エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
テスラ、嘘の代償は : バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】
バフェット太郎です。 電機自動車大手テスラ(TSLA)のイーロン・マスクCEOが「テスラを1株420ドルで非... バフェット太郎です。 電機自動車大手テスラ(TSLA)のイーロン・マスクCEOが「テスラを1株420ドルで非公開化することを検討している。資金は確保した」とツイートしたことを巡って、SEC(米証券取引委員会)がその発表手法や内容の真実性について調査していると報じられました。これを受けてテスラ株は前日比-4.83%安と急落し、空売り筋はポジションの手じまいを余儀なくされました。 【テスラ:TSLA】 さて、テスラのバイアウトは当初から疑問の声が聞かれます。これは規模が史上最大案件の二倍にもなること、そしてその案件は破産に終わっているということ。さらに通常、資金の出し手はバイアウトをする場合、対象企業(この場合テスラ)が安定したキャッシュフローを創出できるかどうかに注目するものなのですが、テスラは2010年に上場して以来一度も純利益が黒字になったことがないからです。営業キャッシュフローが黒字に
2018/08/11 リンク