記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jnkfkt
    いろんな思想家や学者の理論の雑な要約をまくし立てる姿に接する度に、四谷大塚の筑駒・御三家クラスにこういうイキり方する子がいたなーと思う。還暦過ぎまであの全能感を維持しているのはすごいですね

    その他
    taskapremium
    いやー、TBSラジオ、すごいです。ここまで偏った考えや、確かかどうかわからない情報を言い切って放送する自由な空気、すごい。出演者に合わせて、公園でみんなが> #アシタノカレッジ

    その他
    myama0221
    この内容で「宮台の方がマトモ」と書いてあるブコメが存在することにぶったまげるし、それに星がたくさん付いてるのはもっとたまげる

    その他
    ys0000
    どっちもどっちなのかも。買うやつが悪い論も売る方が悪い論も、自分が悪者になりたくないからしてる話でしょ。本来は売る方も買う方も駄目ってだけの話なのに。金に目が眩む方も金で釣るやつも低俗。

    その他
    georgew
    今やセックスを過剰に語るのは、若者ではなく老人たちだということだ。確かに80年代くらいまで、「初体験」年齢が低ければ低いほど自慢になるような空気が確実にあった... > あの80年代の空気は異常。

    その他
    out5963
    宮台さんは色々な所で語っているので、いくつか聞かないとよくわからないぞ。

    その他
    sotonohitokun
    (ここ)はてなの参加者が40代っつー。まぁ正直性欲真っ盛りな10代20代はここ居ないから全員非当事者として話題を消費してるようにしか見えんね。

    その他
    htnmiki
    一部聴いてたけど宮台とニキネキが終始噛み合ってなくてワロタ。宮台は完全にあの時代で止まってるからなあ……

    その他
    shira0211tama
    どっちもどっちだなぁ。宮台氏が年相応に古ぼけて来ているのはわかるにせよ、この記事のピンボケ具合も中々。

    その他
    dpdp
    社会学者って何なのかね。…未だに分からん。

    その他
    mitz_008
    宮台氏こそが世代通じて(言説的)オナニーしかしていなかった……というのは言い過ぎであろうか。ちなみに社会学アカデミックからは白眼視だったと記憶

    その他
    mangakoji
    なんか男が辿ってきた道を40年おくれて辿ってるだけの様な。男が離れていって、女も離れていて、そして何もなくなる物語。

    その他
    tohokuaiki
    全然関係ないけど、20年後くらいの落合陽一のポジションが宮台真司の現状で占える感じする

    その他
    wildhog
    80年代はまだ出生率高かったからなあ。その頃のことで今でも使える要素があるならば使いたい

    その他
    kjin
    これに対する返答はどうだったか気になる。“「それは、悪いことなんでしょうか?」”

    その他
    myjiku
    男から性交に誘うよりも女から誘うのが少ないから「明確な同意なき性交はレイプ」派は「今は女性によるレイプが多い」認識じゃないとおかしいんだが、ずっと女性=性交される性でいくんだろうなとは。

    その他
    hirakawahanzo
    なるへそ

    その他
    nandenandechan
    エロは世界を救うんだ!私はそう信じてる。だから、はやく性犯罪がなくなって、誰もがエロを楽しく明るく話せる世の中にしよう!私はエロが陰湿で暗くて耐え難いモノになるのが本当に悲しくて嫌なんだよ。

    その他
    james-ramen
    たわわの国連じゃないけど性へのアクセスはWHOも推進しているので安易にセックスから解放といっても解放で解決しない人がいる限り問題として残り続けますhttps://bit.ly/3rYM64W

    その他
    mekurayanagi
    この人は本当に20年間進歩がないな…キャスティングするメディアの側の人間もそこで止まっちゃってるんだろう。「オレは何でも知ってる」でいい加減な話を垂れ流し気持ちよくなるのは結構だが、飲み屋でやってくれ。

    その他
    pink_pink_yu
    どなたであっても下の世代をダメだとか言うのはダサいと思うよね、だって言おうが言わまいがそうなんだから

    その他
    hdampty7
    宮台氏の批判は昔からあるけど、直接対談させないと面白くない。氏はメディアに合わせて適当に煽ってる節があって、真意を汲み取る姿勢なしに常識で反論しても、意味がないというかただの野暮。

    その他
    kiku-chan
    この記事を読んでいたら女性は筋トレでもオーガズムに達することが出来るという話を唐突に思い出した

    その他
    bigburn
    たしかに色々と「フィールドワーク」をやっていた宮台氏がいまだに無傷というのもスゴいな。きっと法的にも何の問題もなかったのですね…

    その他
    dongfang99
    1990年代は真面目な優等生が馬鹿にされ、こういう露悪的な振る舞いが受けていた時代だった。猪瀬直樹など全共闘世代と同じで、当時の時代の「最先端」の人ほど老害化するという実例がまた一つ。

    その他
    gohan108
    とても読むのが疲れる

    その他
    chanbobo
    20年前に元朝日記者、当時某画家のスピーチライターをしてた60代後半の男性から、一大事業終了後、貴女とサシで飲みたい、とメールが来た。当時20代の私は含まれる危険を分かってなかったが、面倒で無視した。正解。

    その他
    nt46
    フェミもリベラルも高齢化でどんどん矯風会化に拍車がかかる。

    その他
    dodecamin
    日本民族が少子化で滅んだ後に、このサイトの記事が文献として役に立ちそう。2020年代の日本人は80年代の価値観を忌避するあまり、自らの手で首を絞めるように官僚的で全体主義的な規制の道に突き進んでいきました。

    その他
    gcyn
    聴いた?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    社会学者・宮台真司氏が公共の電波で語る「性教育」にまっとうな返し 「昔話はほどほどに」 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    写真はイメージです(GettyImages)この記事の写真をすべて見る 作家・北原みのりさんの連載「おんなの...

    ブックマークしたユーザー

    • Peophrun2024/07/04 Peophrun
    • beachdance2022/07/25 beachdance
    • anatadehanai2022/05/06 anatadehanai
    • ChronoRambler2022/05/05 ChronoRambler
    • pollyanna2022/05/05 pollyanna
    • dlit2022/05/02 dlit
    • jnkfkt2022/05/02 jnkfkt
    • taskapremium2022/05/01 taskapremium
    • myama02212022/05/01 myama0221
    • mgl2022/04/30 mgl
    • aoiasaba2022/04/30 aoiasaba
    • ginnang72022/04/30 ginnang7
    • stonedlove2022/04/29 stonedlove
    • ys00002022/04/29 ys0000
    • georgew2022/04/29 georgew
    • ponponhanahana2022/04/29 ponponhanahana
    • contractio2022/04/29 contractio
    • aoiyotsuba2022/04/29 aoiyotsuba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む