エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Kubernetes上のサービスにおけるPostfixによるメール配送を考える - freee Developers Hub
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Kubernetes上のサービスにおけるPostfixによるメール配送を考える - freee Developers Hub
おはこんばんちは、人事労務フリーのエンジニアを担当している橋本です。この記事は、freee Developers ... おはこんばんちは、人事労務フリーのエンジニアを担当している橋本です。この記事は、freee Developers Advent Calendar 2019の6日目となります。 adventar.org 以前はSREに所属しており、この記事ではそのときの知見をご紹介いたします。 アプリケーションからのメール配送 早速ですが、表題のとおりアプリケーションにおけるメール配送を考えていきます。 freeeではお客様へのメール配送にSendGridを利用していますが、アプリケーションからSendGridに送信するまでの方法はいくつか考えられます。freeeでは以下の方法を検討しました。 SendGrid APIを用いてアプリケーションから直接SendGridへ送信する アプリケーションからPostfixに送信させ、SendGridにリレーする 最終的に後者の方法を採用することにしました。メリットとし