新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soratokimitonoaidani
    soratokimitonoaidani 原文を読むと菅首相は「緊急事態宣言の期間とバッハ氏来日の関係性」について何も答えてないよ。毎日新聞がカッコ内で過剰に行間を補っていると思う。

    2021/05/01 リンク

    その他
    proverb
    proverb もう自民党は五輪と共に心中するつもりなのかな。あるいは国民が五輪を求めていると未だに勘違いしてるとかなら本当に末期的だと思う。

    2021/05/01 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders バッハ来日ボイコットします。いのちを守る政権なら、まずはそこから始めよ。

    2021/05/01 リンク

    その他
    haruhino
    haruhino そのうちまた都合良く復興五輪とか言い出すのでは?

    2021/05/01 リンク

    その他
    chamehachi
    chamehachi 腐心 というワード初めて聞いた。メモメモ

    2021/04/30 リンク

    その他
    whiteshirt
    whiteshirt 腐心すべきところはそこではない

    2021/04/30 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun “競技会場には特別の交通機関を使う” 競技運営ボランティアスタッフは公共交通機関を使う事になっておりますけど。スタッフは選手とビタイチ接触しないとか、送迎してくれるのですか?

    2021/04/30 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 現実は切り離せないのに、自分の願望に沿った面しか見えないんだろうな。

    2021/04/30 リンク

    その他
    jamira13
    jamira13 東京だけ独立したらいいんじゃない?こっちはこっちでなんか頑張るので

    2021/04/30 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 クローズアップ現代で与党幹部にも菅総理には耳に痛い情報意見が届かなくなってるって言われてたぞ

    2021/04/30 リンク

    その他
    georgew
    georgew 自分の願望に合わせて現実認識を変えるっていう仕事できない人の典型みたいな状況です。

    2021/04/30 リンク

    その他
    advancive61
    advancive61 “東京オリンピック・パラリンピック開催に黄信号がともる懸念” え、青信号だったの、、?

    2021/04/30 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc 現場を逆撫でしておいて今更どうするつもりなんだ。さっさと無理なもんは無理と言える勇気すら持てないのか

    2021/04/30 リンク

    その他
    ht_s
    ht_s ば~~~~~~~か

    2021/04/30 リンク

    その他
    knok
    knok これがデカップリングちゃんですか

    2021/04/30 リンク

    その他
    racooon
    racooon どこ向いているのか、馬鹿としか言いようがない。

    2021/04/30 リンク

    その他
    sinsinchang
    sinsinchang ロックダウンとかそっちの方向へ進んでほしい。

    2021/04/30 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron コロナには絶対に感染しない人間たちで行われる第1回超人オリンピックが開催されるな(笑)

    2021/04/30 リンク

    その他
    shag
    shag ここまで国民を蔑ろにできるのも投票率が低いからなんだよな。

    2021/04/30 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 ないわー。

    2021/04/30 リンク

    その他
    kenkoudaini
    kenkoudaini 国民のために働く内閣。オリンピック関係者は上級国民だった。

    2021/04/30 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 先送り政策のツケが一気に来た感じある

    2021/04/30 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ほとぼりが冷めるまで逃げ回るとか、先延ばしは、前政権からと言うより、原発事故の対処とか、原発政策からか。どうにかなるとふんでるのだろうな。

    2021/04/30 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism IOCも、組織委員会も、国会も、野党も、国民の多くも、選手たちも、そして他ならぬ政府自身も、「そこばっかり気にしてる」ポイントなのに、どうやって「切り離し」するんだ(笑)

    2021/04/30 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 消極的にこの判断を支持している人がたくさんいるのでは。そうでないと内閣支持率が説明着かない。はてぶ民には決してわからない断絶がどこかにある

    2021/04/30 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga まず宣言で感染者本当に減るのか、そっちを心配しろよゴミカス

    2021/04/30 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes もし100人以下にすら減らせてないのに宣言を解除するようならば、オリンピックの利権のために国民の生命を売ったということだよ。そろそろ、五輪スポンサーや放映企業への不買運動も展開してった方がいい。

    2021/04/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「五輪開幕までにワクチンの効果が出て、感染者数が下がることを祈るしかない」接種されてないワクチンに効果はないぞ(笑)/開催したいというならなぜ前の緊急事態宣言を解除したんだろうな。

    2021/04/30 リンク

    その他
    emuaeda
    emuaeda 損切り出来ずナンピンして塩漬けする投資家の姿を見れば、失われた30年は起きて然るべきだと思う。そして今その損切りできずナンピンして史上最大(コンパクト)の五輪になったツケは相当大きなものになると思う。

    2021/04/30 リンク

    その他
    mellowfellow
    mellowfellow 緊急事態宣言とオリンピック、発信してるメッセージのギャップがデカすぎるのが自粛が捗らない一因

    2021/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菅首相 緊急事態宣言とオリンピックの「切り離し」に腐心 | 毎日新聞

    菅義偉首相が、東京など4都府県に発令した新型コロナウイルスの緊急事態宣言を期限の5月11日に解除でき...

    ブックマークしたユーザー

    • soratokimitonoaidani2021/05/01 soratokimitonoaidani
    • kechack2021/05/01 kechack
    • proverb2021/05/01 proverb
    • yamabikotodoroku132021/05/01 yamabikotodoroku13
    • jegog2021/05/01 jegog
    • Dragoonriders2021/05/01 Dragoonriders
    • haruhino2021/05/01 haruhino
    • sotokichi2021/05/01 sotokichi
    • yoyoprofane2021/05/01 yoyoprofane
    • yogasa2021/05/01 yogasa
    • Tsujimon2021/04/30 Tsujimon
    • chamehachi2021/04/30 chamehachi
    • whiteshirt2021/04/30 whiteshirt
    • mathtonica2021/04/30 mathtonica
    • ayumun2021/04/30 ayumun
    • LM-72021/04/30 LM-7
    • jamira132021/04/30 jamira13
    • a-lex6662021/04/30 a-lex666
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事