エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Macで洋裁CADを動かす方法 - naichi's lab
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Macで洋裁CADを動かす方法 - naichi's lab
はじめに 最近犬の服を作り始めました。 犬の服できたー 型紙サイズ調整して布切ってミシンで縫った。む... はじめに 最近犬の服を作り始めました。 犬の服できたー 型紙サイズ調整して布切ってミシンで縫った。むちゃくちゃ疲れた、、、 まぁでもそれっぽくできたので満足。初めてのミシン作品。 pic.twitter.com/XK9cv9LJKw— naichi@びはんとマルの森 (@naichilab) 2020年11月12日 本をみながら型紙写して、サイズ調整して、って手書きでやったんですけどはちゃめちゃに面倒。 犬の服を作ってみようと思って本見ながら手書きで型紙写してサイズ補正してたけどクッソ大変だなこれ。実際にやってみないと分からない大変さだ。 やっとハトロン紙に縫い代書いて切り終えた。 pic.twitter.com/TYWt24AW3W— naichi@びはんとマルの森 (@naichilab) 2020年11月8日 サイズ調整を満足いくまで繰り返し行いたいので、早めにCADに切り替えたいな