エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
初めての水耕栽培はブロッコリースプラウトから - もみじの備忘録
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初めての水耕栽培はブロッコリースプラウトから - もみじの備忘録
野菜を作ってみることに たまたまなのか、それとも「そういう系統の人達」の中に自分もいるということな... 野菜を作ってみることに たまたまなのか、それとも「そういう系統の人達」の中に自分もいるということなのかはわかりませんが、毎日読ませていただいてるブログの「野菜を育てているブログ比率」が大変高く 3~4割くらいの方が、野菜育ててるんじゃないかな? 農業としてやられてる方もいれば、家庭菜園の方もいるし、お子さんと育ててる方もいて、それでも「楽しそうだな!」とはあまり思えなかったのですが、もはや野菜を作らないと罪なような気もしてきてしまい(笑) 「楽しそうだな!」と思えない理由は、自分では良くわかりませんが、例えばメダカを飼ってない人がメダカの写真やブログを見ても面白いと感じないのと一緒かも ならば、自分も野菜を作ってみたらいいんじゃね? となりました んっ、ってことは、カエルを飼ってない人がカエルの写真やブログを見ても面白くないってこと? あらら・・・、みなさんは、自分でカエルを飼ってみて下さ