エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
昨年12月からPCの調子が悪くなってたのSSDのせいっぽいわぁ……
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
昨年12月からPCの調子が悪くなってたのSSDのせいっぽいわぁ……
フライトシミュレータ「IL-2 1946」を、アニメキャラを貼った痛機で楽しむつもりがなぜかMOD作り始めたb... フライトシミュレータ「IL-2 1946」を、アニメキャラを貼った痛機で楽しむつもりがなぜかMOD作り始めたblogです。 昨年12月に入ったぐらいからだったでしょうか、MOD開発等に使ってるPCの調子が悪くなってきました。 GIMPでテクスチャ描いたりしてるうちにフリーズしちゃって、その手前30分・1時間に保存もせず作業に没頭してたら作業時間まるまる捨たってしまうという恐ろしいことに。 ただWindows10の起動からwebブラウズなどをする分にはそうそうフリーズしないのです。おおよそMOD開発してるときばかりになる。 ちょいちょいtwitterにイラつきツイートしてたのはそのせいです。 今のPC組んでWindows10をクリーンインストールしたのが2019年12月のことで1年なんだがなぁ……って不思議に思ってましたが、なんとなく原因掴みました。 システムドライブではなく、増設データ&作