記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hedgehogx
    hedgehogx 「夫婦二人なら家事は大したことない」というコメントがありましたが、そんなことはありません。はい終了。お前は何も分かっていない。私は増田に憎しみすら感じるよ。

    2024/05/22 リンク

    その他
    gintoki
    gintoki 夫が稼ぐ能力があるのに専業主夫をやっているなら離婚した時にあっさり夫の人生は詰む。読んでいて怖くなった。みんなが思い描いている下方婚の例はこういうのじゃない。

    2024/05/22 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude 年収1000万の増田女子多すぎ問題

    2024/05/22 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss “結婚生活において重要なのは「愛」と「リスペクト」であり、年収や役割分担が全てではない” 同感だけど多分少数派。こんな結婚がしてみたい。貧しくても構わない。

    2024/05/22 リンク

    その他
    nisinouni
    nisinouni 子持ちで妻の方が年収が大幅に高くて上手くいってる結婚の話はいまだになし

    2024/05/22 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 子供がおらず、かつ、夫がモラハラモンスターでなければ、嫌になってもすぐに切り捨てて再び自分の人生を満喫できるので、このタイプの下方婚は成立するんでしょうね。

    2024/05/21 リンク

    その他
    hdwdgfva
    hdwdgfva 男女逆(?)でもそうだけど、まず最低限モラハラはしないこと、増田はそれができてるように見える。(上から目線っぽい書き方でスマン。)お互い愛し合ってる様子がうかがえる。最高。

    2024/05/21 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 「相手のことを見下しているような気がしている」それはとても感じる。いちばん重要なことなのに、なぜか無視していい要素に入ってる人が多いようだが。

    2024/05/21 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 夫が稼いだ時期もあるらしいがどういう変遷で現在の年収なんだ⁈

    2024/05/21 リンク

    その他
    Buchicat
    Buchicat 肝心の子育てで役立たずな男をどうやってリスペクトできんのさ。育児なんてイレギュラーな事態の連続でそれに対処する時間が求められんのよ。コントロール可能な家事負担なんかと比べものにならんわ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R これほど収入の高い側が少ない方を「立てる」姿勢を見せりゃうまくいくわw「誰が食わせてやってんだ」と一言いってみ?すぐ(家庭内)離婚だ。/非婚化を単に経済力に帰結する論理はいろいろ説明できないことが多い。

    2024/05/21 リンク

    その他
    differential
    differential 前提条件が違いすぎない?お子さんの有無、夫の年収の開きも大きい。あと夫のパーソナリティも当然違う。それで「見下してたから浮気されたんじゃ?」の嘲り、少なくとも子を産んでない人は言わない方が穏当だよ

    2024/05/21 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc 子なしのヒモなんて独身の延長じゃないか。流石に比較対象としてフェアじゃない

    2024/05/21 リンク

    その他
    songe
    songe 学生時代に知り合った人と結婚した人はみんな幸せになっている。みんな学生結婚しよう。

    2024/05/21 リンク

    その他
    ravell
    ravell 考えたら「下方婚」って言い方差別だよな。

    2024/05/21 リンク

    その他
    lifeisadog
    lifeisadog 子供がいるいないとか条件が違いすぎるとかいうけど、世のあらゆる結婚(というか人間関係)は「条件」が違ってるんじゃないかな。うまく行く関係もあるし上手くいかない関係もある。それぞれが参考にしていけばいい

    2024/05/21 リンク

    その他
    lovely
    lovely 条件が違いすぎるので比較しても……上手くいってるなら何よりなので末永くお幸せに

    2024/05/21 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n じゃあどうして結婚できない弱者男性がこんなにいる(ように見える)んですか!?

    2024/05/21 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom そりゃ「2人口なら食える」の通り、子供作らなきゃ下方婚どころか弱者男女婚でもいけるでしょ。でも日本における結婚=ほぼ挙児前提だし、下方婚しろって女叩く層は子供作らない下方婚は意味ないと思ってるんじゃね

    2024/05/21 リンク

    その他
    hib3
    hib3 毎回出産の話が出るたびに代理母使えばいいじゃんって思う

    2024/05/21 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 子供がいないと必要とされる家事レベルが低めでもいいというのはあるにしろ、うまくいかないことが多い下方婚がうまくいってると言うのは、そういう才能というか度量が大きいからなのかも。

    2024/05/21 リンク

    その他
    iku-sawa11
    iku-sawa11 ドラム式洗濯機とホットクック以外もおしえてほしい

    2024/05/21 リンク

    その他
    shea
    shea 子供がいなければうまくいきますよそりゃ…。大人が2人暮らしてるだけじゃん。ここから、女側が妊娠して体調不良で、産休育休を取らなくちゃで…ってなるからハードになるだけで…

    2024/05/21 リンク

    その他
    maturi
    maturi https://anond.hatelabo.jp/20240520185253 夫婦にとって最も高額な買い物は「児」

    2024/05/21 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 結局、出産・育児がネックなんだよな~~と常々思う。子供を産まずに夫婦二人で暮らすんなら今の世の中、ほぼ問題なく暮らしていけるんだけどね。/子供を持たない結婚を結婚と認めない風潮はNG。

    2024/05/21 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 旦那さんは果報者だね、下方婚だけに

    2024/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女だけど下方婚で上手くやってる(私:1000万円 夫:130万円)

    下方婚のエントリをみて、我が家は上手くやっている方だなと思ったので書いていく。 私:年収1000万円。...

    ブックマークしたユーザー

    • hedgehogx2024/05/22 hedgehogx
    • gintoki2024/05/22 gintoki
    • death_yasude2024/05/22 death_yasude
    • dollarss2024/05/22 dollarss
    • nisinouni2024/05/22 nisinouni
    • kaz_the_scum2024/05/21 kaz_the_scum
    • death6coin2024/05/21 death6coin
    • uoz2024/05/21 uoz
    • hdwdgfva2024/05/21 hdwdgfva
    • yamamototarou465422024/05/21 yamamototarou46542
    • toro-chan2024/05/21 toro-chan
    • Baybridge2024/05/21 Baybridge
    • eggman2024/05/21 eggman
    • triceratoppo2024/05/21 triceratoppo
    • Buchicat2024/05/21 Buchicat
    • Domino-R2024/05/21 Domino-R
    • differential2024/05/21 differential
    • ywdc2024/05/21 ywdc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事