記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    world24
    world24 殺すつもりなくてもあまりに危険なことしたら「未必の殺意」だってあるし。

    2022/02/03 リンク

    その他
    hosi
    hosi 因果関係の問題なのに、故意の問題としているコメントが多いな。

    2022/02/03 リンク

    その他
    daydollarbotch
    daydollarbotch 危険の現実化とか相当因果関係とかそういう話がされてると思ってたのに… ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ

    2022/02/03 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono 似た事例で、エホバ信者が交通事故で手術を受けるが死に、事故加害者への損害賠償請求で「輸血してれば生きてた可能性あり、本人の信念で輸血拒否して死んだ本人の責の分は賠償額を減額する」との判決が確定してる

    2022/02/03 リンク

    その他
    kamm
    kamm 必ず治療が成功するというケース以外は傷害致死になるんじゃないかな。犬にかまれたと思って諦めよう

    2022/02/03 リンク

    その他
    minoton
    minoton このへんがわかりやすそう http://www2.kobe-u.ac.jp/~emaruyam/medical/Lecture/slides/171003kawasaki6.pdf

    2022/02/03 リンク

    その他
    underd
    underd ケースバイケースだろうな

    2022/02/03 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ノーヘルのバイクとの事故とかの相手に過失がある場合だと多少は相殺されそうだけど、輸血拒否は過失ではないかなあ。

    2022/02/03 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 殺意が無いにしたって傷害なのか傷害致死なのかは気になるけどね。

    2022/02/03 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 死亡結果を帰責できないので傷害罪かな

    2022/02/03 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 「聖マリアンナ医科大学事件」が参考になる→https://bit.ly/3HBdbko 基本的には加害事由と被害者の死亡、輸血拒否と被害者の死亡の因果関係の有無により判断される。量刑は問題が残存しており裁判にならないとわからない。

    2022/02/03 リンク

    その他
    circled
    circled 「宗教上は復活することになっているのですから、本人は死んではおらず(死んでるように見えるのは一時的な現象です)、そもそも殺人が成り立ちません。」→ こうですか?わかりません(> <)

    2022/02/03 リンク

    その他
    HanPanna
    HanPanna 傷害事件後に被害者が無断退院しようと管抜いた後に死んだ事例があるんだけど( 刑集第58巻2号169頁)、そのケースでは傷害と死に因果関係が認められた。輸血が必要な状態にしてるので、傷害致死になる可能性が高いかも

    2022/02/03 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 殺人罪は「殺意」が無ければ成り立たない。「未必の故意」も殺意の内として認められるから、焦点はそのあたりか。「結果的に死んだ」かどうかで傷害罪と傷害致死罪が変わるが、事情は斟酌され量刑に反映される。

    2022/02/03 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 暴行を受けた後に手術は成功したけど治療用の管を自分で抜いて暴れて死んだとか、傷に神水を塗って悪化したという事例でも因果関係が認められてるよ。無輸血の信念が行為時にあった点では脳梅毒で因果○の件に近いか

    2022/02/03 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 「相手が輸血を禁ずる宗教を信仰していることを、犯人が知っていたかどうか」によって変わりそう。たとえば相手が重度の血友病患者だと知りながら刺傷を追わせれば、より強い殺意が推認されるとも思う

    2022/02/03 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 相手or親族が意図的に延命処置をしなかったらか。

    2022/02/03 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun 面白い視点だわ。治療を拒否した人を無理やり治した場合の医師の責任は、ブラックジャックで描かれてるけど、犯人の罪が変わるかは(ブラックジャックがメスで倒しちゃうから)描かれてない気がする

    2022/02/03 リンク

    その他
    whkr
    whkr 裁判になったら、エホバの証人尋問があるのかな。

    2022/02/03 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #ナゼコロ #何もしてないのに壊れた 「輸血せず亡くなった場合、犯人の罪はどうなるの?」殺したけど死ぬとは思わなかった(自殺するとは含む)言い出すヤベーやつは司法でも医療でも宗教でもIT/ICTでも手に余るイメージ。

    2022/02/03 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 実務的には傷害致死。被害者の信条を悪用した謀殺と立証できたら殺人罪。そういえば、刑事コロンボは第一級殺人罪ばかり扱っているが、それにしては犯人が明るい。

    2022/02/03 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 仮に実際起こったら犯人側の弁護士は間違いなくこの理論を使うだろうなとは思う

    2022/02/03 リンク

    その他
    by-king
    by-king 殺意の有無が争点で、通常医療で死なない事が明白な場合は『死なせるつもりはなかった』の主張が通って傷害致死かな。被害者を知っており、輸血拒否し死を選ぶ可能性を予期していたなら未必の故意が成立するかも。

    2022/02/03 リンク

    その他
    RRD
    RRD そもそも死んだら殺人罪、怪我をしたら傷害罪、ではないので。どうなるもなにも、エホバに限らず延命処置をするしないの話は普通に今でもあるし、そういう感じになるだけ。

    2022/02/03 リンク

    その他
    REV
    REV 交通事故で、第一当事者の過失が同程度でも、第二当事者が旧車のカローラレビン(TE27型)と、新車のカローラでは負傷の程度は全然違うが、「現行車の安全基準を満たさない」ことは過失にはならないよな、と思う。

    2022/02/03 リンク

    その他
    lli
    lli 標準治療で助かる蓋然性が高い場合は確かに争点になりそう。どうなんだろう。

    2022/02/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もしも宗教上の理由により輸血したくない人が傷害事件に遭って

    輸血したらまず間違いなく助かったのに人の意志で輸血せず亡くなった場合、犯人の罪はどうなるの? 殺...

    ブックマークしたユーザー

    • rag_en2022/02/04 rag_en
    • moxtaka2022/02/04 moxtaka
    • minitada122022/02/04 minitada12
    • world242022/02/03 world24
    • hosi2022/02/03 hosi
    • shirasugohan01412022/02/03 shirasugohan0141
    • frothmouth2022/02/03 frothmouth
    • namaHam2022/02/03 namaHam
    • samu_i2022/02/03 samu_i
    • yotubaiotona2022/02/03 yotubaiotona
    • daydollarbotch2022/02/03 daydollarbotch
    • zenkamono2022/02/03 zenkamono
    • kamm2022/02/03 kamm
    • maidcure2022/02/03 maidcure
    • pandora8010202022/02/03 pandora801020
    • Hamukoro2022/02/03 Hamukoro
    • minoton2022/02/03 minoton
    • underd2022/02/03 underd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事