エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
早春模様。PayPay還元。失敗ハンバーグ。 - もみじの備忘録
春さま、ゆっくりいらしてくださいな 立春を過ぎ、SNSでは梅の花の写真を多く目にするようになりました... 春さま、ゆっくりいらしてくださいな 立春を過ぎ、SNSでは梅の花の写真を多く目にするようになりました。 「西日本では、もうかなり咲いてるのかぁ」とか、「東京もだいぶ咲いてきたようだな」とか思いながら眺めています。「やっぱり北関東は寒いんだな」と再確認するのはこういう時です。なんでこんな夏暑くて冬寒いトコに住んでるんだか。 お隣の農家さん家の梅の蕾。白い花びらが見えて来て開花目前。 が、昨日スーパーに買い物に向かう車から見えたのは、満開に近い梅の花。あれっ、もうこんなに咲いてるの?。咲くのが遅いのは北関東だからではなく、お隣の農家さん家の梅の木が特別遅いだけだったようです。 我が家の季節感は、お隣の農家さん家の植木や畑や田んぼの影響が一番大きく。まだ田んぼも畑も寒々しいから、梅の花より蕾が似合う感じ。そんな景色の中で咲くから梅の開花は特別なのですが、もう少し蕾で早春気分を楽しませてもいましょ
2021/02/25 リンク