記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    fromdusktildawn
    オーナー fromdusktildawn 記事を書きました。

    2014/05/10 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 賛成;個人的には雇用の流動性は(解雇規制緩和ではなく)ブラック企業を潰す事で対応すべきと考えてる

    2018/10/15 リンク

    その他
    yetch
    yetch 4年経ったがまだまだだな

    2018/07/24 リンク

    その他
    gaumash
    gaumash とりあえず、池田信夫の言うことなんか聞かなくていいのは確か。

    2014/09/12 リンク

    その他
    shag
    shag 同意

    2014/05/12 リンク

    その他
    ysync
    ysync 懲罰的損害賠償請求が認められてればなぁ。ブラックに6ヶ月くらい努めて3年分くらいもぎ取るような商売したいw

    2014/05/12 リンク

    その他
    eternalwind
    eternalwind 失業者とカウントすべき云々はともかくとして、池田信夫が経済学的にデタラメの珍論喚いてるのは事実、「短期の潜在失業が解消された=成長余力がなくなった」というのは、電波丸出しの珍論

    2014/05/12 リンク

    その他
    zanac-ai
    zanac-ai 失業者予備軍なら異論はないが、失業者と言い切ってしまうのは違和感がある。

    2014/05/11 リンク

    その他
    USuck
    USuck 雇用されている=生活サイクルが成り立っている、という前提がまずおかしいんだよなぁ。生きるのに最小限の給与で体力又は精神がゴリゴリ削られてて破綻が目に見えてる状況、なんてこともあるわけだし。

    2014/05/11 リンク

    その他
    kisato_mii
    kisato_mii “「見かけ上のGDP」から「ブラック企業が生産している付加価値」を差し引いたものを「正味のGDP」と見なして、「正味のGDPギャップ」をカウントした方がいい”

    2014/05/11 リンク

    その他
    araigumanooyaji
    araigumanooyaji 賛成

    2014/05/11 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory ブラック企業社員は失業者とカウントすべき - 分裂勘違い君劇場の別館

    2014/05/11 リンク

    その他
    Cru
    Cru なるほど 別館な語り口なのね

    2014/05/11 リンク

    その他
    thyself2005
    thyself2005 そう、この記事がブラックユーモアじゃなくユーモアとして受け入れられるくらいになって初めて雇用は足りていると言えそうな気はする。

    2014/05/11 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 今まさに過渡期なんだと思う。

    2014/05/11 リンク

    その他
    me5655
    me5655 フルタイムの非正規雇用も失業者にカウントして下さい。

    2014/05/11 リンク

    その他
    girled
    girled 最近の外食で人手不足で営業できない事態なんかはこのへんが浮き彫りになってきた1つなのかなって気がする。

    2014/05/11 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 池田信夫は何故こんなバグみたいな言説を何年も流し続けることができるのか。もうウンザリだ。

    2014/05/11 リンク

    その他
    azalea3
    azalea3 働く充実感、働いて幸せでなければ確かに失業と変わんない・・

    2014/05/11 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 職歴を空けると就職が厳しくなる社会だと、労働受給の硬直化が激しいのだろうな。逆に労働環境が改善すると、違法労働を強制できなくなるから、会社の生産効率が下がって一気に人手不足になる。

    2014/05/11 リンク

    その他
    dogofthedayleo
    dogofthedayleo これは面白い観点ですね。

    2014/05/11 リンク

    その他
    demodemodatte
    demodemodatte あれ、もしかして私失業者……? まあ政府の統計なんて意味ないよねって話だよね。現実に即してない。

    2014/05/11 リンク

    その他
    keitone
    keitone あれ俺ひょっとして就職したことないんじゃね?(・ω・)

    2014/05/11 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 非貯蓄層

    2014/05/11 リンク

    その他
    operator
    operator こういうことを書く人は外れててもいいから、現実的なコストでそういう統計情報を計測する手段についても書いて欲しい。どの企業がブラックかどうかいちいち調査して判定せずに、推計する方法って何?

    2014/05/11 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou うん。経済学的にブラック企業なんて考慮されたことないもんな。日本の経済学者がなんにも仕事してない証拠かな。

    2014/05/11 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 確かに法律を正しく適用している企業の従業員とそうで無い企業の従業員を一緒にカウントするのは問題あるな。ただし、把握は難しいだろうから現実的にはインフレ率等いろいろ総合的に判断すべきであろう。

    2014/05/11 リンク

    その他
    kako817v002
    kako817v002 良記事

    2014/05/11 リンク

    その他
    julajp
    julajp 雇用は足りている→奴隷は足りている||ブラック企業社員は失業者とカウントすべき→奴隷は失業者とカウントすべき。|身も蓋もない

    2014/05/11 リンク

    その他
    nonogray
    nonogray 奴隷。ただ生かされてるだけって事で。

    2014/05/11 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum ブラック企業で働くことは、金銭的、キャリア的にも何の特にもならないので、今まですぐ逃げ出してきた。社会保険完備と虚偽記載したり、夜開始のタウンミーティング出て来いと言って残業代出さないとかいろいろあっ

    2014/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブラック企業社員は失業者とカウントすべき - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    池田信夫教授が「雇用は足りている」とおっしゃってます。 しかしながら、労働者が必要としているのは「...

    ブックマークしたユーザー

    • vanbraam2018/10/15 vanbraam
    • yetch2018/07/24 yetch
    • yasuhiro12122018/07/24 yasuhiro1212
    • kuroneko222302016/07/03 kuroneko22230
    • tetu_31042014/09/13 tetu_3104
    • mukaken2014/09/13 mukaken
    • k451152014/09/12 k45115
    • gaumash2014/09/12 gaumash
    • Jizamurai2014/06/12 Jizamurai
    • m_uchino2014/05/25 m_uchino
    • kojitya2014/05/23 kojitya
    • nkoz2014/05/13 nkoz
    • shag2014/05/12 shag
    • ysync2014/05/12 ysync
    • tacke2014/05/12 tacke
    • tg30yen2014/05/12 tg30yen
    • eternalwind2014/05/12 eternalwind
    • thesecret32014/05/12 thesecret3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事