記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arajin
    arajin 「小林節」「民主党の岡田克也代表」「枝野幹事長」

    2015/09/28 リンク

    その他
    yohyouyohyou
    yohyouyohyou ホルムズ海峡で専守防衛とか無茶苦茶言ってないし、、

    2015/09/28 リンク

    その他
    vabo-space
    vabo-space 別におかしくないどころか、今回の安保関連法案の進め方の酷さを示すだけなのに。長谷部さんも「集団的自衛権は必要だが、きちんと改憲の手続きで」と言ってた訳で、政府が憲法を無視したから強硬な反対に回しただけ

    2015/09/27 リンク

    その他
    myogab
    myogab あんたも似たようなもんだろ。

    2015/09/26 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 小林先生は共産党を応援する御仁ですよ? http://www.jcp-kyoto.jp/download2014/201412_ls_bira2-1.jpg

    2015/09/26 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 小林せんせは自民党議員の立憲主義への無理解と自民党改憲案がひどすぎてぶちきれたと自分で言ってた気がするけど。割とアレな面は多分別の話/http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/39334

    2015/09/25 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 咎めるべきは護憲論者のみならず、改憲論者にすら憤りを覚えさせる自民党の傲慢と横暴と姑息ではないのか。長谷川幸洋にそれをやれと言うだけ無駄ではあるけれど。

    2015/09/25 リンク

    その他
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 反安倍派はこんな話すら聞く耳持たない。風見鶏の小林節なんか切り捨てても長谷部とかの権威振りかざしときゃいいのに、つくづく自分か無謬でなければ気がすまない頭コチコチの連中だ。

    2015/09/25 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 本人に取材してよ。

    2015/09/25 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c “小林教授と岡田代表に共通しているのは――集団的自衛権について当初は容認していた姿勢を後になって修正し、否定する。ところが「転向」を外に向けて説明しない点である”

    2015/09/25 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin アメリカの艦船は日本を守ってるからそれへの攻撃への反撃は個別的自衛権だとか、そんな言い訳をしてまで憲法を守った気になりたいというのは、何なんだろうな。弾薬尽きてもまだ負けてないと言い張った日本軍か?

    2015/09/25 リンク

    その他
    minap
    minap 一番重要な根幹の部分でブレる人間は、欠片も信用できんわな。その点が、民主党が信用に値しないという部分だよな。

    2015/09/25 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 俺が変節したと思うから変節漢だ。ってことを主張しているのでしょうか。う~ん。

    2015/09/25 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui いまごろ言い出してどうすんのかね。「ご注進」のつもりにしても周回遅れ。考えが変わった経緯については真摯に説明していた印象があるし、だからこそ多くの一般人が賛同したわけで、どこに問題があるのやら。

    2015/09/25 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm id:inatax 4Pに書いてあるが、なんで変わったかちゃんと説明すべきだって主張だね。政府の解釈変更も言ってみれば「変節」だが、去年の閣議決定でちゃんと理由を説明していた。

    2015/09/25 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 法案を無理やり通したので、そこからの反動が怖くてしょうがないのでしょうね。こういう個人攻撃をする人たちって。そして恐れる通り、どういう形かはわかりませんが、必ず反動は来ます。

    2015/09/25 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 小林教授は朝生で改憲から護憲への転向の理由を「自民党の憲法草案を読んでこんなやつらに憲法を修正させてたまるか」的な発言をされてたな。

    2015/09/25 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 意見変えた考えが変わったっていうならわかるけど、自分がそんな事言ったとは信じられないっていうのはダメだわな。記憶にございませんってやつか?

    2015/09/25 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 小林節 集団的自衛権について変更の釈明すらしないのか。本人の開き直りがあまりに酷い/集団的自衛権の概念って非常にわかり易いと思うんだけど、個別とセットで無理矢理詭弁的に解釈されていて訳が分からなくなる

    2015/09/25 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 個別自衛権でも説明可能な事案はできる限り個別自衛権で説明し、集団的自衛権は行使不可能なままにしておいた方が法的安定性が損なわれないということでは。

    2015/09/25 リンク

    その他
    inatax
    inatax 具体的な内容に関する検証はしてないけど、そもそも意見が変わるのっていけないことなの? 意見を変えちゃいけないなら、議論なんてなんの意味もないじゃん

    2015/09/25 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada とうとう個人的なdisりまで始めたか。

    2015/09/25 リンク

    その他
    challysen198
    challysen198 関係ないが、そもそも違憲状態を放置していたことが致命傷に繋がったとも。なんだ違憲状態でも問題ないんだ、と一般人に認識させてしまったことが、憲法を失墜させたと思う。

    2015/09/25 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija こういうの書いちゃう心理学上の仕組み、なんて言うんだっけ

    2015/09/25 リンク

    その他
    tteraka
    tteraka 自民改憲草案の酷さはスルーですねわかります安倍の犬さん

    2015/09/25 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 え?小林教授の憲法論のスタンス(護憲的改憲論、釈明本有り)は変わってないでしょ何言ってんの。安保関連は左にズレた感あるけど。てなんで賛成派の自分がフォローしてんだ。正攻法(司法戦)は公益で歓迎だからか

    2015/09/25 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor いつもの御用/確かに主張の変化の説明は欲しいが、学者が自説に拘るのもどうかと思うのだけど/人格批判は卑怯者の所業ですよねー

    2015/09/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past だから反安保派だってせめて改憲をって話してたでしょー?守備力そのものの否定なんて誰もしとらんわ。で、一部を否定すれば全部を否定した気分になって、そんなだから国を支えるべき屋台骨がグダグダになるんだわ。

    2015/09/25 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 山のように居る反対派を個別攻撃してどうする?しかもずいぶん昔の話をもち出してるのか。

    2015/09/25 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 賛成派は無事法案が通ったのに何がそんなに不安なんだろう。それと既に政治的色がハッキリしているのにニュートラルな振りをするのは新聞記者の悪癖。安部政権と通じている人という政治性は別に恥ずかしく無いのに。

    2015/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    反安保の急先鋒となったあの憲法学者の「いかがわしさ」を明かそう ~わずか2年前は「解釈改憲論者」。だから彼らを信用できない!(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    反安保の急先鋒となったあの憲法学者の「いかがわしさ」を明かそう ~わずか2年前は「解釈改憲論者」。...

    ブックマークしたユーザー

    • arajin2015/09/28 arajin
    • yohyouyohyou2015/09/28 yohyouyohyou
    • vabo-space2015/09/27 vabo-space
    • repunit2015/09/26 repunit
    • SigProcRandWalk2015/09/26 SigProcRandWalk
    • littleumbrellas2015/09/26 littleumbrellas
    • halom1422015/09/26 halom142
    • andsoatlast2015/09/26 andsoatlast
    • myogab2015/09/26 myogab
    • peltier2015/09/26 peltier
    • Japan3692015/09/26 Japan369
    • hatoken2015/09/26 hatoken
    • rfvgoo2015/09/25 rfvgoo
    • lcwin2015/09/25 lcwin
    • akutsu-koumi2015/09/25 akutsu-koumi
    • Day-Bee-Toe2015/09/25 Day-Bee-Toe
    • memesiiotoko632015/09/25 memesiiotoko63
    • j9ay543r2015/09/25 j9ay543r
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事