エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
かつて花街があった開発前の「上大岡」の歴史について教えて! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
かつて花街があった開発前の「上大岡」の歴史について教えて! - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
ココがキニナル! 開業当初の京急「上大岡駅」は簡素で無人駅、利用者は20人足らず。開発前の上大岡駅と... ココがキニナル! 開業当初の京急「上大岡駅」は簡素で無人駅、利用者は20人足らず。開発前の上大岡駅と周辺の様子は?(抹茶さん/ねこぼくさん)/地下鉄上大岡の銀色の亀ってなくなってしまう?由来は?(はまれぽ初心者さん) はまれぽ調査結果! 1930年開業当初の上大岡駅周辺は一面田んぼ。その後花街があった時代もあるが名残はない。銀の亀は地下鉄開業記念の壁画レリーフでなくならない 昔の上大岡駅周辺とは? 横浜の副都心とも呼ばれる上大岡。京浜急行の前身である湘南電気鉄道が開通して上大岡駅が開業したのは1930(昭和5)年。湘南電気鉄道の記録によると、確かに信号所があるだけの無人駅で駅舎もなくホームは一面のみ、利用者も1日20人程度。辺りは一面に水田が広がり駅裏は雑木林で人家もまばらだったのが開業当初の上大岡駅周辺だったという。 横浜市の統計によると同年の横浜駅の1日の利用者数は約1万6400人あま