記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    attoku
    attoku 最近の収支も大幅赤。停電は避けられる保障無し。限られる資源故に選択肢を確保すべきで推進<他エネ開発・段階的縮小の意見が殆どだと思うが小飼さんの言う推進派ってどこにいる?

    2014/02/11 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >日本にあって他国にないもの、それは燃料を買うだけの金ということになります。わずか2年で32%が2%になり、にも関わらず計画停電も避けられた日本の電力供給システム

    2014/01/31 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat 「いつかは核武装を」うん、まあそんなところでしょう。

    2014/01/30 リンク

    その他
    kiyoami
    kiyoami 制御不可能な核崩壊だけでも原子炉の利用をやめたくなる。

    2014/01/30 リンク

    その他
    physician
    physician 燃料費増大と経常収支で比較していいものなのかな?/陰謀論っぽいのだけど。

    2014/01/30 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 核武装云々はともかくアメリカは原子力潜水艦があるから脱原発しても原子力技術を維持できるってのはそうなんかなあ。日本は原発しか無いから技術の維持が難しいといわれると確かに問題ではある

    2014/01/30 リンク

    その他
    D-S-C-H
    D-S-C-H 積めないかな?;404 Blog Not Found:ブロマガ#12より転載 - 日本の原子力に未来はあるか? #Zenback @dankogaiさんから

    2014/01/30 リンク

    その他
    Rlee1984
    Rlee1984 “ウラニウムは海水からも入手可能で、太陽光発電や風力発電にはそれ以上の資源量があることが明らかになるにつれ、専門家にすら原子力はつなぎと目されるように。核燃料サイクルを確立する必要はもはやない”

    2014/01/30 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  勘ぐりじゃなくて実際に、石破茂は核武装の能力を保持するために原発が必要と主張してた。核燃料サイクルを断念すればプルトニウムの放棄を迫られる可能性大。

    2014/01/30 リンク

    その他
    weed_7777
    weed_7777 “一介の納税者という一人の下衆としては、やはり「いつかは核武装」という夢を、彼らが今も抱いていることに勘ぐらざるを得ないのです。”

    2014/01/30 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock よく「日本は核兵器を持てる技術力はあるけどあえて持たない」って言われるけどそんな技術力・・・と言うより組織力(?)が無い気がしてきた。

    2014/01/30 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 核武装のメリットより事故や攻撃された時のリスクの方がどう考えても大きい。

    2014/01/30 リンク

    その他
    minonet
    minonet ブロマガ#12より転載 - 日本の原子力に未来はあるか? 「中卒」でもわかる科学入門小飼弾 以下より記事を転載します。 404 SPAM Not Found #12 Not-So-Nice-to-Have:404 SPAM ...

    2014/01/29 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru そんな「いつかはクラウン」みたいなノリで・・・と思ったが、デカくて他人に自慢できるクルマが欲しいというオヤジの夢は、核武装の夢と案外似たようなものかもしれない

    2014/01/29 リンク

    その他
    TequilaBancho
    TequilaBancho 核武装という政策オプションの保持という観点以外で原発を維持する必要はない、という結論。

    2014/01/29 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 原発再稼働は今の問題をどうするのかと投げかけるが、それを言ったら今原発止まってどうにかなってると言う話になるという…。後は原子力と言えば、核電池も。いや、アレは原子力とは違うと言えば違いますが…

    2014/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブロマガ#12より転載 - 日本の原子力に未来はあるか? : 404 Blog Not Found

    2014年01月29日21:00 カテゴリブロマガSciTech ブロマガ#12より転載 - 日の原子力に未来はあるか? 「...

    ブックマークしたユーザー

    • midnightseminar2014/02/16 midnightseminar
    • attoku2014/02/11 attoku
    • IGA-OS2014/02/04 IGA-OS
    • tarchan2014/01/31 tarchan
    • tei_wa14212014/01/30 tei_wa1421
    • dododod2014/01/30 dododod
    • hkanemat2014/01/30 hkanemat
    • kiyoami2014/01/30 kiyoami
    • physician2014/01/30 physician
    • KoshianX2014/01/30 KoshianX
    • takahiro_kihara2014/01/30 takahiro_kihara
    • D-S-C-H2014/01/30 D-S-C-H
    • Rlee19842014/01/30 Rlee1984
    • type-1002014/01/30 type-100
    • souheki10092014/01/30 souheki1009
    • urashimasan2014/01/30 urashimasan
    • RUNABOUT2014/01/30 RUNABOUT
    • weed_77772014/01/30 weed_7777
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事