タグ

2017年10月17日のブックマーク (4件)

  • 秘密のケンミンショーも注目の「究極匠うどん」!群馬商事のガソリンスタンドではうどん販売が当たり前!?

    ガソリンスタンドで「匠うどん」ガソリンスタンドで販売されているある物とは、なんと「うどん」! 10月19日(木)21:00~の 「秘密のケンミンショー」でも、この不思議な光景が取り上げられるそうです。 ガソリンスタンドの待合室でこのような形で販売されています。 さらにオススメの調理方法も掲載されています。 シンプルなざるうどんや、かけうどんや、肉うどんなどおいしそうレシピばかり! どれを作ろうか迷ってしまいます。 また割引券も配布されているので、スタッフに声をかけてみましょう。 うどんは2種類 ガソリンスタンドで販売されている「究極匠うどん」は生めんと半生めんの2種類。 究極うどん生めん 生めんは、小麦の味を最大限に引き出した讃岐楓の太麺。 讃岐の麺職人からも絶賛される旨味のある麺で、暖かい釜揚げうどんや肉汁うどんに適しています。 のど越しもよく、ツルツル、モチモチの中細麺です。 価格は

    秘密のケンミンショーも注目の「究極匠うどん」!群馬商事のガソリンスタンドではうどん販売が当たり前!?
    enjoyworking
    enjoyworking 2017/10/17
    すごく前から、ガソリンスタンドにはカフェとか飲食系が入れば売れると思ってました!
  • 『ペヤング やきそば』かと思ったら「ピーヤング」!?かなりヘルシーな「ピーヤング春雨」が登場!

    群馬県伊勢崎市が誇る まるか品のカップ焼きそば 『ペヤング やきそば』。 その中でも 最近話題になっているのが、 「ピーヤング」です。 これまでも、 さまざまな種類のカップ麺を 発売しています。 今回新発売されたのが、 ヘルシーな 「ピーヤングやきそば春雨」! 今回は話題の 「ピーヤングやきそば春雨」 実レポを紹介します! ピーヤングからカップ春雨が登場!ピーヤングは、 今までに激辛焼きそばやにんにくMAX、 納豆、チョコレートやきそばなど、 バラエティー豊かなラインナップを 販売してきました。 こちらが話題のカップ春雨! パッケージの中身はいかに!? ピーヤング春雨中 パックの中には、 通常のカップ春雨と変わらず、 春雨、かやく、スープが入っています。 まずは春雨を取り出し、 キャベツ、ニンジン、 きくらげが入ったかやくを入れ、 480mlのお湯を注ぎます。 フタの上にかやくを載せ、

    『ペヤング やきそば』かと思ったら「ピーヤング」!?かなりヘルシーな「ピーヤング春雨」が登場!
    enjoyworking
    enjoyworking 2017/10/17
    こういうネーミング、たまらなく好きです!
  • 「和製英語」は海外では絶対に通じない!?ネイティブに伝わらない和製英語72選

    あなたは、英語だと思って発した言葉が、英語圏の相手に全く伝わらなかった経験はありませんか?自分では正しい英単語を言っているはずなのに…と悔しい気持ちになってしまいますよね。 もちろん、海外英語が通じない原因はいろいろ考えられます。しかし、その原因はもしかしたら日で作られた言葉、いわゆる「和製英語」のせいかも知れません。英語だと思っていた単語が、実は「和製英語」だったと言うことはよくある話なのです。 今回は海外では絶対に通じない「和製英語」を72選まとめて紹介していきます。 そもそも「和製英語」とは?今回のテーマである「和製英語」とはそもそも一体何なのでしょうか? 「和製英語」とは日人が外国語を元にオリジナルに作り変えた言葉のことです。日では、ほとんどカタカナで表記しています。 また、英語が由来ではなく、ドイツ語やフランス語など、大昔に日に大きな影響を与えた国が由来の言葉もあります

    「和製英語」は海外では絶対に通じない!?ネイティブに伝わらない和製英語72選
    enjoyworking
    enjoyworking 2017/10/17
    たくさん誤解しているもの、ありました・・・
  • 「じゃあまたね」は「See you again」じゃない?正確な英語フレーズとは?

    人との別れ際に「じゃあまたね」や「またね!」と言いますよね。 もちろん他にも別れ際にいう挨拶はありますが、「またね」はとても気軽で簡単に挨拶できるので便利です。 「じゃあまたね」と英語で言うとなると、まず思い浮かぶのは「See you again」ですよね。 もちろん伝わりますが、実は私たちが当たり前のように使っている「See you again」は英語圏だと意味合いが変わってきてしまいます。 では、すぐまた再会できる相手に、気軽に「じゃあまたね」と伝えるには一体どのようなフレーズを使えば良いのでしょうか? 今回は、気軽に使える「じゃあまたね」と「またね」を応用したフレーズを紹介していきます。 「See you again」は「じゃあまたね」じゃない? 「じゃあまたね」と言うとき、「See you again」が よく使われているイメージがありますよね。 学校でも教わった気がしますし、自然

    「じゃあまたね」は「See you again」じゃない?正確な英語フレーズとは?