エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ublftboのブックマーク / 2012年9月2日 - はてなブックマーク
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ublftboのブックマーク / 2012年9月2日 - はてなブックマーク
「しかしながら、そのパフォーマンスが、誤解でもなんでもなくただ不快だと感じる方がいらっしゃった事... 「しかしながら、そのパフォーマンスが、誤解でもなんでもなくただ不快だと感じる方がいらっしゃった事は確かです。」という部分がかなり重要なんでしょうね。誤解でなく批判した意見の存在も押さえている。 現在お騒がせしている『ココロコネクト』の件について、皆様にお伝えしたい事がございます。 まずは、演出上の不快な表現、それに伴う様々な誤解、憶測により、 皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけした事を、深くお詫び申し上げます。 そして、企画を盛り上げる為とはいえ、誤解を招きかねない行動や発言があった事は確かです。 もっと配慮すべきだったと反省しております。 また、コメントの発表が遅くなってしまった事も、お詫び申し上げます。 申し訳ございませんでした。 その上で、寺島個人の考えを述べさせていただきます。 僕には、一社会人として関わった以上、莫大な費用と時間、大勢の人の力で動き出した企画を、 最後まで面白い物