記事へのコメント121

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ochahahoujicha
    成城石井にとてもよく似たチョコが売ってるんだが、一箱¥1300ぐらいで買えるので、夫の会社用おやつとして常備している。

    その他
    GARAPON
    手頃でうまい。

    その他
    i_ko10mi
    夫へのバレンタインチョコを用意できなかった時の間に合わせチョコにしてしまってるけど美味しいよね。ベルギーとスイスのチョコは香りがきちんとするし美味しいから好き。

    その他
    quality1
    試食もらいがち

    その他
    jackson24
    ピエールマルコリーニが買えないなんてかわいそうに…

    その他
    hatest
    全く知らないし、たぶんチロルチョコ(コーヒーヌガー)のほうが好き

    その他
    pinefield99
    クリスマス近くなると食べたくなる(なんかデザインがクリスマスっぽいキラキラクラシックな感じなんで…)

    その他
    Ag107
    知らなかったのでなんとなくの情報からあれかな?と想像していたら、思い浮かべてたのは「フェレロ・ロシェ」というものだった

    その他
    Shiori115
    旦那さんが奥さんの誕生日に買ってあげるとなぜか炎上する

    その他
    sukekyo
    何味かよくわからんよなリンツチョコレート。だから「何味にする?」っていわれても困る。そいで、どれ食べても「美味い味」ではあるんよね。直販店の詰め放題って困るのよね。全部同じでもいいがせっかくだしと悩む

    その他
    catsnail
    ・おいしい

    その他
    tobira70
    2019年にアメリカ行ってお土産に買って帰ったらすぐに日本に上陸して多店舗展開が始まった記憶がある。

    その他
    heron0804
    エキストラシンがおいしい

    その他
    dusttrail
    ・デカくて食いづれえので味はともかくあんまり好きじゃない

    その他
    mas-higa
    チョコは沼だから近付かないようにしてる

    その他
    mujisoshina
    ブラックサンダーやチロルチョコよりは高いが、あの味でスニッカーズと同じくらいの値段で食べられるのだから割安感はある。コストコで買えば特に。

    その他
    iiko_1115
    レオニダスが好き

    その他
    fidajapanissa
    リンツはまだ安い方だし、おいしいし、お店で1個ただでくれるし、大好きだ。

    その他
    choayov
    店舗壁に印刷されているおじさんを見て「このおじさんがひとつひとつ丁寧に作ってくれてるんだね」というほっこり会話が繰り広げられる

    その他
    M54it
    リンツの本店で買うリンドールと輸入食材屋で買うリンドールは味が違うんだよねぇ。食べ比べ記事を昔見たことある

    その他
    me-tro
    コストコでたまに買う程度だなー。量があるのでおすそ分けしたことはあるw

    その他
    mechimeen
    お友達の家行った時リンドールが沢山出てきた。4歳息子が美味しい!!って3個連続で食べて。私気が気じゃなくて止めたんだけどじゃあ世界で1番美味しいからお母さんにも食べて欲しいって泣かれた思い出。

    その他
    vlxst1224
    増田を読んで先日職場でもらった美味しいチョコレートのことを思い出し、どこのメーカーだったか思い出すためにChatGPTに特徴を伝えて一緒に考えてもらったらドンピシャで思い出せた(モンロワールのリーフメモリー

    その他
    hecaton55
    リンツと聞いて昔のクイズゲームを思い出すなど。アーケード版は製菓会社そのままの名前だったけどコンシューマー版は名前変えてたけど、リンツはリンツだった気がする

    その他
    kiria25
    アウトレットモールによくあるイメージ。

    その他
    Dursan
    結局買うときは1000円詰め放題をギチギチにやるしかないという

    その他
    solt-nappa
    最近になってリンツにはまった新参者です。チョコレートブティックのキラキラさにやられました。新商品のウエハースが美味です。

    その他
    TriQ
    店頭で試食もらったこんな高いもの貰っちゃって良いのか、、、と申し訳なくなる

    その他
    kumila
    リンドールじゃないけど、カリカリしたチョコの中にキルシュ酒(さくらんぼリキュール)が入ったキルシュバトンが好き。

    その他
    ozomatli
    一個食べたらそれ以上いらない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リンツチョコレートあるある

    ・会社の人が時々くれがち ・自分で買ったら「1個180円!?」となる ・リンツチョコレート専門店がある...

    ブックマークしたユーザー

    • ochahahoujicha2025/04/24 ochahahoujicha
    • GARAPON2025/04/23 GARAPON
    • i_ko10mi2025/04/23 i_ko10mi
    • quality12025/04/23 quality1
    • jackson242025/04/22 jackson24
    • nene_usa_ne8162025/04/22 nene_usa_ne816
    • hatest2025/04/22 hatest
    • pinefield992025/04/22 pinefield99
    • hhungry2025/04/22 hhungry
    • Ag1072025/04/22 Ag107
    • Shiori1152025/04/22 Shiori115
    • sukekyo2025/04/22 sukekyo
    • catsnail2025/04/22 catsnail
    • tobira702025/04/22 tobira70
    • rocketchop2025/04/22 rocketchop
    • ocha392025/04/22 ocha39
    • heron08042025/04/22 heron0804
    • dusttrail2025/04/22 dusttrail
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む