記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bokmal
    bokmal 以前、互助会場と知らず場違いなブコメでホストにずいぶん気をつかわせてしまった。広告記事にPRとついてるみたいに、何か目印があるといいのだが。

    2015/09/10 リンク

    その他
    type-100
    type-100 「ブロブ」って字を見るとスライム的な物想像するよね。そうすると「クマちから」ってどんな力なんだろうね。すごくミスマッチ。

    2015/09/09 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 鯖加齢は多分プロ。

    2015/09/09 リンク

    その他
    kash06
    kash06 興味深いテーマや書き手なら、はてなRSS……もとい、読者になる機能を使ってしまう。単エントリーでブクマするにも、何か読むきっかけがないと自分のところに届かない。全部読むのは無理だしなぁ…?

    2015/09/09 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 互助会っぽい和気あいあいとした雰囲気の中に土足で乗り込むのは躊躇する

    2015/09/09 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 気軽にブクマしてたら粘着されました。ブログはそういうものです。

    2015/09/09 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 マカ200mgはいごう

    2015/09/09 リンク

    その他
    idenizi
    idenizi 益田好きのほうが多いかと

    2015/09/09 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang はてなブログばかりブックマークしているアカウントならめちゃくちゃいっぱいいるだろ。

    2015/09/09 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 個人ブログだと筆者の背景が見えて心理的なハードルがちょっと高くなるんだよ

    2015/09/09 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ブクマするごとに一円貰えていたら今頃こがねむしだぜ

    2015/09/09 リンク

    その他
    omega314
    omega314 いらない。

    2015/09/09 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus はてブロやってるけどさ、「このエントリ新着に上がったら、たくさんブクマつくと思うんだけどなー」って思うんだけど、ブクマつかない。

    2015/09/09 リンク

    その他
    psne
    psne はてブロ全体のエントリー量が多すぎるので圧倒的に時間が足りなくなるやつです。きっと、はてブを意識した書き手は皆「ブクマが付けば…」と同じことを思っていますよ。

    2015/09/09 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei 敬語でブクマしてる奴らのブログ管理人に話しかけてる感が嫌。増田の一方通行感好き

    2015/09/09 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 新着エントリーに入って短期間で燃え尽きるよりも、長期間少しずつ読まれるほうがトータルでは読者は多いし、満足感もあるけどな。

    2015/09/09 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 互助会だと思われて噂されたら恥ずかしいし・・・

    2015/09/09 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n はてブロはてダも同様にブックマークしているつもりではあるけど、やはり弱者の味方としての俺がアノニマスダイアリーを優先してるのかも。

    2015/09/09 リンク

    その他
    Re-KAm
    Re-KAm ブログの醍醐味って、内容よりも、同じ書き手の文章の連なりそのものにあると思う。だから、記事そのものの価値が評価されるブックマークという制度とは根本的に相容れないものだと思っている(増田とのちがいはそこ)

    2015/09/09 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry いるんじゃないの?たまに流れてくるはてなブログのブコメ欄いつも同じような人たちじゃん。増田と一緒で。

    2015/09/09 リンク

    その他
    Nettouochi
    Nettouochi いなさそう。興味ないジャンルの記事片っ端から読むのは相当手間。新着エントリを分野別に自動分類してくれれば、無名の新参ブログに目を向ける人も増えるのではと思う

    2015/09/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてブロブクマカっているの?

    増田ブクマカっているじゃん。新着に上がったらたくさんブクマつきそうなエントリにブクマつけてくれる...

    ブックマークしたユーザー

    • itsumaszawa2015/09/10 itsumaszawa
    • bokmal2015/09/10 bokmal
    • type-1002015/09/09 type-100
    • houyhnhm2015/09/09 houyhnhm
    • mongrelP2015/09/09 mongrelP
    • kash062015/09/09 kash06
    • tsumakazu2015/09/09 tsumakazu
    • sds-page2015/09/09 sds-page
    • zeromoon02015/09/09 zeromoon0
    • yasuhiro12122015/09/09 yasuhiro1212
    • cj30294122015/09/09 cj3029412
    • idenizi2015/09/09 idenizi
    • moret2015/09/09 moret
    • hungchang2015/09/09 hungchang
    • QJV97FCr2015/09/09 QJV97FCr
    • death6coin2015/09/09 death6coin
    • omega3142015/09/09 omega314
    • masakiplus2015/09/09 masakiplus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事