記事へのコメント98

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ys0000
    システム化を図ると一定数の脱落者が出てくる。でも年食ってもついてける人はいる。こいつには脱落したという自覚はないんだろうな/ATM、自動改札、電子マネー/俺は何歳まで世のシステムについていけるかな。

    その他
    deep_one
    まぁあれはかなりあほらしいと思うよね(笑)/なぜか「酒・煙草を買った側」に罪がなく「売った側」に罪があるという法律のせいだ、というのは確かにそう思う。

    その他
    marief8107
    バイトの子はやらなくちゃいけなくてやってるんだよね。大人な態度しようよって思うな~。「はいね~」って押すだけでいいのにね。id:mk16さんが教えてくれたウェルナー症、早老症、に、だよね~。

    その他
    yuu_goto
    「1クリック」増えるだけで盛り上がる世の中に到達しました

    その他
    Louis
    この『ニッポン・ダンディ』が東京MXがこの秋から始めた新番組で基本コンセプトが「夜に放送する男性コメンテーター版5時に夢中」という大前提を完全無視のJ-CASTの記事にただただ踊らされてる人たちというイメージ

    その他
    himomen
    タバコを未成年が買ったっていいじゃん、吸わなければ。年齢確認反対。

    その他
    osanpo_gon
    めんどくせー奴だなぁ

    その他
    tyu-ba
    もういっそコンビニでもタスポか運転免許証での確認必須にしてくれ。

    その他
    silverscythe
    営業停止させられるほうの身にもなれってんだ

    その他
    mk16
    早老症(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E8%80%81%E7%97%87)で61歳に見える未成年がいるかもしれないのに。中には症例の8割が日本人のものもある→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

    その他
    asahinoataru
    これはちょっと大人気ない。

    その他
    TakamoriTarou
    キレるのはともかくあのタッチパネル意味ないと思う。大方POSレジ屋が売り込みで適当に見せたデモを経営陣が何も考えずに採用でザマなのでは。問題化する場面で客に押させた事なんぞ担保になるとは思えないわけで。

    その他
    src256
    大人気ないけど、無意味な労力だしな。

    その他
    jpggifpng3
    俺も言われたことあるwww

    その他
    hiranobu
    本来自分がすべき事を他の誰かがやってくれてることって多分結構あって、それが当然だと思い込むとこうなる

    その他
    cess
    通販のコンビニ支払いとかでは金額確認ボタンを押すようになってるけど、これにもキレるのかな。「金額は今渡した伝票に書いてあるだろう?」みたいに

    その他
    uduki_45
    むしろいい年してコンビニで買い物するほうが・・・って今の世の中じゃ偏見か

    その他
    kathew
    ボタン一つでブチ切れられるのは、成人してなお多感なようで羨ましいな

    その他
    yutamoty
    本人に責任を持たせるためにやってるんだからしかたないだろという感じ。コンビニバイトがそういう責任持たされるのはかわいそう

    その他
    napsucks
    閾値つけるとそれはそれでもめるしなあ。たとえば確認ボタンの表示を30歳付近に設けたらこんどは「俺が30歳に見えるのか!」ってなるだけだよ。

    その他
    glassroad
    タバコ買わなければいいじゃない。

    その他
    Vudda
    学生バイトに文句言ってないでこんなシステムを構築した同年代の経営者に文句言えよ

    その他
    mottii-cocoa
    老害って、片付けるのは簡単。でも、梅沢っちのいいぶんも正論。規則とルールでがんじがらめの生きにくい世の中って、感じが強い。

    その他
    kazoo_net14
    老害。タバコ買う人間がえらそうにできるってのがな〜。

    その他
    chnpk
    「自分」ってのがお前だろw

    その他
    mustelidae
    尋ねるまでもないお客さんが大多数なのも確かだし、店員がいじるパネルの側にも「店員が年齢を確認しました」ボタンを配置したらいいと思う

    その他
    id777
    買う側に刑罰がない法律がおかしいんだよ。だから未成年の喫煙が減らないんだ。売り手は未成年だって刑罰ありだぜ。脅されて売ったら売り手が逮捕で買い手はお咎め無しだぜ。狂ってる

    その他
    porgy
    納得がいかないことに対して感情的にならずには伝えられないんじゃ社会で生きていけないと思うよ。団塊のあたりの人って感情のコントロール出来ない人が多い気がするね。

    その他
    nemoba
    この人自身が大人気ないという問題と、社会的に未成熟なシステムが人の負担になってるってのは、同居できると思うんだけど。どっちか決めなきゃいけないのか。

    その他
    te2u
    taspoの代わりと考えれば。売り側にも責任はあるわけだし。/どうやらこれ、法律的な問題が絡む話らしい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    痛いニュース(ノ∀`) : 梅沢富美男、コンビニの成人確認ボタンにブチ切れ 「俺が19歳に見えるか?自分で押せ!」 - ライブドアブログ

    梅沢富美男、コンビニの成人確認ボタンにブチ切れ 「俺が19歳に見えるか?自分で押せ!」 1 名前: ラガ...

    ブックマークしたユーザー

    • TERMINATOR_T8002012/10/28 TERMINATOR_T800
    • ys00002012/10/27 ys0000
    • deep_one2012/10/23 deep_one
    • hxhh81072012/10/18 hxhh8107
    • marief81072012/10/18 marief8107
    • yuu_goto2012/10/17 yuu_goto
    • caesium2012/10/16 caesium
    • Louis2012/10/15 Louis
    • himomen2012/10/15 himomen
    • bigburn2012/10/15 bigburn
    • osanpo_gon2012/10/15 osanpo_gon
    • tyu-ba2012/10/15 tyu-ba
    • silverscythe2012/10/15 silverscythe
    • mk162012/10/15 mk16
    • asahinoataru2012/10/15 asahinoataru
    • TakamoriTarou2012/10/15 TakamoriTarou
    • src2562012/10/15 src256
    • nowengo20112012/10/15 nowengo2011
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む