記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    l3l
    l3l 質の悪い社外バッテリー使った事故多発しそう

    2022/03/15 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 いいね。薄くなくて良いし防水も要らない。それよりクソみたいな純正バッテリーとオサラバして大容量にしたい。

    2022/03/15 リンク

    その他
    gurutakezawa
    gurutakezawa 別記事へのブコメでワイヤレスイヤホンがでかくなるって指摘が。/写ルンですみたいな商品はどういう扱いになるのだろう?

    2022/03/15 リンク

    その他
    kamm
    kamm 取り外し義務化を待望する人は、例えばコードレス掃除機ならマキタとかを買ってください。皮肉じゃなくてマジで売れてほしいと思ってるし、ダイソンとか買ってたらダブスタだと思う。すでに選択肢はあるんだし

    2022/03/15 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 ノートブックとシェーバーも同様によろしく

    2022/03/15 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 現状、製品寿命よりもバッテリー寿命が短いからね。技術革新でバッテリー寿命が製品寿命より伸びる or 充電時間が気にならない程度に短縮される、のどちらかが起これば、この対応の必要性も変わってくるよね

    2022/03/15 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 損耗部品は交換可能にしておくのが工業製品のセオリー。損耗の点検や部品の交換が容易な構造にするのが工業技術。スマホはまだ工業製品として未熟。ユーザの鑑定眼が未熟なので市場競争による進化圧力が弱い。

    2022/03/15 リンク

    その他
    dssgfg
    dssgfg これは歓迎。IPXX等級下がっても本体充電じゃなくてバッテリー交換で解決したい。

    2022/03/15 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx シズマドライブの登場が待たれる

    2022/03/15 リンク

    その他
    nekopunch222
    nekopunch222 EU向けだけ今後は防水・防塵機能無しで販売されそう

    2022/03/15 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 外部バッテリーが取り付けられる形にしろということなのか、手先が器用なら分解して変えられるというレベルのなのか、昔みたいに工具不要で外せるようにしろということなのか、色々考えられるがどうなんだろうな。

    2022/03/15 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri ヒートガン不要な(こじ開けてもガラスが割れない)くらいでいいよ

    2022/03/15 リンク

    その他
    iwasi8107
    iwasi8107 バッテリー駄目になる頃が性能的にも買い替え時だよね。取り外しモデルはあってもいいけど義務化はどうかな。

    2022/03/15 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 自分で交換できるようになると便利だけど、厚みが増すと携帯性は下がりそう。

    2022/03/15 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 薄さよりも自分で交換できる方が重要。

    2022/03/15 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 薄型化できなくなったり、防水性能が落ちたりするけれど『ユーザーが自らバッテリーを選べるようになるほか、取り外しが可能になることで航空便での輸送が容易になるなど』という利点もあるね。僕もDIY修理派なので

    2022/03/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「薄型サイズを維持できなくなる」交換可能が廃れたのそこなんだよな。

    2022/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スマホのバッテリーの取り外しが義務化へ? 欧州議会がバッテリー規制の法案を採択【やじうまWatch】

    ブックマークしたユーザー

    • wkoichi2022/03/27 wkoichi
    • emonkak2022/03/19 emonkak
    • ib7002022/03/17 ib700
    • yogasa2022/03/16 yogasa
    • Babar_Japan2022/03/16 Babar_Japan
    • IROHASU122022/03/15 IROHASU12
    • IT_Help_jp2022/03/15 IT_Help_jp
    • l3l2022/03/15 l3l
    • andsoatlast2022/03/15 andsoatlast
    • ykhmfst20122022/03/15 ykhmfst2012
    • gurutakezawa2022/03/15 gurutakezawa
    • mieki2562022/03/15 mieki256
    • dpprkng2022/03/15 dpprkng
    • kamm2022/03/15 kamm
    • shukaido1702022/03/15 shukaido170
    • bobcoffee2022/03/15 bobcoffee
    • dederon2022/03/15 dederon
    • modal_soul2022/03/15 modal_soul
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事