記事へのコメント137

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jou2
    “「井上雄彦は一貫して安西先生を才能にしか興味のないキャラとして描いていた」”確かにその通りだな

    その他
    behuckleberry02
    今さらだがほんそれ

    その他
    furan
    教育者という面で考えると田岡茂一の方が抜群に優秀なんだよね。安西先生は才能を活かすのが上手い。でも、才能が集まらない限り日和見。

    その他
    myama0221
    スラムダンクに限らず、こちらの経験が肥やしになりすぎてマンガが楽しめなくなる現象はあるある

    その他
    soyokazeZZ
    安西はプロスポーツ寄りの監督だよね。他校の監督は高校の先生寄りで青少年の育成を意識してる。

    その他
    poliphilus
    そもそもがホワイトヘアードデビルだぞクソに決まってんだろ。

    その他
    iiko_1115
    ハイキュー!を読んで武ちゃんの人格者っぷりで中和しようぜ

    その他
    zzzpIlpauidbasdfa
    初登場時にきちんと桜木の髪型に文句つけるシーン好き

    その他
    lone-dog
    『THE FIRST SLAM DUNK』で安西先生から目をかけられていた花道からカメラをずらした結果、冷静になってしまうところはあるかもしれない。

    その他
    mitarase
    “スラムダンク見てきたのだが安西先生が割とクソだった”確かに!

    その他
    yoshi-na
    周りの学校に素晴らしい指導者がいる意図してるよね

    その他
    enderuku
    話し作り全般に言えるけどまともな人間だらけじゃドラマが生まれない。三井が体育館に殴り込んで桜木や流川が活躍するシーンは安西先生がまともだったら生まれなかった

    その他
    yoyoprofane
    そうやって考えると安西先生は井上雄彦に似てるのかも

    その他
    alt-native
    公立高校の監督に何求めてんの?

    その他
    albertus
    だから、部活とかは諸悪の根源。

    その他
    nekosann_08
    ホワイトデビル&ブッダに今更何を。旧の声だって豪鬼だぞ?

    その他
    palop
    やっぱりこういう話題が出ているのね。バスケを始めて3~4か月の1年生が夏のインターハイで高校ナンバー1のチームと互角に渡り合うという荒唐無稽な話(だよね?)のどこにリアリティラインを引くのかは難しい。

    その他
    out5963
    実際を考えると高校スポーツだと、万年弱諸チームで仲良く部活をやるところと、勝利至上主義的な部活があるからね。

    その他
    law
    安西先生はもとはがちがち管理する監督でそれが谷沢の件で子供の自主性に任せる方針に変わった。で、やる気のある才能が揃いだして勝負師の血が騒ぎだしただけ。そこまで責められる話かなあ。

    その他
    idddu
    スポーツ漫画の指導者あるある。Mr.FULLSWINGで、人気出そうなかっこいいキャラ集めたチームと、モブっぽい子ばかり集めたチーム(主人公含む)で紅白戦させるのは、かなり露骨だったなぁ。

    その他
    sockscat
    安西先生は、よくわからないけど、登場人物がみんなスゴイって言ってるからスゴい人なんかな…?な人。あと、たまにいいこと言う。

    その他
    geonoize
    公立で隠居なのか。当時そこまで考えなかったな。三井と宮城は安西監督で湘北来たんだし。昔そんな田岡の4コマなかったっけ?オチは流川で近いからみたいなやつ。

    その他
    shidho
    "三井寿に学ぶ派遣社員問題"の安西先生見ればまあそんなもんかもな、と思うわけでな。https://tsuchiyashutaro.com/archives/4028 まあこれは台詞コラなんだけどね。

    その他
    team_overtake2
    白髪鬼とか言われてなかったっけ?原作は一応連載時に読んでたけど、流川楓贔屓が嫌で早々に離脱したのであまり知らない。

    その他
    advblog
    風貌でゆるされてるところある。一人だけジブリ

    その他
    ko_kanagawa
    桜木が自己犠牲してて感動とかいう話じゃなかったとはおもうけどそれはさておき、そもそも部活動の顧問にグレた生徒をどうにかするなんてもん求めらんないとおもうが…

    その他
    PopstarDOG
    勝手に脳内で安西先生は逸材が揃って燃え尽き症候群からの情熱復活みたいな立ち位置にとらえてたんだが

    その他
    nemuiumen
    本旨とズレるが、ヤスとカクの劇中の扱いを見て、才能ある奴がめちゃめちゃ努力するあの世界で、なんで凡人たちがあんなにモチベーションを保てるのかは不思議ではあった。

    その他
    benzen0141
    キャラにムカついたりしないからこういうの新鮮。そりゃ才能あるやついたら目が向いちゃうよねーで終わっちゃう

    その他
    takeafx
    この辺の監督像、明確にデフォルメしてピンポンで再現されてたなぁと思い出したりなど。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (追記あり)スラムダンク見てきたのだが安西先生が割とクソだった

    赤木が1〜2年生のとき、チーム崩壊しているのに何もしない。三井がケガでチームを去ったのにフォローも...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/31 techtech0521
    • be-goodman2023/03/06 be-goodman
    • pink_revenge2023/02/25 pink_revenge
    • jou22023/02/18 jou2
    • behuckleberry022023/02/18 behuckleberry02
    • seikenn2023/02/11 seikenn
    • ug_idol2023/01/26 ug_idol
    • kart04080012023/01/14 kart0408001
    • yuuki55552023/01/14 yuuki5555
    • Ta-nishi2023/01/10 Ta-nishi
    • tg30yen2023/01/10 tg30yen
    • furan2023/01/10 furan
    • memorial42023/01/10 memorial4
    • myama02212023/01/10 myama0221
    • came82442023/01/09 came8244
    • soyokazeZZ2023/01/09 soyokazeZZ
    • poliphilus2023/01/09 poliphilus
    • iiko_11152023/01/09 iiko_1115
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む