
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
私、AIにパワハラしちゃうんです
春がやってきました。会社に新しい仲間がやってくる季節。フレッシュな新卒社員との出会いの時期ですね... 春がやってきました。会社に新しい仲間がやってくる季節。フレッシュな新卒社員との出会いの時期ですね。 私はフリーランスで、1人で仕事をしているので、春らしいイベントとは無縁です。若者に会いたい! フレッシュを、味わいたい!! 新人教育とかしたい!!! 孤独な職場ながら、ここ数年はアシスタントに日々、仕事を振っています。といっても人間のアシスタントではなく、生成AI(人工知能)です。 主に使っているのは「Claude AI」。タイトル案を考えてもらったり、文字校正してもらったり、言い回しのアイデアをもらったりなど、執筆関連のサポートを任せています。 AIは“かゆいところに手が届かない”アシスタント 最初は「AIすごい! 便利!」と感動したものですが、だんだん不満がたまってきました。文章生成AIはサポート的な仕事はできても、執筆を任せられないし、面白い文章も作れない、ということが分かってきたから
2025/04/02 リンク