エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Goをappengineで始めてみた - えいのうにっき
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Goをappengineで始めてみた - えいのうにっき
最近Goが気になっている 転職したことにより appengine を仕事で触ることがなくなった一方で、appengine... 最近Goが気になっている 転職したことにより appengine を仕事で触ることがなくなった一方で、appengine 愛は深まるばかり(なぜか) 一年近くメンテできてなかった appengine アプリをメンテし始めたり それと、少し前に appengine が modules をリリース 細かいところはまだ使ってないからわからないけど、例えば、メイン言語として Java で appengine アプリを書いていても、別バージョン(module)として Go で書いた appengine アプリをデプロイして利用できる・・・的な? これを使えば、特にレスポンス速度が必要な機能に関してだけはGoで書く、とかができる? で、ちょうど自分のアプリでも遅っい機能がある 自分の観測範囲内でも Go の盛り上がりをひしひしと感じている ということで、Go を appengine で始めてみることに