記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dot
    dot 韓国がリスク分散の為に材料を自作できるように研究を始めるのは当然だろうけど、その前に半導体業界が壊滅すると思われる。中国のレアアースのケースでは日本に準備があったから対応できた。

    2019/07/08 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 記事の是非はともかく、本件で面白いなと感じたのは"普段優遇されてるとは言い難い日本の科学・技術界隈"が、何故か外交上のまあまあ頼れる武器として使われてる点。けっこう皮肉な話だなと思った。

    2019/07/07 リンク

    その他
    songe
    songe 決められている協議に応じられないなら優遇措置を解除するのは当たり前のような

    2019/07/07 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen フッ化水素は核兵器開発の原材料で、韓国が北朝鮮への横流しが疑われてるのに韓国が回答しないから非ホワイト国になっただけなのに、毎日新聞や一部ブコメはそういうのは見て見ぬ振りしてるだけかただの無知なのか

    2019/07/07 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 韓国の話題になるとネトウヨが急に元気になってコメントしますよね。そしてスター応援団も現れて変な空気を醸成しようとする。これが日本の外交がおかしくなっていることの原因の一つですね。

    2019/07/07 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco トランプの真似したいだけ

    2019/07/07 リンク

    その他
    takjoe
    takjoe これって輸出していた企業への補填ってあるのかな?

    2019/07/07 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 本当にネトウヨ政府は度し難い

    2019/07/07 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 徴用工に対する嫌がらせと理解するのが一番分かりやすいんだが、どうもこれ直球過ぎて腑に落ちない。あるいは騒ぎすぎなのでは?

    2019/07/07 リンク

    その他
    rommpo
    rommpo 安倍晋三が熟読しろと言ってた読売新聞1日付朝刊1面では「日本政府は基本的に輸出を許可しない方針で、事実上の禁輸措置となる」って書いてたけど、デマたったのかね?

    2019/07/07 リンク

    その他
    zyansu
    zyansu ①今回の政策を発表して批判している国はどこなのか②韓国が減産になった場合ほかの企業が増産すると思われるがそうならない理由 このくらいは記事にいれてくれないと

    2019/07/07 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 優遇しなくなっただけで必死やな。

    2019/07/07 リンク

    その他
    mrpotas
    mrpotas 効いてる 効いてる

    2019/07/07 リンク

    その他
    japonium
    japonium 手続きの厳格化は規制では無いだろう。

    2019/07/07 リンク

    その他
    brusky
    brusky 別に利益がめっちゃ出る事業だとは聞かないけどね。

    2019/07/07 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 本文はナンジャコレだけれど、タイトルのみ多少は同意。近年の外需優先と対外輸出規制(対中国も含めて)は本来的に両立しえない。原因が他国にあろうと結果として日本国民も経済的損失を被る。

    2019/07/07 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 嫌がらせだと言ったらもっと騒ぐのは目に見えてるんだから「嫌がらせと言えばいいのに」なんておためごかしは止めろ。

    2019/07/07 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 優遇措置は信頼が失われればなくなるのは当然かと

    2019/07/07 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 私は今回の優遇措置撤廃は、そこまで悪くは無い手だと思う。逆説的に日本政府が主体的に特定の国内企業に不利益を招くような政策を実行できる訳がない。() 実務には影響は少なく、メッセージ主体の対応でしょ。

    2019/07/07 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer むしろ半導体生産では世界有数の台湾がホワイト国じゃなかったんだ。中国承認問題に絡んでくるから仕方ないのか?

    2019/07/07 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 個別事項の一つ一つが事実誤認に基づいている。個別の事情を何も知らず、経済音痴のまま、表面的な判断だけで決めつけている。/ 事実情報は、たとえばこれ。 → http://j.mp/2XNQLZM 韓国では広範な分野で甚大な影響。

    2019/07/07 リンク

    その他
    osakan
    osakan 真に受けないのはここと築地の中の人だけだと。波紋はこの二カ所で広がりまくったらよろし。今まで簡略OK手続きが元に戻るだけなのに輸出規制とタイトルでうたい、どこが規制なのか書かれてない。厳格化でもない。

    2019/07/06 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 韓国特有の考え「兄であるウリナラへの不敬を懲らしめる」からひりだした屁理屈なんだから、そんな事はおこらんのである。

    2019/07/06 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 材料は日本が優位性を持ってる数少ない分野なのに、なんでわざわざ競合を育てる真似をするのか理解できない。自民党が作り出す悪夢だ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    Gim
    Gim 毎日新聞が焦ってるって時点で、お察し。多分良策。

    2019/07/06 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF この問題、マスメディアの騒ぎ方が大きいんだけど、実際にそれほど影響があるんだろうか。例えば記事が「大きな痛手を受ける」としてるステラケミファの株価はぜんぜん下がっていないんだよね。。

    2019/07/06 リンク

    その他
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 「貿易の阻害は必ず相互に経済的損害を生じる」って話であるが、その損害を払っても韓国に強いシグナルを送りたいと考えるか、そこまでやるべきでないと考えるかって事だろな。

    2019/07/06 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 もしかして、現政権の外交能力に問題があるのかも

    2019/07/06 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 良記事。「G20首脳宣言には「予見可能で安定した貿易環境」の重要性…恣意的な輸出規制はこれに真っ向から反します」…仮に、単なる選挙前の支持者向けポーズだとしても、同じメッセージを国際世論も受け取るわけで

    2019/07/06 リンク

    その他
    asanoshiro200014
    asanoshiro200014 記事の内容はともかく、今回の手続き厳格化から実益が得られるとは思えず、単なる選挙向けパフォーマンスという印象。

    2019/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    対韓輸出規制は、なぜ愚策なのか(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が、半導体製造に使われる化学製品の韓国向け輸出手続きを厳格化すると発表しました。徴用工問...

    ブックマークしたユーザー

    • dot2019/07/08 dot
    • SigProcRandWalk2019/07/07 SigProcRandWalk
    • songe2019/07/07 songe
    • poko_pen2019/07/07 poko_pen
    • swingwings2019/07/07 swingwings
    • Cujo2019/07/07 Cujo
    • laislanopira2019/07/07 laislanopira
    • kenjou2019/07/07 kenjou
    • zakinco2019/07/07 zakinco
    • takjoe2019/07/07 takjoe
    • gon3542019/07/07 gon354
    • hatehenseifu2019/07/07 hatehenseifu
    • hiccha-ya-re2019/07/07 hiccha-ya-re
    • usutaru2019/07/07 usutaru
    • technocutzero2019/07/07 technocutzero
    • rommpo2019/07/07 rommpo
    • zyansu2019/07/07 zyansu
    • YukeSkywalker2019/07/07 YukeSkywalker
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事