代ほど多く、逆に「サントリー天然水」「六甲のおいしい水」「富士山のバナジウム天然水」は世代が上がるほど多い傾向があることが、インターワイヤードの調べで分かった。 ミネラルウオーターを購入する際に重視する点は「価格」が最も多く58.9%、次いで「味」(49.8%)が多く、以下「硬度」(27.8%)「銘柄

    ミネラルウオーターを飲む理由と飲まない理由
  • 喫茶室ルノアールにあって、スターバックスにないもの

    スターバックスと比較してみる それと比較してスターバックスは、どうだろう。ルノアールと同じように、職場とも家庭とも違う安心して集うことのできる「第三の場所(サードプレイス)」を求める人々の欲求を満たしたところに成功の秘けつがあると言われている。しかしそれは、ルノアールとは異質のものだ。 互いに職場とも家庭とも違う、非日常のプレイスであることは間違いない。しかしスタバは、何かと何かの、時間の合間のプレイスである。目的ではなく、日常生活の中継拠点としてのプレイスである。目的の場所ではなく、機能優先の場所である。 街のシステムとしてのプレイスであるから、思い思いに過ごす人達が、「群」にしか見えない。お客様が、互いに消費者であり、同志ではない。その機能を享受しているだけである。便利で、おしゃれなのだが、喫茶室「ルノアール」で感じる一体感がない。喫茶室「ルノアール」が、「自分の居場所」であるなら、ス

    喫茶室ルノアールにあって、スターバックスにないもの
  • 喫茶室ルノアールにあって、スターバックスにないもの

    2人席から4人席への移動をお願いしたら、快くオッケーしてくれて、飲みかけのコーヒーの移動を手伝ってくれた。そして、「ごゆっくり」と声をかけていただいた。その「くつろぎ感」 と 「目配り」と「気配り」。スタバやタリーズや、いわゆるカフェチェーンには、ないものだ。ビジネス的に、経済合理を追いかけない良さがある。まさしく、40を過ぎたオヤジにとっては「都会のオアシス」である。その古いもの言いが、ピッタリはまる。 街との相性が良い「ルノアール」 そこだ……そこが、ミソなのだ。 なぜ「喫茶店」ではなく、ルノアールは、わざわざ「喫茶室」と明記しているのか。喫茶室ルノアール情報を中心に都内で働くビジネスマンを応援するWebサイトには、こんなことが堂々と書かれている。 「平日は商談・休憩・お昼寝のために利用し、土日は読書のためにルノアールに立ち寄る。そんなルノアールが生活に欠かせないビジネスマンを応援いた

    喫茶室ルノアールにあって、スターバックスにないもの
  • 喫茶室ルノアールにあって、スターバックスにないもの

    著者プロフィール:中村修治(なかむら・しゅうじ) 有限会社ペーパーカンパニー、株式会社キナックスホールディングスの代表取締役社長。昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。その後、年間150近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。 何年ぶりだろう。先日、東京出張の際に、新宿西口の喫茶室「ルノアール」を利用させてもらった。打ち合わせまでの時間潰しで入っただけなのだが、なぜか、すごく落ち着いた。スターバックスの成長が鈍化する中で、おなじみ喫茶室ルノアールに伸びしろがある気がした。 東京に住む人なら誰もが目にしたことがある喫茶室「ルノアール」。スタバなど

    喫茶室ルノアールにあって、スターバックスにないもの
  • 「iPad」はネットとコンピュータを再発明する

    iPadの日発売まで、あと2日となった。既報のとおり、日では5月28日午前8時からアップル直営店(アップルストア)やソフトバンクショップなどで発売される予定であり、予約した人もそうでない人も、iPadの日上陸を心待ちにしていることだろう。4月3日に一足先に発売された米国では、発売後28日で出荷台数が100万台の大台を突破。現在も品薄状態が続いている。日でも予約開始から3日目で予約受け付けが終了してしまい、当初の販売チャネルはかなり限定される模様だ。日でもiPadへの期待と注目は高まっており、米国と同様に「発売後しばらくは品不足になる」(大手販売会社幹部)と予想されている。 筆者は日で販売されるiPadWi-Fi+3G版をいち早く試す機会を得た。日におけるiPadはどのような可能性を持つのか。そして、iPadはインターネットやデジタルコンテンツのビジネスにどのような影響を及ぼ

    「iPad」はネットとコンピュータを再発明する
  • どんな人が貯めているの? ポイント発行額1兆円時代

    野村総合研究所は4月9日、企業が2008年度に発行したポイント・マイレージなどの年間発行額を発表した。家電量販店、クレジットカード、携帯電話など国内10業界の売上上位企業※の数字をまとめたもので、その結果、発行総額は8917億円に達していることが分かった。 今後の発行額については、2009年度が9115億円、2014年度には9849億円に拡大すると予測。また2009年度については、家電エコポイント793億円相当を含めると、その総額は1兆円規模に達しているという。年間発行額を業界別で見てみると、「家電量販店」(2385億円)や「クレジットカード」(2122億円)、「携帯電話」(1736億円)が上位を占めたが、「今後はTポイントやPontaなどの利用者が増え、『コンビニエンスストア』業界での発行額が増えるのではないだろうか」(野村総合研究所・冨田勝己主任コンサルタント)としている。 ポイントの

    どんな人が貯めているの? ポイント発行額1兆円時代
  • “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側

    NHKの特番が終わったと同時に、放送中に参加メンバーが電話をかけ始める。NHK特番に出演していた人に、こちらへの合流を呼びかけるためだ。それに応じて、なんとニコニコ動画でおなじみのドワンゴ・川上会長が、NHKから収録現場の小飼氏の自宅にかけつけてくる。 ところがここでUstream中継にトラブルが起こった。あまりに視聴者数が増えたためか、Ustream中継ができなくなってしまったのだ。無料アカウントの状態だと7000~8000人でロックがかかってしまうようで、中継が30分程度止まってしまった。 急きょニコニコ生放送もやろうとなったのだが、午前0時を回っているため公式チャンネルを放送できるスタッフはいない。そのためニコニコ動画のユーザー生放送で有名な伊予柑氏にヘルプを頼んでタクシーで駆けつけてもらい、そこからはUstreamとニコニコ生放送の2立て中継となった。 この時点ですでに深夜0時半

    “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側
  • “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側

    3月22日深夜から早朝にかけて、メディアの世界をひっくり返すネット生放送が行われた。インターネットの生放送サービス・Ustreamとニコニコ生放送を利用し、ネット・メディアの著名人が集結した討論番組だ。ピーク時で1万人以上が視聴し、トータルで14万ビューを突破するなど、今までの常識を打ち破るネット生放送となった。 3月24日16:30追記 初出で「14万人がみた」と表記しておりましたが、これは「トータル14万ビュー」の間違いです。Ustreamでの視聴数が、累計で14万ビューとなったもので、実際のユニーク視聴人数はこれより少なくなります。お詫びして訂正します。 この「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」は、Ustreamでの生放送を1年ほど前から行っている「ケツダンポトフ」のそらのさんによる放送だ。Twitter+Ustreamの世界では日でナンバーワンと言える存在で、裏側を含め

    “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側
  • 上海問屋、携帯電話などのバッテリーをUSBで充電するバッテリーチャージャー発売

    2製品はともに、USBバスパワーでの電力供給により携帯電話やデジカメなどのバッテリーを充電することが可能。バッテリーの固定はクリップ式で、クリップの根元の端子をバッテリーに接触させることで充電が可能だ。 関連記事 上海問屋、ノートPC用のプライバシーシートを発売――計5サイズを用意 エバーグリーンは、ノートPCの覗き見を防止するプライバシーシート計5製品を発売した。 ヒジへの負担を軽くするマウスパッド付きアームレスト――上海問屋 エバーグリーンは、マウスパッド付きアームレスト「DN-ARM210」を発売。腕を乗せたままでも前後左右に手を動かせる。 厚さ6ミリに折りたためる光学マウス発売――上海問屋 エバーグリーンは、カード状に折りたためる変形機構を備えたモバイル向きの光学マウス「DN-MO 004R」を発表した。 上海問屋、オリジナルSSDDNS-SSD V2」シリーズを発売 エバーグリ

    上海問屋、携帯電話などのバッテリーをUSBで充電するバッテリーチャージャー発売
  • これぞモバイルブロードバンドの未来像!? イー・モバイル「Pocket WiFi」の可能性

    イー・モバイルの「Pocket Wi-Fi」と、筆者が普段持ち歩いている「MacBook Air」「PSP go」など。これらがすべてWi-Fiでつながるのはとても便利だ。特にMacBookのようにデザイン性の高いノートPCを使っていると、不格好なUSB接続のモデムを指さなくていいだけでうれしいところ イー・モバイルではPocket WiFiを、PSPやニンテンドーDSなどノンPCでもモバイル通信できる新コンセプト商品として訴求している。家電量販店ではこれらポータブルゲーム機やiPod touchを安価で買えるセット商品が大々的に売り出されている。 筆者もPSP goのユーザーなので、Pocket WiFiと組み合わせて使ってみたが、確かに外出先で「PLAYSTATION Store」に接続できるなど、Wi-Fi内蔵のポータブルゲーム機との相性はよい。だが、筆者は通信対戦ゲームをそれほどプ

    これぞモバイルブロードバンドの未来像!? イー・モバイル「Pocket WiFi」の可能性
  • これぞモバイルブロードバンドの未来像!? イー・モバイル「Pocket WiFi」の可能性

    これぞモバイルブロードバンドの未来像!? イー・モバイル「Pocket WiFi」の可能性:神尾寿のMobile+Views(1/2 ページ) 今さらながらだが、イー・モバイルの「Pocket WiFi」を愛用している。 すでに誌でも紹介されているが、同機はポケットサイズの3G一体型モバイルWi-Fiルータ。幅48.6×高さ95.5×厚さ14.1ミリ、重さは約80グラムという小型ボディの中に、イー・モバイル3G通信機能と無線LAN(Wi-Fi)のルータ機能をまとめており、Wi-Fi経由で最大5台までの機器をインターネットに接続できる。気軽に持ち歩けるコンパクトさと、Wi-Fi利用による汎用性・柔軟性の高さがセールスポイントのデータ通信端末である。 Pocket WiFiは発売後、データ通信端末としては異例のヒットになっており、一部の店頭では品切れ・品薄になっているという。「ゲーム機とのセ

    これぞモバイルブロードバンドの未来像!? イー・モバイル「Pocket WiFi」の可能性
  • そもそも、「Android」って何?

    そもそも、「Android」って何?:EvAndroidに聞くAndroidのキモ 第1回(2/2 ページ) Android歴史 Androidが誕生する経緯をたどると、アンディ・ルービンという人物にいき当たります。ルービン氏は2003年10月にモバイル端末向けソフトウェアを開発するAndroid社を設立し、同社は2005年にGoogleに買収されます。そして、2007年11月、OHAからモバイル機器向けプラットフォーム“Android”が発表されました。ルービン氏は現在、GoogleAndroidプロジェクトを率いています。 同氏は光学機器メーカーのCarl Zeiss AGのソフトウェアエンジニアとしてキャリアをスタートし、1989年にAppleに入社。その後、1990年にAppleからスピンオフする形で設立されたGeneral Magicに転職し、Magic Capと呼ばれるO

    そもそも、「Android」って何?
  • そもそも、「Android」って何?

    スマートフォン市場が国内においても徐々に拡大している中、Androidは今後のスマートフォンを語る上で無視できない存在です。企画「EvAndroidに聞くAndroidのキモ」では、Androidに関する意見をTwitterのハッシュタグ「#evandroid」を活用して収集し、記事化していきます。第1回は、Androidの基的な事柄をまとめて紹介します。 「EvAndroid」とは Androidに可能性を感じ、その魅力や楽しさをTwitterのハッシュタグ「#evandroid」で語ってくれる人々を指します。企画は、EvAndroidからいただいた意見や情報を取り入れて記事を作成しており、日Androidの会の参加者や、アプリ開発者、組み込み分野の技術者などがツイートを寄せてくれました。EvAndroidはEvangelist(伝道師)とAndroidを組み合わせた造語であり、

    そもそも、「Android」って何?
  • VoIP over 3G開放でモバイル業界に激震

    これまで3Gネットワークを使ったiPhone向けのVoIPアプリケーション(音声通話ソフトウェア)は配布が許可されていなかったが、ついに2009年2月3日、Skypeが3G対応版を近日中にリリースすることを明らかにした。iPhoneのデータ通信機能を使ってSkype同士、あるいはSkypeOutで携帯電話や一般の電話にかけられるようになる。 これまでスマートフォンといえども音声サービスとその月額課金をベースにビジネスモデルは組み立てるのが一般的だった。しかし今後、Skype同様のアプリケーションの登場で3G上のVoIP利用が広まれば、内外のキャリアのビジネスモデルに大きな影響を与えることになりそうだ。 Skype for iPhoneは3Gでも利用可能に これまでにもSkypeはiPhone向けクライアントを提供していたが、通話機能の利用はWi-Fi接続時に限られていた。この制限は技術的な

    VoIP over 3G開放でモバイル業界に激震
  • 日本縦断の旅、Twitter使って生き延びろ 「電波少年」が第2日テレで復活

    テレビ放送網の動画配信サイト「第2日テレビ」で1月25日、Twitterを利用して若手芸人が日を縦断する新番組「電波少年2010 人はツブヤキだけで生きていけるか?」が始まった。10日に1回、Web番組として配信する。視聴は無料。 1990年代の人気番組「進め!電波少年」のユーラシア大陸横断ヒッチハイクで人気になった元猿岩石の有吉弘行さんと、同番組でおなじみの“Tプロデューサー”こと土屋敏男さんが出演。それぞれ「チーム有吉」「チームT」として、軽自動車に乗る“部下”のお笑いコンビにTwitterで指示を出し、約2カ月程度の予定で日縦断を目指す。 日各地にチェックポイントを設け、「名所・○○の写真を撮る」といった課題をクリアするとポイントを獲得。最終的にポイントが多かったチームが「勝ち」だが、負けたチームには罰ゲームが待っている。 日の縦断の旅に出発したのは、チーム有吉が「ぐり

    日本縦断の旅、Twitter使って生き延びろ 「電波少年」が第2日テレで復活
  • 写真で解説する「AQUOS SHOT SH006」

    カメラは「振り向きシャッター」を追加 カメラ機能は基的にSH003を踏襲している。最大4000×3000ピクセルの撮影や、チェイスフォーカスとコンティニュアスAF、笑顔フォーカスシャッター、最大5人の顔検出AF、撮影シーンの自動認識、1Mサイズの9連写、ISO最大12800相当の高感度撮影などが可能。SH006ではさらに、振り向いた顔を検出して自動でシャッターを切る「振り向きシャッター」が搭載された。タッチ操作にも対応しており、任意のポイントに触れてフォーカスを合わせてシャッターを切れるほか、設定アイコンの選択などが可能だ。

    写真で解説する「AQUOS SHOT SH006」
  • 写真で解説する「AQUOS SHOT SH006」

    写真で解説する「AQUOS SHOT SH006」:「SH003」と何が違う?(2/3 ページ) 「Wi-Fi WIN」で利用できる公衆無線LANサービスが拡大 SH006はauケータイでは「biblio」に続き、Wi-Fi WINに対応している。Wi-Fi WINはIEEE802.11b/g準拠の無線LAN経由でEZwebやPCサイトビューアーを利用できるサービス。パケット通信料無料で最大54Mbpsの高速通信が可能だ。PCを介さずに「LISMO Video」をダウンロードできるほか、電子書籍や大容量ゲームのダウンロードにも対応。PCサイトビューアーでYouTubeなどFlash Video形式の動画視聴もできる。ただしWi-Fi WIN起動中はCメールとGPSは利用できない。Wi-Fi WINの利用料金は月額525円だが、2011年6月30日までは無料。 biblioからの変更点として

    写真で解説する「AQUOS SHOT SH006」