記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    despair0906
    despair0906 “延滞者のうち、奨学金を借りる前に返済義務を知っていた人の割合はわずか56.1%。”

    2016/03/24 リンク

    その他
    fukasho39
    fukasho39 いまの状況は返済資質というよりも返済能力の部分が問題になるんじゃないかな。名称を低金利学生融資とかに変えちゃえばいいのに。

    2016/03/23 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 市場に致命的なまでにお金が流通してない

    2016/03/22 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 爆笑>>借りた本人に借金という自覚がなければ

    2016/03/22 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 だから名前を学生ローンに変えろっつーの。解っててやってないんだからしょうがないよね。

    2016/03/21 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee ちょっと気になって「学生ローン」とググったら、年利12%以上の消費者金融が山のようにヒット。これじゃ名前を変えるわけにもいかないな…。

    2016/03/21 リンク

    その他
    shibure
    shibure "奨学金の借入総額は平均312・9万円で、月の返還額の平均は約1万7000円"

    2016/03/21 リンク

    その他
    mur2
    mur2 たった月2万円の自分の借金も返せない人は自己破産したら?客観的に見て払えるのに払わないという人は盗人猛々しいわ。

    2016/03/21 リンク

    その他
    Barak
    Barak 借り換えを勧めるのは非常に悪質。

    2016/03/21 リンク

    その他
    REV
    REV どんどん、奨学金の手続きを行う学生課に、「返済義務があります」という創角ポップ体の掲示が増えるな。

    2016/03/21 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 大学生にもなって金回りのことは自分で管理すべきだとも思うけど

    2016/03/21 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko リクルートスーツってモッサイな

    2016/03/21 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 恥ずかしながら、自分の奨学金を親の仕送りと勘違いし、返済義務をかなり後で知ったうえに5年間以上無視してた。裁判所からの督促が来て払いきった。書類なんて全く読まずにサインしたしな。そんなもんよ。

    2016/03/21 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 「借りる前」っていつの段階だろう。借りた時には知っていたとも読めるし。

    2016/03/21 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz そろそろ普通とは何かを考えたらどうか

    2016/03/21 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 統計によると高卒の初任給が16万円、大卒の初任給が20万2千円。これで月17000円返せないなんて高卒で働いている人に謝れと言いたい。でも失業や病気なら謝らなくていいから返済猶予を申請すべき。

    2016/03/21 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 物を買った時のローンと違って奨学金は卒業したら目に見えて残るものはない、焼けた家のローンと同じ。 よほど余裕がないとそういうのを払い続けるモチベーションを保ち続けるように人間は出来ていないんだと思う。

    2016/03/21 リンク

    その他
    kuborn
    kuborn 給与が低いのが問題。月数万円が払えないんですよ。返還義務を知らなかったのは、保護者が手続きしたのかなんなのかわからないけど、少なくとも知る機会が無い方が珍しいほどに、しつこく大学で返還説明会があった。

    2016/03/21 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 お金のことは親の担当って人は多そうだけど。親の定年とかリストラで一家で大慌てとかなのかな。

    2016/03/21 リンク

    その他
    damehobbyanimelike-913
    damehobbyanimelike-913 貧困家庭の子どもが奨学金を借りて、奨学金の返済のために貧乏になることは、まさに構造的暴力ではあるが、返済義務を知らないのは大学卒の学力・教養としてどうなのか…

    2016/03/21 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 学生ローンって名前だと借り手がつかないのを恐れてるんだろうけど、そもそもの誤解のもととなる奨学金という偽りの名前をさっさとやめるべし。

    2016/03/21 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 返さなくてもいいと思ってた…レベルの人間だから返済行き詰まるんだよ。そもそも、奨学金が障害にならないくらい強い「何か」を持ってる奴らが使う制度だろ・・・

    2016/03/21 リンク

    その他
    xn--ubtsb6nq61srlb
    xn--ubtsb6nq61srlb 金貸しとして事業が成り立つレベルなのだから、「奨学金」なんて名前つけるなよって思ってしまう。 / 「奨学金」延滞者急増、その意外なワケ

    2016/03/21 リンク

    その他
    mohno
    mohno 教職員だと免除という制度があった時代だから、「返さなくても済む選択肢があるんだよなぁ」とは思っていたけど、返さないで済むとは思っていなかったなあ。ただ、返さなきゃいけないんだ、とは思った気もする。

    2016/03/21 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 単純に実質賃金下がってるからでは……。インフレになれば借金返済は軽くなるのにな……。

    2016/03/21 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 全大学に奨学金の返済義務について入試での出題義務を課して不正解なら不合格にしよう

    2016/03/21 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 奨学金という名前は返済義務のないscholarshipsに限定して、素直に学生ローンと呼んだらいいのでは。

    2016/03/21 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 高校の進路指導の怠慢で、むやみに大学行かせるって記事があったけど、その流れで考えればあり得ないとは言えない話。そういや奨学金を小遣いがわりにして、将来旦那に払わせると豪語してた同級生は元気かな?

    2016/03/21 リンク

    その他
    b_wa
    b_wa 何度も言うけど、私はこういうアンケートを一切受けたことがない。母数はどこなのだろう。/知らなかったは言い訳では…。だって申請する時に無利子か有利子か選んだり、返済プランを選んだりするじゃん。

    2016/03/21 リンク

    その他
    ihok
    ihok 奨学金が借金であるのを知ってて、借りなかった層がいるだろうに…。

    2016/03/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「奨学金」延滞者急増、その意外なワケ(ドクターZ) @moneygendai

    返済義務を知らなかった!? 返済に苦しむ人が急増しているとして、奨学金制度の見直しを求める声が高まっ...

    ブックマークしたユーザー

    • despair09062016/03/24 despair0906
    • elevhed2016/03/23 elevhed
    • fukasho392016/03/23 fukasho39
    • azukichiba2016/03/22 azukichiba
    • repunit2016/03/22 repunit
    • peppers_white2016/03/22 peppers_white
    • FFF2016/03/22 FFF
    • toronei2016/03/22 toronei
    • kaz_the_scum2016/03/22 kaz_the_scum
    • mochikko9312016/03/22 mochikko931
    • quantity2252016/03/22 quantity225
    • chintaro32016/03/21 chintaro3
    • minatoharu2016/03/21 minatoharu
    • matnews2016/03/21 matnews
    • aiirono2016/03/21 aiirono
    • theblackcoffee2016/03/21 theblackcoffee
    • shibure2016/03/21 shibure
    • txmx52016/03/21 txmx5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事