記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    “実際には「赤十字の標章及び名称等の使用の制限に関する法律」の第一条によって使用が禁止されるデザイン”

    その他
    rokusan36
    rokusan36 “一番面白いプロの美術展より一番面白くない卒展の方が面白い。”これこれ

    2025/02/19 リンク

    その他
    yut148
    卒展はいい。ただしこの後デザフェスにも出展しますという方もいらして良くも悪くも俗っぽくなった感じがある。崇高な印象が薄れたというか。世間が美術に近くなったというか。ちょっと寂しいが若い人の作品はいい。

    その他
    poppo-george
    poppo-george 興味を持った方!2025年の五美大展は2月21日~3月2日に国立新美術館、2月25日休館だそうです。

    2025/02/19 リンク

    その他
    x142857
    オタク絵は、男に都合の良い女性像、女に都合の良い男性像を描くという、性差別以外の何ものでもないので、アカデミックからは排除されなければなりません。

    その他
    Dursan
    日藝祭は見るのだけでも楽しいですお

    その他
    kei_1010
    卒展オモロいよな。でも俺はひとつ回ったら疲れてしまう。

    その他
    mellhine
    めちゃくちゃ上手いのに山か海か分からないの草

    その他
    yunotanoro
    デザフェス巡りの方が向いてる客。もっと美術芸術の視点で作品を紹介して欲しかった。

    その他
    otihateten3510
    俺も行きたい

    その他
    cinq_na
    ブコメだけでも同様の趣味の人が何人もいて、とても楽しそう。素人がぼけっと見ても楽しそうだし、ある程度の評価軸がある人だともっと楽しそう。

    その他
    Ni-nja
    良さそう。終了済みなのかなあと思ったらブコメで優秀作品展がさらにあると知れたので調べて行こっと

    その他
    heavenward
    キャラデザの研究とシェーダーの展示いいな~ポテンシャル高い

    その他
    catsnail
    子供連れて行こうかなというブコメへ。学生作品はけっこう性をモチーフにしたものも多いのでお気をつけください。子供だとかえって意味わからないかもしれないけども。

    その他
    layback
    山だろ…

    その他
    gorokumi
    gorokumi いいね!芸術系でなくても、生活なんちゃら学科だと造形の卒業制作展があったりするよ。それならご近所の大学でも

    2025/02/19 リンク

    その他
    tanukipompoko
    地域の中学生以下の子どもたちによる作品の展示があって面白かったのでそういうのもお勧めしたい。一方で自分は芸大卒展にはなぜだかものすごくがっかりしてしまった

    その他
    stan4014
    ギャラリーストーカー問題もあるんで、お気をつけあそばせ。https://mainichi.jp/articles/20230302/dde/014/040/002000c

    その他
    politru
    自分も初めてできた美大の友達がいて、連れてって行ってもらったのを思い出した。

    その他
    usomegane
    usomegane 複数を巡るのは東京や京都あたりしかできないかもしれんけどさ、田舎と思われてる県にも美大あったりするし、都内じゃないとできないとか言ってないで地元にあるものの範囲でやれることはある。

    2025/02/19 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo いいね!関東ではないけど比較的最寄りに芸大あるから調べて行ってみたいと思う。

    2025/02/19 リンク

    その他
    fotus4
    fotus4 へぇ!なるほど!美大芸大の卒展巡りか。子どもたち連れてってみようかなぁ

    2025/02/19 リンク

    その他
    linus_peanuts
    藝大の卒展と五美大展だけでも見る価値はあると思う。一般鑑賞者としては「この人の好きだなー」レベルで全然構わないわけだし、あとはインスタとかで個別に追いかけるくらいでちょうどいい。

    その他
    underhill
    >シンプルに上手い山か海 秋田側から見た岩手山に見えたけど違うかな…

    その他
    sekreto
    今年、市芸行き損ねた

    その他
    tuka8s
    面白いな

    その他
    kukurukakara
    行ったことない.近くのにいってみようかな.

    その他
    neko2bo
    長い事見に行っていない...昨今の状況を見に行くのもいいかもなぁ。

    その他
    edamametomato
    edamametomato すごくいい趣味だな〜!銀座の画廊巡るのとはまた違うフレッシュな美しさと楽しさあるよね、美大生の作品。今年はあと五美大展とかも5つの美大生の作品がまとめて見れるからオススメ

    2025/02/19 リンク

    その他
    kagobon
    来年巡ろう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    25/2/15 美大芸大の卒展巡りにハマったから良かった作品を紹介するぜ - LWのサイゼリヤ

    卒展巡りが面白い 武蔵野美術大学 月光の怪盗 平成37年 東京藝術大学 シンプルに上手い山か海 スタレの...

    ブックマークしたユーザー

    • masakigoon2025/02/27 masakigoon
    • yano_t11072025/02/23 yano_t1107
    • s_taiyaki2025/02/22 s_taiyaki
    • NAPORIN2025/02/21 NAPORIN
    • nedric2025/02/20 nedric
    • Galaxy422025/02/20 Galaxy42
    • TZK2025/02/20 TZK
    • nunnunun2025/02/20 nunnunun
    • pakistar2025/02/20 pakistar
    • hobbiel552025/02/20 hobbiel55
    • rokusan362025/02/19 rokusan36
    • yut1482025/02/19 yut148
    • poppo-george2025/02/19 poppo-george
    • tanaka-22025/02/19 tanaka-2
    • koto76382025/02/19 koto7638
    • kiyokono2025/02/19 kiyokono
    • enkagin2025/02/19 enkagin
    • Tatada2025/02/19 Tatada
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む