新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
娘は9価HPVワクチン、自費で接種しました。そして林芙美子/放浪記 - katukoのブログ
今年度4月から、9価HPVワクチン(シルガード)が定期接種に加わり無料になる 実はね、娘、9価ワクチンを... 今年度4月から、9価HPVワクチン(シルガード)が定期接種に加わり無料になる 実はね、娘、9価ワクチンを自費で打ったの 3回で10万円強 1年前くらいに9価も定期接種対象になるってニュースで知ったんだけど、いつからかはわからなかったし、もともと9価ワクチンは世界的に供給不足っていわれていたから、それならばさっさと打てる時に打っちゃおうと接種させた ワクチンって供給不足で接種できないときあるんだよな、昔、子どもたちのB型肝炎ワクチンの3回目の時、入荷未定だから今はできないと言われたことがあったし、日本脳炎ワクチンも数年不足していたよね 昨年、日本脳炎は無事息子に接種できた まあお金がもったいないと思わなくもないけれど、逆にやらなきゃいけないことは早く終わらせないと気が済まないタチなので(すぐ忘れちゃうから)終わってホッとしている とりあえず、昨年はコロナワクチンもあったしワクチンに追われた1
2023/03/13 リンク