記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    shimaguniyamato
    オーナー shimaguniyamato id:worthlesswaste その件に関しては、3年ほど前に触れてます。 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-708.html

    2011/06/14 リンク

    その他
    janus_wel
    janus_wel 誰が判断するのかは重要よな

    2012/01/30 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 ちげぇねえ

    2011/07/26 リンク

    その他
    htnhgs
    htnhgs そんな覚悟してやってるヤツがいない

    2011/06/14 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 映画の著作権保護の経緯をなぞると、一部のゲームはDTCP-IP認証環境でしかプレイできなくなるとかになっていきそう

    2011/06/14 リンク

    その他
    mashori
    mashori いつから"節度"という言葉が消えたのだろう。"怒られるまでやる"が当たり前の様になってきた時点で、モラルやマナーは崩壊し、"思いやり"も無くなりエゴだけが残る

    2011/06/14 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel 昔のようにスーパープレイ動画なら意味はある。 最近のただダラダラとコメントしながら普通にゲームをする動画って、完全にいらないだろ。

    2011/06/14 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「この場合の利益とはお金だけじゃないよ。楽しみ方を壊されたってのも例としてある。」

    2011/06/14 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs ”権利者が望まぬものを公開する権利は誰にも無い。”ごもっとも。つか、ここ最近著作物を二次的に使わせてもらうことに対しての謙虚さが急激になくなっているような気がする。ネットでも同人でも。

    2011/06/14 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 人の著作物をそのまま引っ張ってきて全部見せにしている以上、漫画や音楽や映画をアップロードしているのと何ら変わらないよね。コレ公開していた人はそういう認識はあったのかな?

    2011/06/13 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka いやあもう、著作権法においてゲームがなぜ「映画扱い」されているかを考えてみなさいよっていう初歩的な話なのよ、これは。

    2011/06/13 リンク

    その他
    Louis
    Louis 自分が開設した探偵神宮寺三郎のファンサイト、当時自分はちゃんとデータイーストに問い合せて画像の使用許可を頂きました。ゲーム画面を無断で自身のウェブサイトにアップする人が多い事に気づくのはそれから後。

    2011/06/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「今どき、ネットの力を使わないなんて利益にならないのに」「うるせぇ、損をしたいんじゃ」と言われないとわからない人々について。

    2011/06/13 リンク

    その他
    beel108
    beel108 "ちゃんとスジを通せばwinwinの可能性もあるわけ。" だったら黙認じゃなくてガイドラインを作ってくれよ。今のままじゃ筋を通そうとする人が損ばかりじゃん。

    2011/06/13 リンク

    その他
    matsuda0111
    matsuda0111 納得な意見

    2011/06/13 リンク

    その他
    tama_see
    tama_see もうちょっと前に進んで欲しいとも思うが法律論としては正しい。プレイ動画が生き延びるためには、プレイ動画自体に金の流れを作る、ゲームを買う人がプレイ動画を求めていることを証明する、のどちらかが必要そう。

    2011/06/13 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 空気嫁しか言ってねぇ。

    2011/06/13 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb まあ権利者が嫌がるなら消すしかないわな。だけど、プレイ動画は違う楽しみだというのも事実。いい方法ないかねえ

    2011/06/13 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki ゲームのプレイ動画の望まれない公開に関して。:島国大和のド畜生

    2011/06/13 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 結局各ゲーム会社毎に対応が異なるってのが問題なのかなと。動画うpOKなゲームとそうでないゲームを分ける、もしくは一律NGにする以外ないんじゃないかなー。

    2011/06/13 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ゲームに限らないお話。/何故か海外のアニメや漫画の海賊版は問題ないと強弁する人が多いけれど。あとマジコンに関してもね。

    2011/06/13 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan 基本的に同意するけど、入手不可能なゲームについて、権利だけを主張されると悲しいな。

    2011/06/13 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 何度か指摘されているとおり、Peercastで流されていた頃はあまり問題にならなかったのになぜ「今頃」なのかって感じ。

    2011/06/13 リンク

    その他
    hiby
    hiby 企業なのだから利益を求めるのは当然。で、こういうゴタゴタはペイしないし権利関係は作ってる側ではクリア「できない」しやる気もないというスタンスなんだよね。ハナから筋なんて通るわけない。

    2011/06/13 リンク

    その他
    kennak
    kennak Aileはなぜプレイ動画に「激怒」したのか? 「徹底交戦」ににじむゲームメーカーの怒り  ナイスインタビュー。   ちょっと横道に逸れた発言も多い(ニココミュニティへの揶揄的な)が、それはさて置き。  自分は

    2011/06/13 リンク

    その他
    north_god
    north_god 視聴者的にも、余程の発掘品でなければ見る意味が無いと思うんだがなー。テキスト読むだけだろ?

    2011/06/13 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra まことに。>製作物が無ければどうしようもない回転の中で、製作者を無視してまわしても仕方が無かろう。

    2011/06/13 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 著作権置いといて、作品と別の味ないと作品の興味減るよね。

    2011/06/13 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 人の利益削って置いて奇麗事は通用しない。お前がその遺失利益を埋めるのか?無理でしょ?

    2011/06/13 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 所詮ニコ動に巣食う連中なんてこんなモンばかりだろうに・・・クズがクズを呼ぶ世界になっているだけだ

    2011/06/13 リンク

    その他
    a2de
    a2de TASやらプレイ動画は見るんだけど、実況系は見ない。大半の喋ってる人の声が汚いと感じるから。やるのなら発声練習したらいいのに

    2011/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲームのプレイ動画の望まれない公開に関して。 島国大和のド畜生

    動画サイトへのゲームプレイ画像uploadに関して。 「色んな言い分があると思うが、人のい扶持ケズる...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/21 techtech0521
    • saki26792012/02/14 saki2679
    • janus_wel2012/01/30 janus_wel
    • as365n22011/07/26 as365n2
    • heatman2011/07/06 heatman
    • howalunar2011/07/02 howalunar
    • gregminster2011/07/02 gregminster
    • tenyawan2011/07/02 tenyawan
    • dal2011/06/16 dal
    • nano_0012011/06/15 nano_001
    • project_times2011/06/15 project_times
    • smtp2011/06/15 smtp
    • rinrinbell2011/06/14 rinrinbell
    • htnhgs2011/06/14 htnhgs
    • gameforum2011/06/14 gameforum
    • tanemurarisa2011/06/14 tanemurarisa
    • ono_matope2011/06/14 ono_matope
    • cs1332011/06/14 cs133
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事