railsアプリをDocker化してみる - QiitaでアプリだけDocker化するのはさほど難しくないという話をした。 この場合はDBは既存のものが使えるから気軽に使えそうという話をした。 今回はDockerだけでRails開発をしてみようと思う。 HerokuのデフォルトがPostgreSQLなのでPostgreSQLを例にする。 Railsプロジェクトの作成 rails new をしよう。 $ cd hello $ tree . . ├── Gemfile ├── Gemfile.lock ├── README.rdoc ├── Rakefile ├── app │ ├── assets │ │ ├── images │ │ ├── javascripts │ │ │ └── application.js │ │ └── stylesheet
