エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2023年8月 アセットアロケーション公開 - みんみん投資×読書×Tech
自身の資産運用実績をブログでまとめることにしました。 まず、資産運用方針ですが、株式53%、REIT10%、... 自身の資産運用実績をブログでまとめることにしました。 まず、資産運用方針ですが、株式53%、REIT10%、海外債券10%が目安となっています。 実際の株式は投資信託も含めて、56.5%と53%をだいぶオーバーしています。毎月、積み立てしていますが、投資信託の購入を止めています。ちなみに通常の積み立て時は、e-Maxis Slimのオルカンを買っています。 半年に一度、リバランスの判断をしていますが、基本的には売却は行わず、購入によって割合を変える方式をとっています。売却すると税金や手数料がかかりますので。 先進国株 48.8% 現預金 20.2% 海外債券 11.1% REIT 10.2% 日本株 5.6% 新興国株 2.1% 金 1.1% 暗号資産 0.5% 日本国債券 0.4% FX 0.1% 合計 100.0% 次に円貨・外貨の割合です。厳密に決めていませんが、給料を日本円でもらっ
2023/08/14 リンク