記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    ka-ka_xyz
    インターチェンジや出入り口のランプ付近とかで交通標識の裏側に「この看板が正面に見えてるならお前は逆走している!」みたいなの赤字ででっかく書いておかない?(既に有ってももおかしく無いけど

    その他
    Domino-R
    構造もそうだが、自分が逆走してるかもとなった時に取るべき行動が周知されてない気がする。ここにも「高速では止まれない」※があるが、そう考えてしまう。即時に停車してハザード点けて警察とかに連絡が正解。

    その他
    rztp
    間違いが起こる頻度としてはそう高くないとは思うけど、起こった時の被害が大きすぎるから構造を見直す方が良い案件な気がする

    その他
    teisi
    この進入口パターンは初めて見たけど、知らない土地は思わぬ事情があるかもしれないから、遅くなるときは宿を取ったりして夜間の走行を避けてる。人を殺すのだけは文字通り死んでも御免だから。

    その他
    AKIMOTO
    赤と緑かあ。自分が赤にいて赤に進まなきゃってのが信号の色に反するからとか? 交差にした分工事費だいぶ抑えてるし、一方向からしか見えない誘導ライトみたいのラインに埋め込めないかね

    その他
    sisui_ro
    sisui_ro 同情まではしないが、ちょっと安全度が低そうな進入だなぁ……がんばって対策はしようとしてるのは見て取れるが…

    2025/04/28 リンク

    その他
    y-wood
    間違いにはすぐに気づいていたはず。その対策方法を知らなかったということか?

    その他
    minamihiroharu
    これ、出口ランプに逆走検知のセンサーと大音響ホーン(船舶用の140dBとかの奴)の設置義務が必要なのではって思う。

    その他
    odakaho
    逆走も怖いけど高速道路で交差があるの怖いな。交通量が少ないから?

    その他
    kukurukakara
    これは逆走しそうだわ.

    その他
    ipinkcat
    ニュースでこの道の事を初めて知ったけど初見殺しすぎる。なんでこんな作りにしたのか謎。工事費削減?

    その他
    sisya
    施設関係者でも「この出口は間違えそう」という感覚は共有できているはずなので、危険度が高い道だけでも逆走防止ゲートなりランプなりで警告する形にしてほしい。地元にも何カ所か通るたびにひやっとする場所がある

    その他
    star_123
    star_123 俺これ間違いそうだわ、夜で疲れてるときとかルートに思いこみがあるときとか。もっとわかりやすくしてくれ

    2025/04/28 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    道路に逆矢印が書いてあって異常を感じて止まれない人は車を運転してはいけない。ドライバーが悪い。/上野原でも去年あったな。そういえば。デザインが悪いね。フェイルセーフが足りないね。

    その他
    mori99
    自分が間違えないように自分相手に対策するとしたら、簡単に左折出来ないぐらいに鋭角で合流するようにする、ぐらいかなあ。道路を合流前にから少し左側に膨らませて軽く弧をつける事で合流っぽさを強調する感じで

    その他
    dsl
    右折しかできないならせめて右矢印信号にするとか、もうちょっと工夫してほしいところだ...

    その他
    footballnoaka
    こんな分岐初めて見た、初見で老人とかならひっかかりそう。ってか他人の運転を信用するとか言うし

    その他
    ustam
    交通事故の大半は道路管理者の責任も大きいんだよな。裁かれることはあまり無いけど。

    その他
    hikalin8686
    hikalin8686 これは初めて走る道で夜でかつ雨が降ってたりしたら自分でも間違えない自信はないな…下道なら止まって確認もできるが、高速なら止まることもできないだろうし…

    2025/04/27 リンク

    その他
    odenboy
    オランダやノルウェー等は自動車を減らして自転車を増やす政策で死亡事故も公害も渋滞も減少に成功、市街地や商店街の活性化、公共投資の効率が良く住み良いコンパクトシティ化促進にも成功した。日本でも出来る。

    その他
    yoshikogahaku
    同じ場所を同じ日の少し早い時間に走っていたので戦慄している。認知症のお年寄りならともかく、逆走の意味がわからない。薬とかでおかしくなってるのか、あるいはわかってやってるの?

    その他
    hatebu_admin
    GWに高速走るのは自殺行為

    その他
    eroyama
    eroyama あの上り退出と下り進入が平面交差するやや安作りなインターチェンジなのだね 都市高速でなければほぼ左車線に左から合流という知識もあるが

    2025/04/27 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 間違えて逆走してしまう可能性が高い入口だとして、接触事故のあとも死亡するほどのスピードですっとばしてたわけか。

    2025/04/27 リンク

    その他
    REV
    日本が経済大国だったら、信号機に →矢印を加えて→と黄と赤信号のみにできたのに。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    逆走車のドライバーは40代男性 なぜ進入 東北道多重事故で3人死亡(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    逆走した車を運転していたのは40代の男性でした。26日夜、東北自動車道の上り線で逆走した車による複数...

    ブックマークしたユーザー

    • namaHam2025/04/28 namaHam
    • daybeforeyesterday2025/04/28 daybeforeyesterday
    • ka-ka_xyz2025/04/28 ka-ka_xyz
    • Domino-R2025/04/28 Domino-R
    • rztp2025/04/28 rztp
    • teisi2025/04/28 teisi
    • AKIMOTO2025/04/28 AKIMOTO
    • sisui_ro2025/04/28 sisui_ro
    • y-wood2025/04/28 y-wood
    • minamihiroharu2025/04/28 minamihiroharu
    • odakaho2025/04/28 odakaho
    • kukurukakara2025/04/28 kukurukakara
    • ipinkcat2025/04/28 ipinkcat
    • sisya2025/04/28 sisya
    • star_1232025/04/28 star_123
    • cvtbgspuda2025/04/28 cvtbgspuda
    • ha-te-na-9212025/04/28 ha-te-na-921
    • mori992025/04/28 mori99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む