記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eagleyama
    初心者におしえるのがさらにややこしくなった

    その他
    munieru_jp
    munieru_jp ウェブの技術でネイティブアプリを作るためのElectronで作られたVS Codeがウェブ上で動くようになって、今度はウェブアプリをネイティブアプリのように扱うためのPWAでオフラインでも動作するようになったのか

    2022/02/10 リンク

    その他
    kagehiens
    React Native for Webと似た倒錯感……。よーやるなー。

    その他
    kaputte
    オフラインweb版最高じゃん。ホントにどこでも使える。

    その他
    kijtra
    kijtra Settings Sync で同期したら、20個くらいのプラグインのうち2つだけインストールされた。公式の日本語化プラグインも未対応だから、実用にはまだかかりそうね。

    2022/02/10 リンク

    その他
    nakag0711
    実際使うかは微妙だが…

    その他
    programmablekinoko
    ブラウザ+Nodeでローカルで動くエディタが開発される -> Webアプリとして移植される -> PWAとなってローカル、オフラインで編集できる、なんか凄くスリムになって戻ってきたな

    その他
    onefootinthegrave
    むしろターミナルで動いて(むり)

    その他
    grandcolline
    これすごいな...

    その他
    onioNEG
    なるほど、iPadやChromebookで使える、サクラエディタしか入れさせてもらえないアレな職場でも使えると。

    その他
    jacoby
    イマイチ価値が分かってなかったが、タブレットで便利なのか。

    その他
    sharaku3eyes
    タブレットにいいな

    その他
    IGA-OS
    スマホやタブレット環境にも道が開けたのか。すげーな

    その他
    boxshiitake
    スマホでも動く

    その他
    mayumayu_nimolove
    えーと、普通のアプリの他にweb版のPWA用のアプリを入れろと?

    その他
    deinestadt
    後で使ってみる

    その他
    xxxxxxxxlarge
    やっべー!iPadでコーディングできるじゃん

    その他
    bonlife
    軽いのよね。で、ちょっとしたコード書くとき役立ちそう。

    その他
    ponpon_qonqon
    id:smbd ダメだよ。クライアントOSにインストールできるソフトを制限している環境ではネイティブVSCodeは利用できないし、Chromebook系で復権しつつあるシンクライアント環境に逆行する。両方ある意義は大きい

    その他
    yamami78651
    yamami78651 なんでこれが無料なの?って思うくらい高機能。これからはpcに留まらず、なのか。

    2022/02/09 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau iPadにインストールしてみた。リモートレポジトリ開けるし、オフラインで編集継続できた。まだ数十秒触っただけだけど、ほんとにこのまま使えるならだいぶ便利かも。

    2022/02/09 リンク

    その他
    forrest-gump
    Web回帰。アプリもいいけど、Webでやるのが楽だよね。ってことかな。ちょっとした環境構築が短縮できて良き。

    その他
    gabill
    gabill あらためてMicrosoftって技術センスあるなぁ、と思う。いくらnodeで動いてるとは言え、ここまでの柔軟性を実現するのはやっぱり凄い。

    2022/02/09 リンク

    その他
    smbd
    それ、普通のVS Codeをインストールするんじゃダメなんです…?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Web版「Visual Studio Code」がオフライン動作に対応 ~PWAとしてインストール可能に/指定サイズ以下のリポジトリコンテンツを自動DLして高度な検索・定義移動も利用できる

    ブックマークしたユーザー

    • poad10102022/02/14 poad1010
    • ms-06j2022/02/13 ms-06j
    • lugecy2022/02/12 lugecy
    • hhungry2022/02/12 hhungry
    • mapk0y2022/02/12 mapk0y
    • kdtssan2022/02/11 kdtssan
    • mskn2022/02/11 mskn
    • ko-ya-ma2022/02/11 ko-ya-ma
    • hush_in2022/02/11 hush_in
    • NOkon2022/02/11 NOkon
    • eagleyama2022/02/11 eagleyama
    • yuiseki2022/02/11 yuiseki
    • ohchang2022/02/10 ohchang
    • and_hyphen2022/02/10 and_hyphen
    • strozw2022/02/10 strozw
    • dhrname2022/02/10 dhrname
    • ys00002022/02/10 ys0000
    • tsunenaram2022/02/10 tsunenaram
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む