新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
子鉄とでべそとコロナウイルス - かいじゅうたちと筋肉ママ
私の実家はお出かけ大好き! 母はそんな私達を「でべそ」と良く言っていました。でべその親分の血を引き... 私の実家はお出かけ大好き! 母はそんな私達を「でべそ」と良く言っていました。でべその親分の血を引き継いだ私ももちろん超でべそ! 1日家にこもると体調が悪くなります(笑) 雪国の曇天で、乳児(兄)と室内で過ごす冬は発狂寸前でした!追い詰められて雪の降る、 人いない道を6ヶ月の兄抱っこして半泣きで歩いたのは今はネタ!(笑) さて、もちろん我が子たちもでべそ。 兄は寒空の元でも公園で遊びたい派。 双子はさらに超でべそ。 パパが平日休みで、兄の幼稚園のお見送りに双子をお留守させようとするだけで玄関で泣き崩れます(笑)よっ、女優! なので、今のこの 「あまり出掛けない方が身の為な時期」 非常ーに辛い!地味に辛い! こんな事態想定してなかったので、六本木でやっている「天空ノ鉄道物語展」の前売りを喜び勇んで買ったものの、ビビりの母は足が伸びず。兄からの「六本木ついくのー?」コールが痛い。 行けないで終わ
2020/02/23 リンク