
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ミャクミャクもお祝い 万博の玄関口・大阪メトロ夢洲駅開業式典 | 毎日新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ミャクミャクもお祝い 万博の玄関口・大阪メトロ夢洲駅開業式典 | 毎日新聞
2025年大阪・関西万博の「玄関口」となる夢洲(ゆめしま)駅(大阪市此花区)の開業を前に18日、現地で... 2025年大阪・関西万博の「玄関口」となる夢洲(ゆめしま)駅(大阪市此花区)の開業を前に18日、現地で記念式典が開かれた。地下鉄大阪メトロ中央線が3・2キロ延伸し、19日に開業する。万博期間中は1日最大約13万人の利用を想定。大阪市中心部の梅田(北区)とは、御堂筋線本町駅で乗り換えて約30分でつながる。 式典には、大阪府の吉村洋文知事や大阪市の横山英幸市長らが出席。テープカットには、スペシャルゲストとして万博の公式キャラクター「ミャクミャク」も参加した。その後、関係者らは回送電車に乗り込み、隣のコスモスクエア駅まで記念乗車した。