記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    何を今更w。わしが散々記事にしてるのに・・

    その他
    yoiIT
    ブコメに賛同しかない

    その他
    and_hyphen
    Chrome拡張は挙動が不安定なのでPCからはてブする習慣が失われつつある/記事タイトルが取得できないのは最近頻発してるのであれだけでもなんとかしてほしい、Twitterと連携してるんで...

    その他
    tanakara_botamochi
    これもだが、タグの置換機能復活してくれ

    その他
    tailtame
    Firefoxアドオンはインポート負荷で公式使わなかったけど今はツールバーなくなったらしくどうするか、と結局ブックマークレットにしてる。はてブ本体もtitle取得できてないとか不具合あるよな。/s/の絶許感ある。

    その他
    htnmiki
    またか。はてな社員は自社サービス使わない疑惑。

    その他
    asakura-t
    ↓httpとhttpsのブクマが分かれる問題は大昔からなので(それこそnaoyaさんがこの変な仕様にしたのでは?)、最近ダメになったわけではないのでは?

    その他
    tsukaban
    コメント数を取得するためにはURLをはてなに送る必要があり、httpsのURLはセンシティブ情報を扱うことがあった(過去形、であって欲しい)から非対応、みたいな話を見た覚えがあるけど勘違いかも

    その他
    NOV1975
    はてブ本業じゃないとはいえ、君らの技術力宣伝サイトではあるのよ?と言いたい

    その他
    sds-page
    はてなは作るだけ作ってあんまりメンテしなかったり使ってる人少ないからと言って機能縮小するケースが多い

    その他
    kote2kote2
    はてな以外のはてなみたいなサービスないの?競合がないから怠慢なんじゃないの?

    その他
    quick_past
    ブラウザ開いてる状態でfirefox/waterfoxのはてぶプラグイン開いて書き込み欄をポップアップ表示させると、twitter記事の時だけ、*** usersが表示されないのも結構苦痛

    その他
    zakkicho
    ブクマが分かれてしまうの、何とかしてほしい

    その他
    raf00
    ブクマしようとするとタイトルが数字に置き換わったり、https化するとhttp時代のブクマと別になったり、ほんとここんところのはてブダメダメさんよな。

    その他
    sweetestsavage
    buzzfreedのURLの最後にutm_termがついたりtwitterに/s/が入ってたりすると思ったようにブクマページに一発でアクセスできなくてイライラする

    その他
    ymm1x
    思っていたことは大体人気コメントに書かれていた。

    その他
    kiyo560808
    これって修正されないのかな。

    その他
    tsutsuji360
    はてなが、はてぶ を見捨て日も近いのか

    その他
    psne
    psne 一応2013年頃にはTLS/SSLサイトのブックマークの統合(というより移行)が出来ている(Qiitaがそれです)のですが、技術的問題というより「1ユーザー2つのコメントどうします?」という問題が解決できないのではないかと。

    2018/09/10 リンク

    その他
    diveintounlimit
    httpのURLをわざわざ見に行かないといけなくて最近すごい面倒くさい(´・ω・`)特にツイッター。勝手に改造すりゃ良いとは思うけど、それもそれで面倒くさい… https://bit.ly/2Me6UOd PR出せば取り込んではもらえそうだが…

    その他
    yarumato
    そもそも昔のはてブは「http://」「https://」の部分も含めていたけど、あるとき含めなくなったよね。これは http/httpsで同じブクマに統一されるということだな、と思っていたのに統一されないのは技術的になにかあるのかな

    その他
    solidstatesociety
    オーパーツ化

    その他
    uxoru
    uxoru はてなって、昔から開発スタッフのサービス属人制してるよね。担当者が退職したらサービスメンテしてもらえなくなる。

    2018/09/10 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara はてなって、はてブでsslが泣き別れになる問題について何もコメントしてないよね。URL移転するサービスに金取ってブックマーク移転してる事の整合性取れないからと勝手に思ってる

    2018/09/10 リンク

    その他
    kirifue
    「はてブ」のサイトはそもそもSSL暗号化されてないし、やる気あんのかと。 #はてな

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na Safari拡張なんてずっとずーっと使えないままなんだぜ

    2018/09/10 リンク

    その他
    shimozun
    自分もこれなる。増田書くほどのモチベーションにはならなかったから、書いてくれてありがとう

    その他
    POPOT
    POPOT 直せる人はきっと退職エントリ書いて去っちゃったんだろうなと思ってる。

    2018/09/09 リンク

    その他
    triceratoppo
    ほんこれ。

    その他
    lbtmplz
    OSS!OSS!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    HTTPSサイトで、chromeはてなブックマーク拡張機能が機能しなくなった

    いつからかHTTPSサイトだとchromeはてなブックマーク拡張機能のボタンにブックマーク数は表示されないし...

    ブックマークしたユーザー

    • brimley32018/09/20 brimley3
    • oddvolume2018/09/15 oddvolume
    • eogrkfeim2018/09/12 eogrkfeim
    • yoiIT2018/09/11 yoiIT
    • enya_r2018/09/11 enya_r
    • sawarabi01302018/09/11 sawarabi0130
    • baku48932018/09/11 baku4893
    • and_hyphen2018/09/10 and_hyphen
    • ddfdfhb2018/09/10 ddfdfhb
    • sakurasakuras2018/09/10 sakurasakuras
    • nyoron01282018/09/10 nyoron0128
    • tanakara_botamochi2018/09/10 tanakara_botamochi
    • tailtame2018/09/10 tailtame
    • hapilaki2018/09/10 hapilaki
    • death6coin2018/09/10 death6coin
    • nandemoOKdato2018/09/10 nandemoOKdato
    • htnmiki2018/09/10 htnmiki
    • Cujo2018/09/10 Cujo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む