新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
旅行写真:2017年の珠海(しゅかい) - Zhuhai(中国) - ドミナゴのブログ
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますの... どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、中国広東省南部にある珠海(しゅかい)についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 香港→マカオ→珠海 珠海市に数時間滞在 さらに街をブラブラ 香港→マカオ→珠海 この日は、香港から中国の珠海へ日帰りで観光することにしました。 一日で、香港→マカオ→珠海→マカオ→香港と、4回ほどイミグレーションを通過することになります(笑)。 香港からマカオへはフェリーで向かいました。 2017年当時は、まだ香港とマカオを結ぶ港珠澳大橋が建設中でした。 フェリーか
2022/11/07 リンク