
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
電波は孫正義氏のものではない
ソフトバンクの孫正義社長は、きょう総務省に周波数オークション反対の申し入れをしました。彼によれば... ソフトバンクの孫正義社長は、きょう総務省に周波数オークション反対の申し入れをしました。彼によれば「スマートフォンが急速に普及する中、割り当てがずれ込むのは危険」なのだそうですが、これは事業仕分けで「時間がない」という理由にもならない理由でオークションに反対した電波官僚と同じです。 ソフトバンクは周波数の割当も受けないうちから、1兆円以上かけて4万局の900MHz帯の基地局を建てるなど電波部と談合して設備投資を行ない、「900MHz帯が割り当てられないと行政訴訟を起こす」などと身勝手な主張をしてきました。まるで900MHz帯は当然おれのものだといわんばかりの行動は、孫氏の「正義」の名を傷つけるものです。 実際には山田肇氏も指摘するように、来年2月に割り当ててもすぐ使えるのは上り3MHzと下り5MHzだけ。残りは2015年あるいは2018年にならないと使えない。一刻を争う必要はないのです。仙谷
2011/11/25 リンク