記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    EG_6
    EG_6 “不況や人口減で宅地需要が見込めず、原っぱは本格造成を免れてきた” “県有地で人が入らず、草刈りされているため森にもならないなど人為的要素が重なって成立”

    2013/06/20 リンク

    その他
    taketake89
    taketake89 何か、野趣あふれる記事ですね。

    2013/06/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 造成したって売れないのに期限だからと言って造成してしまうあたり、お役所仕事が抜けていない。/と思ったら、「意外と売れる位置」というコメントも割とあった。土地勘ないので分からない。

    2013/06/18 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 会計検査院の調査を受けた対応が、損切りではなく売れる見込みもないのに造成という点が一番おかしい。ナショナルトラスト団体に譲渡するのが一番赤字を拡大しない方法だろ。

    2013/06/18 リンク

    その他
    dzod
    dzod 崩して平坦にしてそのあと草刈りを定期的に行ったとか、人の手が入りまくりな件。その辺の事情を考えて「やめてくれ」って言った方がいいな

    2013/06/18 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom これまでも売れる当てが無かった宅地が,今から売れる訳が無い。生き物が居なくなった空き地の草刈りに替わるだけなら,開発は無意味。

    2013/06/17 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF こういう案件こそ日本ナショナルトラストの出番でしょう。ちゃんとした公益法人が音頭を取って募金集めてくれれば、拙者は寄付する。

    2013/06/17 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 最終的にはナショナルトラスト運動を展開するしか無いんじゃ無いかなあ…。

    2013/06/17 リンク

    その他
    as62
    as62 定期的に人の手を入れないと維持できないものを貴重な"自然"と呼ぶのはおかしくないか?

    2013/06/17 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「千葉ニュータウン開発予定地内の草地」「本格的な宅地造成もなく約40年間放置され、いつしか希少種の聖域となり・・」/印西牧の原の駅近なら売れるはず、茨城に比べたら・・

    2013/06/17 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk とりあえず開発を止めたいなら政治家にねじ込むしかないでしょ。URだって会計監査院から言われたことを覆せないんだから、即買い取りできない限りUR相手の行動は意味がない。会計監査院にどっかが横やりを入れないと

    2013/06/17 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi もともと宅地だしなあ、URが撤退して放置されると今度は森林化するのかな

    2013/06/17 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「事業終了期限の来年3月までに造成を終えたい」「全国の研究者で組織する日本生態学会(会員約4000人)が、造成の一時中断や原っぱの保全などを県とURに申し入れた」

    2013/06/17 リンク

    その他
    himomen
    himomen 40年で豊かな緑が復活するんだなあ 双葉町近辺もいずれジャングル化すんのかな

    2013/06/17 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 「印西の原っぱは県有地で」って書いてあるわけで、近隣住民も間接的にはコストを負担してるわな。

    2013/06/17 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 整地だけ行われて宅地開発を待っていた土地が、成田空港にもつながってようやく塩漬けも終わると思ったら「貴重な自然」と言われてしまった悲劇。さあ、千葉県か印西市が自然公園として買い取るか?

    2013/06/17 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 奇跡の○○ってのが、もうなんかヤダ。

    2013/06/17 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 東京通勤圏で国際空港へも直通の鉄道がある駅ローカルで「売れるあてがまったくない」ほうが見込み違い。上野まで1時間1160円ならTXとさほど変わらんし、電車も自動車も必要な人にとっては魅力的な立地。

    2013/06/16 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 会計監査院

    2013/06/16 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「造成開始の直前に会計検査院の調査を受け、大量の未利用地を抱える状況を改善するよう求められていた。」さて、どっちの政権の問題?/にしても人口の生態系ではあるんだから単純に保護という話でもないと思うが。

    2013/06/16 リンク

    その他
    mahal
    mahal あの界隈、ジョイフル本田(画面右上の駅のように見える白い建物)の往来で結構渋滞あるので、次はそれを害として槍玉に上げそう。つか、あの辺あそこ以外も結構そういう里山系な地所は多い気がするぞ。

    2013/06/16 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 貴重な土地であれば国が買い取るべきですね。私たちの税金を使ってね

    2013/06/16 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori 大木が育たないように草刈りきちんとしていたら、気がついたら里山ができていたみたいな感じなのかな。UR手放して管理者が変わったら変わったで結局維持できなくて別のものになりそうで、これは難しそうだなぁ。

    2013/06/16 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「政府がほぼ全額出資するURは造成開始の直前に会計検査院の調査を受け、大量の未利用地を抱える状況を改善するよう求められていた。」

    2013/06/16 リンク

    その他
    tajimark
    tajimark 営業的に奇跡を起こしてくれるような宅地が欲しいだけだ!

    2013/06/16 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin "自然のため”にメガソーラーが建設されそうな土地ですね

    2013/06/16 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 箱根の「不伐の森」とは対照的かな? http://www.iwanaga-hisaka.net/mt/2003/05/post_339.html

    2013/06/16 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 「売れるあてがないのに」ちょwwとはいえノウサギとかキツネってのはレアだなぁ

    2013/06/16 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 URが期限に迫られて利用見込みなき土地を造成して自然を破壊する案件なのか、研究者や近隣住民の特定一部が自分たちは無コストなので他人の財産権に過大な要求を突きつけているのか、この記事だけでは分からん。

    2013/06/16 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 実家の最寄り駅なんだけど、確かに他で見かけない地形だとは思う。保存したければ、開発反対派でお金出し合って買うしかないんでないかな。1万円だけ寄付するよ。1平米分にもならなそうw  >奇跡の原っぱ:宅地造

    2013/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    奇跡の原っぱ:宅地造成で消滅の瀬戸際 千葉・印西- 毎日jp(毎日新聞)

    ブックマークしたユーザー

    • ruru272016/03/18 ruru27
    • EG_62013/06/20 EG_6
    • taketake892013/06/20 taketake89
    • jumitaka2013/06/19 jumitaka
    • deep_one2013/06/18 deep_one
    • hmmm2013/06/18 hmmm
    • ruletheworld2013/06/18 ruletheworld
    • dzod2013/06/18 dzod
    • kamayan2013/06/17 kamayan
    • yoko-hirom2013/06/17 yoko-hirom
    • BIFF2013/06/17 BIFF
    • TakamoriTarou2013/06/17 TakamoriTarou
    • as622013/06/17 as62
    • agrisearch2013/06/17 agrisearch
    • terazzo2013/06/17 terazzo
    • fjsk2013/06/17 fjsk
    • moneyscape2013/06/17 moneyscape
    • takeishi2013/06/17 takeishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事